• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

あの自販機弁当はまだ食えるのか?

あの自販機弁当はまだ食えるのか?


折角だからその安否を
知りたいの…

























alt
運良く見つけた食堂
完全に肉が主役の野菜炒めを食べた私は、












alt
今回の旅、更に東に向かう為
突入したのは茨城県稲敷市。

























稲敷と言えば…
alt
ずっと昔に訪れた「あの場所」がとても気になって、
























alt
ヽ(・∀・ )ノ





















最後にやってきたのはもう10年前の出来事で、
alt
あの頃は店の屋号が消えかかってる
赤いコーラのボロ看板が唯一目印だったけど、







alt
今では素晴らしき配色具合の
美装看板そびえ立つ。

























alt
私は早速車を停めて、








alt
(もうアレはないのだろうか…)

昔と全く変わっていない怪しい小屋に
ドキドキしつつ、勇気を出して侵入すれば





























alt
無事健在!!













alt
以前はカップヌードルの自販機も置いてあったけど、









alt
それは無くとも、昔と全く同じ位置に箸立てが
括り付けてあるという事は…


















alt
まだ売っていた!!

10年前は確か300円だったはずだから
わずか30円しか値上げしていない事に驚きながら、









alt
弁当のお肉は全て国産に拘る姿勢も
以前と全く変わらない。

当時店のおばちゃんが「栃木から来た」と言ったら
息子さんが栃木で働いている様でジュース奢って
くれたり、おじちゃんがスペアの眠る倉庫を
見せてくれたり、ここに出没する猫にオカズを
強奪された懐かしい思い出が蘇る。






















alt
からあげ弁当は前からあったけど、







alt
ミックスフライは当時あっただろうか?








alt
そんな中、異様な程のヤキニク推しに









alt
私は決して迷わずに…





























alt
これしかねぇ!!
m9( ゚д゚)ビシッ


























そうと決まれば、
alt
この後が少し怖いんだ…
((((;゚Д゚))))











alt
なんせ自販機が古過ぎるから
コインはゆっくり投入しないと認識されない罠があり、










alt
何も出て来ないまま、
路頭に迷う姿を決して見せる事ができない私は










alt
無事成功!!
(;・∀・)
























alt
保温された弁当は温かく
このペラい緑の包装紙がいいんだよ。









alt
それをゆっくり剥がした先には









alt
懐かしき
あの光景が蘇る!!
















alt
オカズは超シンプルに焼肉と
昆布の佃煮だけだけど、






alt
それらのタレに侵食された白米が
これまた旨い事を知っている。
























遅めのランチしちゃった私は
alt
今宵の宿で夕飯代わりに食べたけど
冷めても懐か旨くて感動ス!!




















という事で、
alt
稲敷市の「あらいやオートコーナー」







alt
かなりメジャーな施設になっちゃったけど、
未体験の方は是非無くならない内に自販機弁当
是非食べてみてください(*´ω`*)







ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2022/04/12 19:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

あがり
バーバンさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年4月12日 19:45
お弁当の自販機なんてあったんですね。
びっくり‼️
いかにも手作り感がいい味出してます。
私は王道の唐揚げ弁当が食べてみたいです😆
コメントへの返答
2022年5月4日 21:18
お弁当自販機あるんですよ♪

めちゃくちゃ古い機械なので中身出てくるのか
いつも不安になりますが今でも現役で頑張って
いるのが素晴らしい(*´ω`*)



>私は王道の唐揚げ弁当が食べてみたい

ここのお弁当は何を食べても美味しくて
唐揚げを猫に強奪された位だからきっと
抜群に美味しいんだと思いますw
2022年4月12日 19:46
タイトルからココだと想像しました!「あらいやオートコーナー」

数年前、ココに行こうとフェリーと宿を予約して・・・
記録的台風で行けず、宿のキャンセル料を取られた思い出が(-_-;)

無くなる前に行かねば。

コメントへの返答
2022年5月4日 21:19
お弁当自販機=あらいや


この図式はこれからも永遠に残ってくれたら
嬉しいなと思います(*´∀`)



そして次回上陸の際は是非ご体感ください☆
2022年4月12日 20:18
こんばんは。レトロな自販機でいい感じですね。
ニュースでレトロ自販機が壊されたとか戦犯レベルな輩がいますね。
緑紙はペラペラ感がいいですよね。昔ながらのたこ焼き屋さんとかで使用されていますよね(*´꒳`*)
コメントへの返答
2022年5月4日 21:20
こんばんわ(´∀`*)


>ニュースでレトロ自販機が壊されたとか

タバコの火をつけてプラスチック部が溶けてる
自販機等もあるのですがホント悲しいです…


>昔ながらのたこ焼き屋さんとかで使用されて

めちゃわかります!!
あの紙があるとなんだか安心します。
2022年4月12日 20:31
これうまいですよね
自分も久しく行っていません
行かなきゃ…
コメントへの返答
2022年5月4日 21:21
旨過ぎます!!
自販機から出てくるから余計に美味しく感じて
しまうのかもしれませんが、白米だけでも
旨いのできっと間違いなく旨い弁当なんだと
思います(*´ω`*)
2022年4月12日 20:37
昔はドライブインにカップ麺やハンバーガーなど色々な自販機がありましたよね。
でも、弁当の自販機は初めて見ました!
現在は道の駅などは食事処をほとんど併設しているので食事系の自販機は減りましたね。
実店舗があるなら出来たて食べた方が美味しいので仕方ない流れですね。
カップ麺の自販機は現在はビジネスホテルで活躍していますね(笑)
コメントへの返答
2022年5月4日 21:23
小さい頃、高速道路のパーキングエリアに
「グーテンバーガー」というハンバーガーの
自販機があって毎回買うのがめちゃくちゃ
楽しみだったんですよね(*´ω`*)


でも私もお弁当はここで見たのが初めてで
未だに現役な事に驚きました!!


>カップ麺の自販機は現在はビジネスホテルで

結構需要あるみたいですね~
確かに何も食べるものがない時にとても
ありがたい存在です☆
2022年4月12日 21:28
@アーモンドカステラさん、こんばんは。😊
全て330円均一ですか?😆✨👍
迷います。🤣
コメントへの返答
2022年5月4日 21:24
全種類大人買いしても
恐ろしい程安いです(笑)


ミックスフライが食べてみたい…
(;゚∀゚)=3ハァハァ
2022年4月12日 23:59
お弁当の自販機は初めて見ましたよ!
コメントへの返答
2022年5月4日 21:25
激レアですよね!!

単純に保温しているだけなのですが、そんな
ものが昔あったというだけでも胸アツです。


…できれば私も自販機商売やってみたい
(*´Д`)ハァハァ
2022年4月13日 0:00
(=゚ω゚)ノ
あの日は、あらいやオートコーナーで朝食して。
たまご屋さんコッコでTKGして。
24丸昇小見川店で再び弁当自販機して。
〆にオートパーラーシオヤで自販機うどんして帰りました。


\満足♪/
コメントへの返答
2022年5月4日 21:25
夢のツアー!!
(・∀・)


自販機メインで1日過ごせるのってホント
面白そうです。
2022年4月13日 5:30
この量で330円はむちゃくちゃよかですね😄唐揚げも気になりましたよ😃
コメントへの返答
2022年5月4日 21:26
唐揚げも旨いですよ☆

コンビニの唐揚げ弁当よりも遥かに旨い
何かがあります(*´∀`)
2022年4月13日 10:22
奇遇ですね!
私も10日に行きました。
コメントへの返答
2022年5月4日 21:27
おぉ!!
そうでしたか(*´ω`*)


看板が新しくなっていたので驚きましたが
私が以前訪れたのがかなり前だったので
こうして今も頑張って続けてくれている事に
感動しました!!
2022年4月13日 11:32
来たんですね(^^)
俺も、たまに寄ります
1番最初に寄った時は、同じ値段なので1番元が取れそうなヒレカツ弁当にしたんですが

寄せ書きノートに「焼肉弁当がオススメ」って書いてあったので、それ以来焼肉弁当しか買ってません(笑)

初心者で悩んでる人が居たら「迷ったら焼肉弁当だよ」と言ってます(^^)
コメントへの返答
2022年5月4日 21:28
>1番元が取れそうなヒレカツ弁当

確かに一番コストかかりそうです!!
ヒレカツがある事自体驚きですよね(;・∀・)



>悩んでる人が居たら「迷ったら焼肉弁当

間違いないですね(笑)
2022年4月13日 13:54
アーモンドカステラさんこんにちは♫

自販機めちゃめちゃレトロですね∑(゚Д゚)
そして全品330円なのも素晴らしい‼️

タレしみご飯・・・(。・ρ・)ジュル美味しそう
コメントへの返答
2022年5月4日 21:29
こんばんわ(´∀`*)


330円はヤバいです!!
コンビニ弁当買うのが馬鹿らしくなる位
こっちの方が手作りで美味しいので癖になり
ます。



>タレしみご飯・

なんか好きなんですよね~
2022年4月13日 17:19
はじめまして、こんばんは、お疲れ様です。
こんなコーナーほんと好きです。
まじでイイ!
コメントへの返答
2022年5月4日 21:30
初めまして、コメントありがとうございます(´∀`*)


夢の世界であり、懐かしさを感じる事ができる
自販機コーナー。

そしてそこで食べると旨さ倍増なのも
いいところなのかもしれません☆
2022年4月13日 19:24
旨いよねここ

タレの一人勝ちでしょ。

勿論「国産豚」ありきですが。

思い出させて下さりありがとうございます。
また行きます🙋
コメントへの返答
2022年5月4日 21:30
確かにタレ美味しい!!

付け合わせも昆布の佃煮だけなのも逆に
いいんですよね(*´ω`*)
2022年4月13日 22:06
知ってるところが出てきたもんで、思わず書き込んじゃいました。
あらいやオートコーナーの自販機弁当は、初見は機械のボロさにビビりますけど、中から出てくる弁当は美味いですからねw
コメントへの返答
2022年5月4日 21:31
補充シーンとか見た事あるのですが、あの
手作り弁当が入っているだけに美味しいです
よね(*´∀`)


以前訪れた時はサブ機が物置にあったので
きっとこれからも頑張って続けてくれると
期待しております☆
2022年4月14日 8:04
茨城には、転勤で家族と5年、単身赴任で3年半いました。ちょうど4年前に帰任しましたが、ここ数年テレビで色々茨城の店が紹介されてて、今更ながら「あ~行きたかったなぁ~」と、後悔の連続です😂
ここもそのうちの一つ……。
他、TVの「おもうまい店」でも、良く茨城がでてきますね。
まあ、当時はこういったお店の存在は知らなかったのでしょうがないって言えば、しょうがないけどね。
コメントへの返答
2022年5月4日 21:33
前は気づかなかった事とか、離れてから
知る事ってホント多いですよね(;・∀・)


そしていつか訪れた時、知っている土地で
新たな出会いがあると親しみ感倍増して
幸せになれると思います♪
2022年4月14日 10:31
お弁当の自販機は珍しいですよね!!
何度かメディアにも出てるし、
有名になってしまいまたね~
コメントへの返答
2022年5月4日 21:34
これが最新鋭自販機だったらきっとあまり
興味持つ人いないんだと思うのですが、
なんせこのボロさです(*´Д`)


これからも頑張って欲しい!!
2022年4月17日 9:52
時代の先端を行き過ぎた自販機!
昨今の流行り病のなか増えているお弁当自販機ではないですか!!

知らなければ流石のオイラでもお金を入れるには勇気がいるかもです。
コメントへの返答
2022年5月4日 21:35
ニチ〇イの自販機を見るとそれはそれで嬉しい
のですが、やはり昔の自販機はヤバい位
ステキです(*´ω`*)



>知らなければ流石のオイラでもお金を

回転率ものすごく良いので常に新鮮なので
安心です♪

2022年4月17日 18:25
こんばんは〜。
(^-^)

お弁当の自販機は初めて見ましたね。
ご飯へのタレの染み具合がまた雰囲気満点。(笑)

この手の機械は壊れたら終了らしいので、今も食べられるのは貴重ですよね。
( ^ω^ )
コメントへの返答
2022年5月4日 21:36
こんばんわ(´∀`*)


以前訪れた時と自販機どころか箸立ても変わって
ない事にビビりましたw


あと20年はなんとか頑張ってもらって、
老後も訪れてみたいです!!

プロフィール

「@湘南スタイル これが気になるんです…」
何シテル?   08/21 13:19
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation