• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

朝食と呼べる量じゃない

朝食と呼べる量じゃない

爺ちゃんだけには
決して負けたくなかったの…




















という事で
alt
長野県の諏訪市で1泊し、










alt
朝起きたら
朝食頼んでない事気付いたの。














alt
いつも朝食が無い宿に泊まる時は、
当地のローカルパンを仕入れて食べてただけに










alt
(;・∀・)




















alt

今の時刻は10時前。

この日のランチは駒ヶ根名物ソースカツ丼
絶対食べると決めてた私は
腹は減ったが大半の飲食店が開店する11時まで粘…












alt























alt









































そんな訳にもいかなくて
必死に朝からやってる店は近くに無いかと
alt
スマホで調べて近寄ると、










alt
聞き慣れた四文字熟語が記載の店へと









alt
舞い降りた!!

















alt
店の外観綺麗過ぎるし、
この手のあえてレトロな感じにしている店は
あまり好きじゃないんだけれど









alt
10時からソースカツ丼屋さんが
OPENしているだけでも嬉しくて、









alt
営業中になった瞬間、
店の中へと駆け込んだ!!





















alt
流石に平日昼間。
しかも朝10時からソースカツ丼食べる
同志なんかは全然おらず、







alt
だけどこの地も名物なのね。











alt
早速メニューを開いてみると、









alt
朝からケーキな気分じゃないし








alt
やっぱりソースカツ丼食べるべきだと









alt
メニューの謳い文句がどっちの事だかわからぬが、
とりあえず朝から大は罠だと思い
「中」ならイケるだろうとコールする。




















alt
厨房から肉を叩く音がする。









alt
20分程待ちながら、
この日の1番客だしきっと油の温度を上げたり
何かと時間が掛かるのかなと










alt
やっと到着したかと思っ…


























alt
(((;゚д゚)))


















alt
大なんて
頼んでねぇww




















しかも朝だけに
alt
女性にぴったりと書かれた
中サイズを頼んだにも関わらず、







alt
お店の人に聞いたらこれが
中サイズらしいんだ…
(;・∀・)




















alt
とりあえず身構えて
意味のない蓋外してみれば、








alt
これは朝食と呼べる量じゃない笑












alt
後ろから覗いたり、








alt
いろんな角度で観察したり








alt
上空から見てみると
そんなに見た目多くないんじゃないかと
自分の心を説得しつつ、







alt
恐る恐る箸を付けたら


















alt
1枚がめちゃ重くて
ぶ厚いの!!

しかも脂身がほとんどない正肉で、
「俺肉食ってます」的噛み締め感と
薄衣の食感と甘めのソースの味を含めて
恐ろしい程私好みで旨過ぎる。


















alt
既に普段の朝食量を突破しながら
やっぱり蓋は退避所的役割なのねと、









alt
結構食べたつもりがこれもんで、









alt
それでも必死に食べ続け








alt
やっと茶色から大草原が見えてきたので









alt
これまでずっとカツばかりの
人生だった私は










alt
新たな味を
手に入れた!!

と喜んでると本日来店2人目となる地元っぽい爺ちゃんが…
























alt
マジかよ笑

慣れた口ぶりで普通にコールしていたけれど
これで中なら、大って一体どんな世界なのかと
















alt
(アウェイとはいえ、中だけに負けらんねぇ!!)

いつもなら蓋で隠して逃げる
必死に味変繰り出しながら、












alt
この最後の一切れが…





















alt
一瞬向こうの席の爺ちゃんが
私の顔見て微笑んだ様な気がしたけれど、










alt
長野県伊那市の「志をじ」









alt
これは中だが、
爺ちゃんの大は見る事出来なかったので








alt
誰か是非「大」チャレンジして
画像見せてくださいね!!
(((;゚д゚)))





ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2024/05/04 18:15:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一杯で2度美味しい強烈丼
アーモンドカステラさん

駆け抜ける!
アーモンドカステラさん

看板の無い食堂へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

福井県にソースカツ丼を食べに行って ...
takachoさん

東北の玄関口
アーモンドカステラさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 18:22
志をじさんは私も行った事あります😋
私はソースカツ丼より煮カツ丼の方が好きですが 大体ソースカツ丼はこんな感じですね~
コメントへの返答
2024年5月6日 16:32
こちらは基本にカツ丼と言えば
卵でとじたカツ丼なので長年卵だらけの中で
ソースカツ丼メインのこの地のカツ丼は
最高ですね(*´`)
2024年5月4日 18:28
志をじさんの駐車場、舗装されとる
ってそこかい😅
私も中を食べきるのな大変だったことを思い出しました
まだまだ、南信にはソースカツ丼のお店があるので次も楽しみですね🎶
コメントへの返答
2024年5月6日 16:33
砂利かなんかだったんですか?
( ´ー`)


中ヤバいですよね…

大はどんな勢いなのかものすごく
気になるのですが画像探して見るだけでも
怖そうなので見られずにおります!!
2024年5月4日 18:31
こんにちは。

ご当地パンを訪ねてご当地ソースカツ丼に着地するアクティブな順応性に適応するのは毎回ですがお見事です('∀'*)
しかもアウェイ先での分厚いカツでしたが遠征先で見事に完食で幸先の良いスタートでしたね。
コメントへの返答
2024年5月6日 16:34
こんにちわ(´∀`*)

今回のカツは脂身が極めて少なかったので
齧り甲斐はあったのですが、脂で胃がやられる
感がないままに凶暴ながらあっさり感も
ありました(笑)
2024年5月4日 19:34
こんばんは(^^)

また、爆盛メニューになってますね(ーー;)
小でも苦しい気が…

諏訪だと味噌天丼やってるお店も多いですよ。
朝から開いてるかは不明ですが。

コメントへの返答
2024年5月6日 16:36
こんにちわ(´∀`*)



>味噌天丼

え…
そんなものあるんですか?!


めちゃくちゃ興味津々なので早速調べて
みます。

想像するだけでも旨そうです☆
2024年5月4日 19:35
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

メニューの書き方をみると、「ソースかつ丼【小】」の解説が、
「女性にぴったりサイズ」と言うことだと思われます。
コメントへの返答
2024年5月6日 16:37
初めまして、コメントどうもありがとうございます!!


なるほどですね…

逆に大には何もキャッチが書いていないという事は
すごくヤバそうなものが来てしまいそうで余計に怖く
なりました(*´ω`*)
2024年5月4日 19:39
こんばんは。中で、かなりの量ですね。明らかにカツが分厚いので余計に大きく感じますね。大が気になりますね。ご飯の量じゃなく肉が増える気がします。
…先生の宿敵がここにも登場しましたね。
コメントへの返答
2024年5月6日 16:38
こんにちわ(´∀`*)


>ご飯の量じゃなく肉が増え

それってもう山というか、タワーになって
いそうですよね!!


誰か食べに行って画像upしてくれないかしら笑
2024年5月4日 19:51
こんばんは♪

中でオーダーして届いたカツ丼を
目の当たりにすれば、大だと認識
してしまいそうなボリュームですね。
一気に食欲が萎えてしまいそうな
レベルですσ(^_^;)
コメントへの返答
2024年5月6日 16:40
こんにちわ(´∀`*)


たぶん普通の店でこれ出てきたら
大以外考えられないし下手したら特注ですよね…


某栃木の食堂でこれと同じのオーダーしたら
米国産豚肉(内緒)なのに、おそらく5千円とか
言われます(笑)
2024年5月4日 20:54
すかさず、お持ち帰りコールを唱えますよ。(*'ω'*)
コメントへの返答
2024年5月6日 16:41
正直完食できると思わなかったのですが、
脂身のほとんど無いお肉だったので食べられた
感じがします(*´ω`*)


逆に大半が脂身ならきっと半分でギブアップして
悲惨な画像(蓋閉じ)を繰り出したかと思われ…笑
2024年5月4日 21:00
自分は完食する気がしねぇ😅
脂身が少し欲しい気がするけど
でも美味そうだなぁ🤤

コメントへの返答
2024年5月6日 16:44
理想は3~4分の1位は脂身があると
食感と風味含めてまた美味しんだと思いますが
逆に脂身だらけだったら私逝ってたと思います(*´`)


ここまで脂身無しの分厚いトンカツも滅多に
食べられるものではないのでとても良い経験
できました!!
2024年5月4日 21:17
こんばんは❤️🙋

タケヤの学生調理の登場ありがとうございます❤️🙇🏻‍♂️

凄いボリュームで美味しそう❤️
今日の晩飯、豆腐と心太しか食べてないからお腹空いてきた(笑)🤣

近ければ行こうと思いましたが長野(笑)🤣
遠い(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2024年5月6日 16:45
こんにちわ(´∀`*)

ボリュームやばかったです!
多分翌日までカツはもう食べられない勢いでしたが
案の定お昼抜きでやっとこの後おやつ食べられた感じ
です。


学生調理2か中年調理が売り出された時は
教えてください。

また秋田行きますので笑
2024年5月4日 22:10
こんばんは。

南信に来られると言っていたので、どこに行かれるのかな?
と思っていたら志をじに行かれたんですね!
私も何回か志をじのカツ丼の中を食べましたが、
大はまだ見た事も食べた事もないです(^_^;)

アーモンドカステラさんの好きそうな雰囲気のお店もありますので、
今度はぜひ駒ヶ根のソースカツ丼をお召し上がりください(^^)/
コメントへの返答
2024年5月6日 16:48
こんにちわ(´∀`*)


志をじの先輩ですね!

大は私も見たかったです…
隣のじいちゃんがどうやって攻略するのかも
見れれば歳とっても大食いとか出来るんじゃ
ないかと思ってます☆




>好きそうな雰囲気のお店

誤字脱字のある店主拘りの手書きメニューに
あとは何かしらツッコミどころがあれば
どこでも喜んで行きたいです!


駒ヶ根のソースカツ丼出すお店でそんな店
あったらいいのになと情報お待ちしております。


2024年5月4日 22:39
長野県の女性はしっかりしているということですので、このくらいが丁度いいのではないかと。
負けられん‥
コメントへの返答
2024年5月6日 16:50
どうやら女子向けは小らしいという事が
皆さんからのコメントでわかったのですが
今回のが中だと小でも普通の店の大盛以上の
ソースカツ丼出てきそうで怖いんです(笑)
2024年5月4日 23:19
アーモンドカステラさんこんばんは♪

中という名の罠じゃないですかΣ(*゚艸゚*)
多分普通の女性は無理な量だと思いますwww
コメントへの返答
2024年5月6日 16:50
こんにちわ(´∀`*)


やっぱり無理ですよね…

私お昼抜きましたし笑
2024年5月5日 5:59
女性にピッタリサイズですか、、

では男性が食うピッタリサイズって

やっぱり(大)ですかね?

コメントへの返答
2024年5月6日 16:52
PIGBEARさんに是非とも「大」を
食べに行って貰いたい…





そうすれば画像見る事できるのに
(*´д`*)ハァハァ
2024年5月5日 6:43
この地の女性は大口なんでしょうか💦
コメントへの返答
2024年5月6日 16:53
なんだかよくわかりませんが、
このメニュー表記だと中が女性にオススメにも
見えるんですよね(›´ω`‹ )


実際普通の男子でかなりギリだと思います(笑)
2024年5月5日 7:05
駒ヶ根なら何店か知ってますが、伊那にもあるんですね。帰りに寄ってみようかな?大の写真をネットでみましたが、もはや危険物レベル(笑)
コメントへの返答
2024年5月6日 16:55
私は駒ヶ根で食べてみたかったのですが、
そこまで我慢できずに伊那で食べてしまい
ましたが、伊那にも結構お店あるみたいですね!




>大の写真を

((((;゚Д゚))))



帰りに寄ってオーダーして画像見せてくれると
いう事でよろしいんですよね?笑
2024年5月5日 8:26
駒ヶ根の明治亭?のソースカツ丼は
食べたことがあります。

別件ですが
南信の郷土料理?ローメンは
私の口に合いませんでした。
コメントへの返答
2024年5月6日 16:57
明治亭さんは販売しているソースを
お土産というか栃木の某食堂に献上して
いただいた事があり、ソースがすごく旨かったので
食べに行こうと思いましたが手前で挫折して
今回のソースカツ丼の量にもやられました(›´ω`‹ )




>ローメンは

牛豚鶏以外のお肉が苦手なので
私、近寄れなかったです。

というより今回のカツ丼に朝と昼もっていかれた
感じです笑
2024年5月5日 22:34
こんばんは。

↑の方が言われている様、「中」は「当店No1」のボリューム品だと思われます…😱
先日、登竜を攻めて(笑)きたので、此方は機会があれば突撃したいと思います~
((o( ̄ー ̄)o))
コメントへの返答
2024年5月6日 16:59
こんにちわ(´∀`*)


中が人気がナンバー1なのかなとも思いました!


でなければ、大って一体なんなの?

という疑問と共に確実に行って確かめてきてくれる
という流れに今なった事を確信しましたw
2024年5月6日 15:57
大は蓋が「乗ることを諦めた」って感じっすwww
(大の完食者✌️)

ここのスイーツも美味いんだよなぁ(*´﹃`*)
また食いたくなったwww
コメントへの返答
2024年5月6日 17:00
>蓋が「乗ることを諦


え…
((((;゚Д゚))))



マジで画像怖くて見られないんですよ!



ケーキも売っていたけど、胃に入る余地が
全くありませんでした笑
2024年5月6日 18:23
これで『中』ってヤバいですね。

私なら『中』でも食べ切れません(´・ω・`)

持病持ちだと食べた後まで考えないと辛いから旅先行って『ご当地グルメ』的な物食えないのが多いんですよね。

とりあえず行く機会があったら、『小』にチャレンジします!
コメントへの返答
2024年5月9日 21:06
普通の店なら特大とか特注!

と言ってもいい位の量なのにこれで「中」はヤバいです笑


多分、小でも普通のご当地じゃないお店の大盛レベル
来そうですね(*´ω`*)
2024年5月8日 13:14
こんにちは〜。
(^-^)

大衆食堂に手作りケーキの組み合わせは斬新!
ソースカツ丼ってアチコチで名物謳ってますね。(笑)

しかし凄い量・・・!
会津の大盛りに匹敵しますね、これ。
(⌒-⌒; )

ワタクシも狂気の大盛り拝んでみた〜い⤴︎
ψ(`∇´)ψ

コメントへの返答
2024年5月9日 21:07
こんばんわ(´∀`*)


ケーキも食べたかったけど流石に㍉でした!

小ならケーキもいけたかもしれないけれど、
結果的に当Blogとしては中で良かったのかなと
思います(笑)
2024年5月13日 18:00
素敵な店内。
それを越える、見事なボリューム( ゚Д゚)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:34
ボリュームヤバすぎですよ(笑)


なんていうか本当にカツをしばらく食べなくても
大丈夫な身体になれます(*´ω`*)
2024年5月14日 20:28
2日前、ドライブがてらここに行こう!と行きました………
いつもなら「旨ェ!!」と画像に大きく書かれるところ、「白米…」の意味が解りました……





(個人的な感想です)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:35
バランスって大事なんだなという事が
わかる一品ですよね(*´`)


あのカツは、継続して噛み締める気合いが
ないとやはり白米早く欲しくなります(笑)

プロフィール

「朝から学生調理最高!」
何シテル?   05/15 07:44
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation