• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月07日

唐揚げ山にリベンジしたい!!

唐揚げ山にリベンジしたい!!


最初からパックの存在
ある時点で恐怖なの…




























alt
梅雨明け猛暑。
あの唐揚げ山を制覇したくて
私は車を走らせる。











alt
日光市内に差し掛かる時、
あまりにも暑くて泣きそうだった私は









alt
この地の名産「日光湯波」
の直売店に何故か突撃、















alt
こんなものを先に食べたら
唐揚げ完食無理
なんじゃ…
(;・∀・)

































alt
という心配なんか
一切無用で







alt
「湯波ソフト」
アイスの中に細かく刻んだ湯波混ざり合い
甘さ控えめ豆乳味を心底感じるさっぱり系で
クールダウンを達成しながら、









alt
涼しい顔して目的地へと侵入ス。































alt
その名は「おかめ」

初訪時、私のほっぺの様な下膨れ感に
妙な親近感を覚えてしまい










alt
今日こそ
絶対リベンジを!!



























alt
高鳴る胸を抑えつつ…









alt
((((;゚Д゚))))

チェーン店では絶対できない技を繰り出し
どうやら今日は疲れていないみたいで
私は無事に入店果たす。






























alt
早速席に腰掛けて








alt
相変わらず、定食類が
異様に高い事にビビってしまうも








alt
その理由を私は前回学んでる。

































alt










alt
脇を固める副菜達も全て含めて
前回大惨敗しちゃった私は









alt
絶対完食
するんだからね!!







 




























そんな時
alt
先程、糖分補給した事思い出す。








































お腹減ってねえ…
(;・∀・)






































「ご注文は?」J( 'ー`)し


店主が速攻聞いてくるから、




































「かっ・・」
(;・∀・)







































alt
「ツ丼!!」
( ゚д゚)































alt
負けである…

あの巨大な唐揚げ山を制覇する為、
この地にやってきたのに
なんで最初にデザート食べた?
























alt
先日後追い完食したというのに、


























(アイスは帰りにしとけばよかった…)
     ○
    。
(;・∀・)



















 










リベンジどころか全く違うものを頼んでしまい、
alt
最早この企画なんてどうでもよくなり、
目の前の元女子見ながら一人ハァハァ
していると、他のお客が唐揚げ山を
頼んだらしく


























やはり絶対
alt
((((;゚Д゚))))






























alt
やがてコチラに到着したブツは











alt
何だかちょっと蓋が浮き浮き
しているけれど…






































alt



































alt
多くね?
(;・∀・)





























決して大盛りなんて頼んでないのに
alt
白米が丼上部までギッシリ
詰まっていそうな見た目だけど
これでも純粋普通盛。











alt
この店の味噌汁が何だかとても
好きな私は一気にそれを飲み干してから
唐揚げ山は諦めたけど、





















 



alt
食べると妙に癖になる。
たまに出会うサクサク衣の食感最強、
カツがどんな配置かわからないけど
どこを掘っても
肉に当たるw
























周囲でカツ丼コールしている人が
多い理由も理解できたし、
alt
ひょっとしてこの店
どれも量がスゴいんじゃ…


























という事で、
alt
店の人が疲れてない事
心底祈り








alt
日光市「おかめ食堂」
機会があれば唐揚げ山でも何でも
是非チャレンジしてみてください(*´ω`*)







ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2020/08/07 22:05:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2020年8月7日 22:12
アーモンドカステラさん

こんばんは☺️

唐揚げ、エライ量有りますね(笑)

お腹空かしていかないと絶対制覇出来そうもないです。

『おかめ食堂』_〆(゚▽゚*)しました。

機会が有れば行ってみます。
コメントへの返答
2020年8月8日 18:39
こんばんわ(´∀`*)

ここの唐揚げ定食はヤバいです…
全国で探すともっとスゴいところもあるかと
思いますが、身近なお店では最強ですねw

2020年8月7日 22:21
こんばんは。

σ(^_^)の職場の近くの居酒屋でも、閉店時間が「疲れるまで」と表記しているトコロがあります… (笑)

今度、こちらのみん友サン御用達の食堂で「◯ツ丼」をチャレンジしてみようかな?
(爆)
コメントへの返答
2020年8月8日 18:40
こんばんわ(´∀`*)


>閉店時間が「疲れるまで」と表記してい

やはり個人店の極みであり、個人店でしか
できない業ですよね♪
2020年8月7日 22:23
とろろ定食って、あの麦ご飯にとろろを掛けて食べるヤツですよね。
もしお持ち帰りしたら、パックからあふれて悲惨なことになりそう・・・。

ということで、唐揚げ定食よりとろろ定食に目が行ったのでした。
コメントへの返答
2020年8月8日 18:41
とろろ定食、めっちゃ謎なんですよ…

おそらく皆さんそれを想像すると思うのですが
そうすると自然と別の定食にいってしまうのが
常なのではないかなと(*´ω`*)

2020年8月7日 23:07
なぜ山に登るのか?
そこに唐揚げ山があるからさ。(笑)


いやぁ、このかつ丼美味しさが写真で伝わってきます!旨そうです。

では次回の唐揚げ山の無事登頂を祈念いたします。(^-^)v
コメントへの返答
2020年8月8日 18:42
この唐揚げ山、普通の唐揚げ定食の感覚で
食べるととにかく全然減らないんです@@;


>では次回の唐揚げ山の無事登頂を祈

「とろろ定食」という罠??に陥っても
みたいんです…w
2020年8月7日 23:07
こんばんは♪😊

唐揚げ山…!?
そういえば一度やってましたね。
コメントを残して行った記憶が
あるんですけど、
メニューに“食べ残し厳禁”の旨が
書かれてたような?!😅

カツ丼を頼んでも、
このボリュームなら誰も何も
言わないでしょう🤣どう見ても無理ヤリ
丼に詰め込んで、まるで丼の蓋の型に
絵に描いたようにキッチリと収まってる
様は見てるだけで「ごちそうさま」に
なりそうです😵
コメントへの返答
2020年8月8日 18:43
こんばんわ(´∀`*)

とにかく普通盛だと思っていたカツ丼まで
普通の店の大盛レベルだったのがビビりました!!


唐揚げ山は前回完食できなかったのですが、
お店のお姉さんと会話しまくっていたので
許された感じなのかも♪
2020年8月7日 23:15
ぬぁ...





何ですって?
あの激旨から揚げを前に怖じ気づいたなんて...
亜門さんらしくないじゃないですか!

でもカツ丼激旨パラダイスなんで最高です♪

いつの日か「さつき」親父さんのスタミナ倒したいです!



コメントへの返答
2020年8月8日 18:44
カツ丼、結構いいレベルに到達している味
でしたよ(*´ω`*)

最初、「味濃いかな?」と思ったのですが
下部に蓄積された白米層と絡まる事でちょうど
いい味になってましたw


>いつの日か「さつき」親父さんのスタミナ倒し

あれは若者でないと無理なんです(;・∀・)
2020年8月7日 23:41
こんばんは〜。
(^-^)

魅惑の唐揚げ山ですね。
前日から身体を作って(笑)いかないと厳しそうです。
( ´∀`)

しかし・・・とろろ定食とヒレかつ定食が同じ値段に興味津々なワタクシ。
いったいどんなとろろ定食が出てくるんでしょうか・・・?
:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2020年8月8日 18:46
こんばんわ(´∀`*)

今回は結構イケる自信あったのですが、最初に
糖分注入はダメでしたw


>とろろ定食とヒレかつ定食が同じ値段

これは皆さん注目している部分だと思います
ので次はとろろ…いきたいですね(*´∀`)
2020年8月8日 0:12
行きたい♩

どこを掘っても
肉○が当たるのですね(゚∀゚)
コメントへの返答
2020年8月8日 18:47
多分カツの配置が

IIIII

じゃなくて、

ーー
IIIII
ーー

なんじゃないかと思います!!

白米も詰まっていたので持ち上げる試練が
私のカツ丼には待っておりました(*´Д`)ハァハァ
2020年8月8日 2:03
いっつも笑ってます(笑)なぜかツボに(笑)面白い(笑)
コメントへの返答
2020年8月8日 18:48
どうもありがとうございます(´∀`*)

基本、皆さんが笑って見れる様なBlog書く様に
しているのですが、ネタばかり増えて書く時間が
無いという罠でございます(笑)
2020年8月8日 5:32
おはようございます。丼系であの量はハードプレイですね(^◇^;)唐揚げならタッパーに入れて持ち帰りできますけど…
コメントへの返答
2020年8月8日 18:49
こんばんわ(´∀`*)

定食との値段差を考えて、「きっと優しい量」
だと思ったのが大間違いでしたw



この店でカツ丼大盛り頼んだら…

どうなるのでしょうね?w
2020年8月8日 6:34
この山、登頂したいなあ(^-^)
コメントへの返答
2020年8月8日 18:50
鬼怒川方面の東武ワールドスクウェア至近
なので一度チャレンジしてくるといいと
思います(*´∀`*)


私は完食できないまま、夕飯必要なくなり
ましたw
2020年8月8日 6:40
アーモンドカステラさぁ~ん❤️
おはようございます❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿

次は登頂成功が見たいです❤️(笑)🤭
何処のお店も凄いですね❤️

いつも高速でびゅーっと目的地まで行ってしまいますが、近くを通る時は是非寄りたいと思っています💡
( *´艸`)クスッ❤️
コメントへの返答
2020年8月8日 18:51
こんばんわ(´∀`*)


>次は登頂成功が見たいです❤️

私、体格に見合った量食べられな無いという罠
ありまして、実は甘いものばかり食べている
という噂なので…w


機会があれば立ち寄ってあげてください☆
2020年8月8日 6:52
唐揚げの山(*´Д`*)

是非万全での挑戦を見せてください(笑)
そして、私「大盛のカツ丼」といえば。。。
人知れず思い出してトラウマでございます((((;゚Д゚)))))))
がしかし、こちらはかなり上質そうなので大丈夫な予感もす!
コメントへの返答
2020年8月8日 18:52
きっと行ってくれますよね?
(;゚∀゚)=3ハァハァ

そして弔い合戦してくれますよね?
(*´Д`)ハァハァ


一番最初に訪れた時、単なる観光地価格かと
思っていたのですが、あの山を見た時に
決してそんな事はない事実を知りましたw
2020年8月8日 6:56
た、隊長!!

て、敵前逃亡は…。

コメントへの返答
2020年8月8日 18:53
多分そのまま唐揚げ山頼んでいたら、きっと
半分で撃沈だった事でしょう…
((((;゚Д゚))))
2020年8月8日 9:33
おはようございます(*´∇`)
とろろ定食って、なんなんでしょうか
マグロのぶつ切り&山芋かけとかなのでしょうか(お値段から察するに)
流石に残しても、お持ち帰り出来そうに無いですね
コメントへの返答
2020年8月8日 18:54
こんばんわ(´∀`*)


>とろろ定食って、なんなんでしょうか

全く未知なる世界です…
果たしてオーダーしている人いるのか謎ですが
メニュー書式リニューアル後もあるという事は
実は人気だったりw
2020年8月8日 13:37
唐揚げの量は先日閉店してしまった、やまとやの比では無い感じがしますね。
私好みのお店であることは、間違い無さそうです(笑)
コメントへの返答
2020年8月8日 18:55
定食としてはきっと勝てる量かと思います!!

栃木では結構レア系の唐揚げ量なのかも
しれません(*´ω`*)


あとは…
わかってますよね?w
2020年8月8日 15:41
こんにちは
カツ丼も、ヤバい量です汗
コメントへの返答
2020年8月8日 18:59
こんばんわ(´∀`*)

十分ヤバいです…
世の中にはもっとすごいカツ丼もあるかと
思いますが、この値段でこの量はやられました!!

それでいて美味しいんだから反則です☆
2020年8月8日 16:51
こんにちは!
私は多分カツ丼も完食出来ない気がします。唐揚げは半分でちょうどいいかな?(笑)
たぶん、全メニュー大盛りのお店なんでしょう。うちの近くの量が多い食堂も価格はここと同じくらいです。
その店も何を注文しても完食できません。
大食いやってる人の話だとあまりに空腹でも案外食えないらしいですよ。
コメントへの返答
2020年8月8日 19:00
こんばんわ(´∀`*)

>たぶん、全メニュー大盛りのお店なんで

私もまだ2回目ですがそんな気がしました。
ただ、目の前で麺を啜ってる元女子の量は
そうでもなかったのでご飯物がヤバいのかも
しれません(;・∀・)
2020年8月8日 19:17
日々暑い中、お疲れさまです(*`・ω・)ゞ

この暑さ故……本番前の❓【ハアハア】冷たいブツ食す件、良く分かります。

【個人店の極み】……素晴らしいです♪

〉定食類が異様に高い……

全体ボリュームを想像すると恐ろしくなります(((((゜゜;)ワナワナ

カツ丼……これで普通盛りとは恐れ入ります💦※しかし~旨そうですね~(#^.^#)

コメントへの返答
2020年8月8日 22:10
お疲れさまです(´∀`*)

アイスでクールダウンできたのですが、
胃もダウンしてしまい…w


>全体ボリュームを想像すると恐ろしくな

皆さんが突っ込む「とろろ」の定食を
チャレンジしてとろろまみれになってみたい
(;゚∀゚)=3ハァハァ
2020年8月8日 22:48
カステラさんの仇討ちに行きたいところですが、先日の敗戦から引退の文字がチラつく今日この頃です。
でもとろろ定食には興味あります。
コメントへの返答
2020年8月9日 20:21
とろろなら流動食的な勢いで
イケそうな気がするのですがきっと…

何かオマケの爆量の罠ありそうで
なかなか勇気出せなそうです(*´・ω・`)=3
2020年8月9日 8:20
これはお腹が減ってないと、無理ゲーなやつですねー。
最近揚げ物がちょっと辛くなってきたの(´・ω・`)
カツ丼がすげー…あ、カツ丼がすごいらしいじゃないんすね、カテゴリー(笑)

唐揚げも衣がサクサクで美味そう…しかし…去年は何とかまるやのバラカツ丼完食できたけど…唐揚げは名古屋もち帰りになりそうだ…

しかし、疲れるまで…そんな生き方したいです( ・∇・)
コメントへの返答
2020年8月9日 20:24
あくまでもリベンジネタだったので、
カテゴリーもカツ丼ではないという(;´Д`)

というよりそのカテゴリーを忘れてたのは
内緒です(笑)



>何とかまるやのバラカツ丼完食でき

あれ、私完食できません☆
後から胃に来るあの重みが忘れられない
んですけどね(๑´ω`๑)

2020年8月9日 17:24
ぜひとも挑戦してみたいですね😄👍
コメントへの返答
2020年8月9日 20:25
是非チャレンジを(´∀`*)

下手な観光客相手のその辺のお店より
100倍は満足できると思います♪
2020年8月11日 7:14
かつ丼も、結構な量ですね(;'∀')
からあげ定食。
食べたいですが、先ず見てみたいです(笑)
パックあると、少し安心できますね~

湯波ソフト。
この暑さには最高ですよね~!!
早速食べたいです(^^)/
コメントへの返答
2020年8月11日 19:09
白米ギッシリ確かすぎる満足ですw

湯波ソフトは日光に訪れた方には湯波が名物なので
是非たべてもらいたいですね(*´∀`)
2020年8月12日 21:14
アーモンドカステラさんこんばんは😆

何がやり残してる事があるなぁって思っていたら、先ほどテレビで宇都宮の「藤」というデカ盛りを扱う食堂の唐揚げを見て・・・・∑(゚Д゚)

ブログの事思い出しました(笑)
でも今回はカツ丼でしたね〜( ´艸`)

餃子屋さんや食堂など、栃木は魅力的な食べ物屋が多い気がしますヽ(〃∀〃)ノ

先ほどやってた「藤」も中々のインパクトで強烈でした(。・ρ・)ジュル
どこのお店もそうですが、店主の優しさが伝わってきますね♫
コメントへの返答
2020年8月12日 21:58
こんばんわ(´∀`*)


>宇都宮の「藤」というデカ盛りを扱う食堂の

コチラですねw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/blog/41129696/



藤は最近テレビ等露出が多く、
混んでいるので避けてました。
落ち着いたら久々に行ってこようと
思います(*´ω`*)


プロフィール

「おはようございます!今日は酪王じゃないよ(◜ᴗ◝ )」
何シテル?   05/04 07:04
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation