• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

注ぎ足し続けて55年

注ぎ足し続けて55年


本気でタレ壺見てみたい…

























という事で、
alt
この日は栃木市へと突っ走る。

















alt
存在だけは知っていたけど
一度食べてみたかったんだ…












alt
目立たな過ぎて一瞬通り過ぎて
しまいそうになりながら、









alt
目的地へと到着ス。











alt
店の入り口付近を見ているだけで








alt
既に激渋感じるけれど、









alt
中に入ってみるとシャレオツ風。
























alt
早速メニューブックを開いてみれば、
そこには店の看板メニューがドヤ顔しつつ










alt
55年も注ぎ足しとか
ヤバすぎる(笑)




























ここはもう全力コールで
カツ丼だ!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ





















そう思った矢先、
alt
お店の人が「早得セット」がお得だからと
言うものだから、私はミニカツ丼から
ノーマルカツ丼へとチェンジする。



















alt
どうやらこの日の一番客。








alt
(カツ丼のタレを55年も注ぎ足すってなんなんだ?)
ワクワクしながら店の歴史を熟読してると














alt
すぐにキタ!!
























alt
揚げる時間が異様に早いと
驚きながら、









alt
まずはオマケの方へと手を出して









alt
啜ってみたりするけど心は既に別世界。






















alt
そう…
55年の歴史をずっとずっと食べてみたくて










alt
いざ開封!!
























alt
この色調が









alt
沢庵のド黄色並みに美しく、









alt
カツ丼の手本というかサンプル並みの
素晴らし過ぎる見た目に早くもビビる。
















alt
これを破壊するのは勿体ないケド、
勇気を出してカツの境界線へと箸を優しく突っ込めば…



























alt
懐かしい!!
とにかく味は甘さ強めの甘じょっぱさで
固めの肉は「俺肉食ってるぞ」を演出ス。
衣の味は精肉店で在りがちなどんなフライを
食べてもどれも同じ味に感じてしまう鍛えこまれた
油の味が最前線にやってきてまさに昭和の食を思い出す。






















おそらくあの頃の味を求める人にとっては
夢の様な食べ物であり、
alt
店を出た後、次から次へと来店してくる客が
お年寄りが多い事に納得したの。

















そんなわけで、
alt
栃木市の「ツルミ食堂」









alt
今のカツ丼の味に慣れてる人は
懐かしい大衆的な何かをきっと…
感じる事ができると思います(*´ω`*)







ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2022/08/12 20:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年8月12日 20:55
こんばんはです。

相変わらず、味のテーマパーク巡りですねw

それはともかく、以前このワタクシの変態的な小耳に挟んだ話だと、鰻屋などでも良く言う、継ぎ足し継ぎ足しでウン十年やって来ました的なの。アレってじつは、けっこう早いサイクルで中身がすべて入れ替わっているらしいですよ。

継ぎ足していても、数年で中身が入れ替わっているという事実。でも、なんとなく有り難い気がするし、見た目ではわからんし。

まっ、これもまた日本人の良いトコロなのでしょうとも( ´ ▽ ` )
2022年8月12日 21:03
前の仕事で栃木市の日立に部品搬入に毎日、行っていましたが…このお店は知らなかったです😖

機会を見て行ってみたいです😊

写真を見て食べたくなりました(笑)
2022年8月12日 21:32
ここのカツ丼美味しいですよね😊
味はちょっと濃い目ですけど、たまに食べたくなりますよね😄

他にポテサラとカツ煮マンがお勧めですよ😆
2022年8月12日 21:41
旨いかつ丼のお店はどこなんだ?
探し求めて行き着いたお店がツルミ食堂だったのか?
以前は、かつ丼単品で980円だった気がするが、さつきのボリュームなら納得だが、ツルミのボリュームで単品じゃ「高ぇ~」って思ったが…
早得だなんてラーメン付いてるじゃん!

やはり究極はレストラン樅山ですかね?
2022年8月12日 21:48
美味しそうです!
グリーンピースはいらんけど(笑)
継ぎ足しって鰻屋みたいですね。
コカコーラの瓶の自販機が懐かしい!
僕達が子供のころは王冠の裏が剥がせて当たりだと10円とか20円もらえませんでした?
2022年8月12日 21:52
カツ丼食べたくなりました(^▽^;)

が、ラーメンの麺が気になります|д゚)
喜多方みたいな平手打ち? こっちでは見かけないので(^▽^;)
2022年8月12日 22:37
こんばんわ。

就職したての頃、(30年ほど前)
カツ丼といえばうどんがセットっていうお店があって(今はないですけど)
それが当たり前だと思いこんで、
東京へ研修に来たときに
「カツ丼頼んだらうどん付いてくるんじゃないの?」って
一緒に研修受けた人に真顔で言って、バッサリ否定されたことを思い出しました。(笑)

で、よく食べてたカツ丼によく似てるんですよ。

…栃木かぁ―(^q^)

また行く理由を見つけちゃいました。(*ノω・*)テヘ

2022年8月13日 5:35
おはようございます。表の冷蔵庫とかベンチとかが歴史を感じさせるオブジェクトですね(*´ω`*)
55年前とか私が生まれる前なので、物凄い歴史ですね。…ただ一つ不満があるとすれば、グリンピースは例え3粒足りともいりません(T . T)
2022年8月13日 7:40
おはようございます。
またまた素晴らしい店のご紹介ありがとうございました!
昭和がいっぱいですね?
ラーメンはミニで無く普通サイズですか?
カツ丼を今すぐ食べたくなりました。
😄
2022年8月13日 9:29
懐かしい自販機と椅子😄
今じゃ消えつつある、昔ながらの味😔必ず残して欲しい味ですね😃
2022年8月13日 13:27
こんにちは〜。
(^-^)

硬めの肉にクタクタ油(?)で揚げた衣・・・なんか分かる気がします。(笑)

¥お高いヤツとは違う世界観、これはこれでアリですよね〜♪
( ^ω^ )
2022年8月13日 21:52
今回の食レポ、アーモンドカステラ様の優しさが滲み出ています!

揚げ足取りの自分を戒めなければ☺️
2022年8月14日 22:09
アーモンドカステラさんこんばんは♪

継ぎ足し55年・・(*´д`*)ハァハァ
ソースも良いけど、タレの染みたカツ丼もやっぱり美味いそうですね♪
2022年8月18日 8:34
有名店ですよね(^^♪

でも、継ぎ足し55年とは、、、。
知らなかったです(*‘∀‘)
2022年8月25日 5:03
店内の栓抜き付き瓶コーラ自販機に心が奪われました^^

プロフィール

「@hanahito ミントが爽快に効いてて中身がチョコミント色というより水色なんですよね(*´Д`*)」
何シテル?   08/19 20:58
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation