• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月24日

極太田舎そばが

極太田舎そばが


それはぶっとくて、
噛み応えが抜群なんだ…





















という事で、
alt
久しぶりに食べたくなって







alt
栃木県の西の端、
那須烏山市へと突っ走る!!












alt
思えば一番最初に訪れたのは8年前で
それから何度も通ったけれど最後に訪れたのは5年前。









alt
茨城へと抜ける県道沿いに存在するから
流石に何年経っても忘れないけど、








alt
なんとなく店の雰囲気が、









alt
いつの間にやら奥に広い駐車場まで出来ており、









alt
平日の開店前だが既に待ってる人がいて
そんな光景、以前は見た事なかったその店は…











alt
「安い・旨い・多い」
嬉しい響きの三拍子。







alt
そして誰がつけたか
三つ星農村レストラン。








alt
自家栽培の蕎麦を挽き、超田舎チックな
手打ちそばを出してくれる店の名は、









alt
もり食堂!!



















alt
名前を書いて皆さんと同じ様に椅子に座って
開店を待つ間、








alt
そいえば同じ名前の店が福島県にあるけれど、
あっちはラーメン店だから違うんだよねと









alt
そんな事を考えてたら、
あっという間に店は開いて







alt
久々なので少しドキドキしながら
店内へと侵入ス。























alt
どうやらいろんな媒体や
漫画にまでなったりした様で、







alt
以前から人気はあったが、
知らない内に超人気店になっていた。













alt
あちこちメニューを見てみると、






alt
もりそばが8年前からわずか50円しか
値上がりしてない事に驚きながら、








alt
相変わらず正直すぎて好感触。

ここは普通じゃなくてやはり
大盛そばでガツンといこうと、
























alt
マジですか…
。・゚・(ノД`)・゚・。





















alt
ならば地産の米も一緒に食べようと、












って、
alt
(*゚∀゚)=3ハァハァ





















alt
ついでにわずか100円の
蕎麦豆腐を頼んでみたら、







alt
他の客のどの料理よりも先に着弾し、







alt
誰よりも先に食せる謎の優越感に満たされながら









alt
やがてメインが到着すると、





















alt
相変わらずの極太であり、







alt
これで税込650円は
安過ぎる!!



















alt
超田舎そばとはこの事であり、








alt
(Twitterにイメージ動画UPしました)
不揃い且つこのゴワゴワ感が
たまらなく…


















alt
最高だ!!

元々上品な蕎麦は食べてる感がしない私は
田舎蕎麦が大好きで、それがこんなに太いというか
きしめんの様な幅広をしっかり噛んでる様子は













alt
見た目含めこれに似ている気がするの。
(;・∀・)

















alt
添えられた汁物は








alt
具沢山のけんちん汁であり、














alt
もう一つの主役級かき揚げ丼は







alt
これも付いてていいのです?

お得過ぎて笑ってしまう。




















alt
そんな寄り道しながらも、








alt






















alt
結構ガッツリメニューだったけど、
気付けば全て完食だ!!











alt
やっぱり凄いぜ
那須烏山市の「もり食堂」









alt
皆さんも緑に囲まれて、








alt
決してガムではない
安くて美味しい極太田舎そばを








alt
啜るではなく
ガンガン噛みに行ってみませんか?('∀'*)



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2023/08/24 21:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まるで何枚もガムを噛んでる様な
アーモンドカステラさん

2024年も大変お世話になりました!
アーモンドカステラさん

今日のランチ
C24キスケさん

町蕎麦屋探訪。(佐倉市)
bkpuriさん

google低評価の店へと突撃ス。
アーモンドカステラさん

実家のそばの蕎麦屋さん
銀えりさん

この記事へのコメント

2023年8月24日 21:20
ワタクシの好きな蕎麦屋も不揃いな手打ちですが、そこまでは(゚o゚;;
そして、そこも同じような理由で大盛りをやめて普通盛りのみに…

なので、1人でもりそば2つ頼みます(・∀・)
コメントへの返答
2023年8月25日 21:08
やはり人手不足というか、高齢化による
影響なんですかね(›´ω`‹ )



>1人でもりそは2つ

神!!
2023年8月24日 21:24
こんばんは。

セットメニューもコスパ良く美味しそうですね。☺️
大盛りが提供不可………二枚、頼んでみては如何でしょうか? (爆)
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2023年8月25日 21:09
こんばんわ(´∀`*)

ここにも2枚頼みの技を提案してくれる方が!!


それ面白そう☆
2023年8月24日 21:31
こんばんは。風情があって雰囲気のいいお店ですね。
先生の仰る通り、きしめん並みに平たい蕎麦ですね。大盛りが無いなら2人前頼むしかありません(*´∀`*)
コメントへの返答
2023年8月25日 21:09
こんばんわ(´∀`*)


さらに2人前伝授者が(笑)
2023年8月24日 21:52
いい雰囲気のお店ですね。
しかも激安!!天ざる蕎麦650円って駅の立ち食いそばより安くない?
きしめんみたいなお蕎麦ですね(笑)
これは混雑しても仕方ない😭
天ぷら蕎麦って普通は倍くらいの値段しますので。
コメントへの返答
2023年8月25日 21:10
自然に囲まれたとても良いお店で
観光客の人にも田舎味わってもらえるから
とてもオススメです!!


そして確かに安過ぎ…
((((;゚Д゚))))


最近あちこちの蕎麦屋が高級というか、
特に天ぷら絡んだだけで千円台普通な中で
この店は素晴らしいと思います。
2023年8月24日 22:02
かき揚げ丼もついてこの値段。
本当に思わず笑っちゃいますね。
少し前、通っていたそば屋は人気が出たら、値段は上がるし、好きだったメニューは無くなるしで、行かなくなってしまいました。
人気が出ても、期待を裏切らない量と値段の蕎麦屋さん。
うらやましです
コメントへの返答
2023年8月25日 21:12
笑っちゃいました(笑)

流石に安過ぎてヤバいと思いましたが、
お店の人の心意気に感謝ですね(´∀`*)


とりあえず蕎麦屋さんは高い天ぷらでなく
1枚100円程度のかき揚げでいいから
どこもサブで置いて欲しい(笑)
2023年8月24日 22:20
ここね(笑)ゴワゴワ太麺が特徴ですね。
山形の七兵衛そばも極太ですよ。(本店なら1,300円で食べ放題)
並ぶののは必須ですが、次回の東北遠征の際には寄ってみて下さい。
コメントへの返答
2023年8月25日 21:16
山形…
(*´`)

なんかまた行きたいところ増えちゃうのですが(笑)
2023年8月24日 23:13
こんばんは〜。

ゴワゴワすすれないアグレッシブそばですねw
蕎麦の香りをより感じれそうでうまそうです!

埼玉の宮代町にある『一茶』って蕎麦屋さんも太くてゴワゴワですw
既視感ありましてw
コメントへの返答
2023年8月25日 21:17
こんばんわ(´∀`*)

宮代というと、東武動物公園あたりですか??

私、学生の頃久喜に住んでいたので
行けそうですよ☆
2023年8月25日 1:52
こんばんは!
こんな蕎麦、初めて見ました!!(゚ω゚)
食べてみたいです…そして安すぎます🤤
気になります…ガム…

🥹📍
コメントへの返答
2023年8月25日 21:17
こんばんわ(´∀`*)

決してブラックブラック味ではないのですが、
見た目がそんな感じしました笑
2023年8月25日 5:15
以前ご紹介された鹿沼のたぬき汁のお店に近い感じですかね。それにしても安い!メニュー2度見してしまった。観光地の半額くらいじゃん!
コメントへの返答
2023年8月25日 21:19
たぬく汁ww

あれよりも倍以上太い感じで噛む食べ応えが
凄いです(*´`)


>観光地の半額

確かに…
このセットで過去最高額はミニかき揚げ丼
とのセットで税別1800円のところありました!!
2023年8月25日 7:22
アーモンドカステラさんおはようございます♪

ガムにも見えますが、私がよく行く二郎系ラーメンの麺そっくりです( ´艸`)
山◯うどんのかき揚げ丼がかわいく見える位ボリューミーですね〜(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2023年8月25日 21:21
こんばんわ(´∀`*)

二郎系!!
なんかわかる気がします(笑)


山田うどんのそれとは全く別次元の
田舎旨さでオススメです☆
2023年8月25日 7:28
おはようございます(^^)

「安い・旨い・多い」三拍子でコスパ最強の蕎麦ですね!   
極太ですが平麺の蕎麦は、香りとのどごしも良く美味しそうです (*゚∀゚)=3ハァハァ

もり蕎麦が500円、蕎麦豆腐も100円価格帯が夢のようです。
手打ちでは…>潔く正直なところもお客さんに支持されるんでしょうね!
コメントへの返答
2023年8月25日 21:23
こんばんわ(´∀`*)

うどんだけは手打ではない様ですが、
蕎麦は見ただけで確実に田舎的手打で
旨いです!!


こんな安い店はこれからもずっと続けて
もらいたい…
2023年8月25日 9:27
おはようございます♪

蕎麦粉豆腐がどう見ても
大根の煮物にしか…⁈σ(^_^;)

蕎麦の切り方が個性的ですね。
関東の方というと、似たようなところで
“ひもかわうどん”も…⁈
一旦木綿のような出で立ちの麺類が
多そうです。

そういえば、ひもかわうどんに興味アリとか
言いながら、未だにオーダーしてない
自分がいます。Amazonでも扱ってるので
直ぐにでも入手できそうな状況には
あるんですけどねd(^-^o)
コメントへの返答
2023年8月25日 21:25
こんばんわ(´∀`*)

大根!!笑

ひもかわうどんも旨いですよね。
あれをやきうどんにして食べたい…
2023年8月25日 9:56
安っす!

かなりコシありそうな蕎麦ですなー☺️
コメントへの返答
2023年8月25日 21:26
コシあります!!

そして前は噛み疲れた記憶あるのですが、
昔より柔らかくなったのか気のせいか謎ですが
どちらにしてもこの手の蕎麦大好きなので
やめられません(*´д`*)ハァハァ
2023年8月25日 15:47
お得なセットですね!
蕎麦が好きなので極太が気になります
コメントへの返答
2023年8月25日 21:27
安いですよね!!

白い蕎麦とか細過ぎる蕎麦は食べてて蕎麦
食べてる感じがしないのでやはり私は田舎そば
好きなんだなと思いました(*´`)
2023年8月25日 17:30
こんにちは、お蕎麦美味しそうですね。
しかし、ブログの写真を拝見していると、
添え物きゅうり率が高い気がしますね。
コメントへの返答
2023年8月25日 21:28
こんばんわ(´∀`*)


そうなんですよ…

季節柄なのか旬なのか、
どの店でも異様のキュウリ率なので
普通の沢庵食べたいです(笑)
2023年8月25日 18:45
夏場はきゅうりの漬物が提供されるのは仕方ないですね
今年は大豊作のようです

自分も仕事で顧客さんに行くたびに、
キュウリ持って行きな!
と言われ、喜んで持って行くふりをします

....いやもう本音は要らんです、
貰い過ぎで毎日朝晩キュウリが食卓に...

打ち手体力不足と言われたからには、
これはカステラさんの出番では?!
コメントへの返答
2023年8月25日 21:29
大豊作!!
((((;゚Д゚))))


ホントに至る所でキュウリだらけなので
ホント辛いです。



>打ち手体力不足と

うち、実家蕎麦屋でしたが打ち方しりません(笑)
2023年8月27日 10:00
こんにちは〜。
(^-^)

いや太い・・・いや極太ですね〜。
ブラックブラックが重なるのも妙に納得です!
( ̄∀ ̄)

蕎麦だけでもお安いのに、セット品なんて価格破壊も良い所。
近隣の飲食店は戦々恐々では?(笑)
コメントへの返答
2023年8月29日 17:45
こんにちわ(´∀`*)

安くて極太(笑)
で、これが癖になる…


おそらくこの地域では一番人気がある
お店だと思われます!!
2023年8月27日 10:44
きゅうり🥒は苦手なんですか? 完食できゅうりが残っていたので 会社の人も瓜系は無理な人がいるんですよね
コメントへの返答
2023年8月29日 17:46
キュウリは苦手で大人になっても永遠に…

食べられない=ノーカウント

となります(›´ω`‹ )


独特の青臭さが苦手で、
スイカも苦手です(笑)
2023年8月29日 18:52
流石、烏山の名店ですね!!
平日でも凄い人気で(*‘∀‘)
コメントへの返答
2023年8月30日 23:01
昔に比べて混んでました(*´`)

なんか最近テレビにでも出たのかと思いましたが、
毎年増えてるっぽいですね!!

プロフィール

「カミさん…」
何シテル?   04/27 11:41
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 34 5
67 89 1011 12
1314 1516 1718 19
2021 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation