• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

直売所の意味

直売所の意味


思わずリピートしてしまう…



























という事で
alt
岐阜の五平餅から長野県の飯田に戻った後は
この日のキレイな宿のネタはつまらないから封印しつつ、











alt
翌朝洗車オフを開催し、















alt
高速乗る前、佐久市へとやってくる。


















alt
1泊目の宿の夕食で蕎麦が出てきたけれど
ちゃんとした蕎麦屋で食べて帰りたい!!


















alt
そう思った私は佐久市で
シャレオツ蕎麦屋を発見し、







alt
やはり本場で食べる蕎麦は









alt
とにかく量が
多過ぎた(笑)


で、佐久市と言えば…
























alt
ずっとココに来たかった!!
















alt
それはご当地パンの本社兼直売所。











alt
以前長野のスーパーで偶然見つけたこのメーカーの
「カステラジャム」にハマってしまい、








alt
これまでも多くの県のローカルパン直売所で
お得に豊富な量を仕入れる事が出来たから、











alt
おそらく栃木どころか関東では
多分群馬の一部以外では
基本手に入らないご当地パン。









alt
一人ニヤニヤしながら
本命パンを探していると、


















alt
2個しかないけど
まだあった!!























alt
1つ190円。よくあるカステラサンドの中に
何とも言えない味のジャムが挟まるそれは、
まるで最上級カステラサンドみたいで最高過ぎて













alt
流石に直売所で残り2個しか無かったし
多分もうどこにも無いなと思いながらも
そこから車で3分程のローカルスーパー立ち寄ると、




















alt
(何故か沢山売ってるぞ!!)

直売所よりも凄いその圧倒的な物量に興奮しつつ
全部買い占めようかと思ったら…






















alt























alt
直売所の方が
高ぇww



















alt
こうしておそらくほぼ全てのノルマを
達成した私の南信ツアーは終わったけれど、











alt
多分皆スーパーで買うんじゃね?笑
味だけでなくパッケージもレトロで
めちゃオススメです!!










alt
いろいろ楽しかったので
また長野遊びに来ようと思います('∀'*)



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2024/05/11 20:02:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のおやつ№907 ローソンご当 ...
jan-u1997さん

今日のおやつ№825 ローソン ベ ...
jan-u1997さん

栃木県個人的No.1ご当地パン
アーモンドカステラさん

九州のご当地パン🍞
でりキチ三平(旧green.dodge)さん

栃木
mariannapapaさん

今日のおやつ№946 ローソンご当 ...
jan-u1997さん

この記事へのコメント

2024年5月11日 20:21
こんばんは、直売は出来立てってことで😁
コメントへの返答
2024年5月14日 20:58
そうなのね(*´ω`*)

引き上げてきたものを…


みたいなのはきっと無いですよね笑
2024年5月11日 20:23
こんばんは('∀'*)
なぬ?、カステラジャムですって!
食してませんが、これは間違いなく美味しいヤツ
ですね。前回のブログのコメントをしたシライ◯パンですけど、鼻息荒くスーパーに突入すると…

売り切れでした…(´;ω;`) ブワッ
コメントへの返答
2024年5月14日 21:00
こんばんわ(´∀`*)

これめちゃくちゃ旨いですよ!

普通は白い謎クリームみたいなものが
挟んであるカステラサンドが大半かと思いますが
この謎ジャムと中のカステラもどきが組み合わせると
ローカルパンでありながら全国デビューしても大手
菓子パンに負けないはず☆
2024年5月11日 20:34
大変お疲れ様でした

僕もうどん自販機を訪ねる秋田旅で食べたご当地のたけや製パン、こちらの本社も行ってたんですね~スゴイ(笑)

しかし絶対お得と考えていた直売所がスーパーより割高だったという結末、最高に笑いました(^^♪
コメントへの返答
2024年5月14日 21:02
どうもありがとうございます!


たけや製パンの直売所は実は閉まっていて
パンの自販機と工場のすぐ側にある直営?の
コンビニに安いのが沢山売られておりハッピー
でした(´∀`*)


直売所は中間コスト掛からないはずなので
基本お得なイメージだっただけに驚きました笑
2024年5月11日 20:44
やっぱりスーパーは安いですね(^_^)

直売所の値段が定価だと思います。(;^_^A
コメントへの返答
2024年5月14日 21:03
なるほど…


賞味期限間近のカステラジャムとか
半額とかで直売所で売っているシーンを
想像してしまいました(›´ω`‹ )
2024年5月11日 21:13
こんばんは❤️🙋

何気なくタケヤ製パンの宣伝ありがとうございます❤️🙇🏻‍♂️

ローカルパン似てますねぇ~💡
いらした時はスーパーでビックカステラなんて商品探してみて下さい🙊
私の行くスーパーでは必ずある商品では無く、売ってない場合もあるので難易度があります👮

また遊びに来て下さいね❤️
コメントへの返答
2024年5月14日 21:06
こんばんわ(´∀`*)


たけやパンは神!

学生調理を買いに初めて秋田訪れた時にそれ、
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1730386/blog/46111891/

私買っていました笑



秋田が隣県にあればいいのにと、いつも思うんですよ…
2024年5月11日 21:34
こんばんは。たまに直売所より量販店のが安い現象がありますね。賞味期限とかが短いと沢山売ってても大人買い出来ないところが辛いです。
コメントへの返答
2024年5月14日 21:07
こんばんわ(´∀`*)

もっと夕方とかに訪れると奇跡的激安に
出会えたのかなとも思ったのですが、
やはりこれはメーカーさんによって様々なので
しょうね~


またカステラジャム食べたくなってきた(笑)
2024年5月11日 21:53
直売店よりスーパーが安いのは、よくありますね😅
長野へ行くと野沢菜を買うのですがスーパーの方が安いです(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:09
長野のスーパーの野沢菜漬がめちゃ安くて
種類豊富で好きです!

今回も結構仕入れてきたのですが、
栃木にはほとんど販売していないんですよね(›´ω`‹ )
2024年5月11日 22:30
長野は何回か行ってますけど、まだまだ全部まわれてませんね(´・ω・`)

縦に長いというか、何というか・・。

他県のご当地パンって実は食べた事ないから、今度食べてみよう思います。

とりあえず、郡山のクリームボックス辺りを攻めたいです。
コメントへの返答
2024年5月14日 21:12
私は超長野初心者です(´∀`*)

自然も多くて旨いもの沢山あって
夢の国な事だけは今の時点でもよくわかってます笑


郡山のクリームボックスなら是非コチラ

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1730386/blog/47523036/


が、お店のお隣に駐車場そこそこあって
地元民らしき方々の車の出入りも激しかったので
オススメかもしれません☆
2024年5月11日 22:34
信州蕎麦でしたら・・・知人に案内して貰った上田市の「草笛」が良いかも知れません。
大盛りオプション(最近は中止?)は危険がアブナイので、中盛りオプションにとどめておいた方が無難と思われます・・・。(魔笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:13
そういえばその「草笛」っていうお店は
今回の旅でも誰かに教えて貰ったかもです(*´`)


今画像見たらヤバい事わかりました…
2024年5月12日 6:13
まさかの直売所がお高いとは😅

蕎麦屋さんで本場の蕎麦食べれて良かった良かった(笑)

コメントへの返答
2024年5月14日 21:16
蕎麦食べる事できて良かったです!

実家が蕎麦屋というか食堂というかそんな感じ
だったのですが、小さい頃のお店に来た長野から
の観光客がうちの蕎麦を数口食べて


「長野出身だからごめんね」


と残して帰ってしまったのが思い出でして、
そこから長野の蕎麦は凄く旨いんだろうなと
いう想いが強いんですよ(*´ω`*)
2024年5月12日 9:59
シャレオツ蕎麦屋の不揃いな蕎麦がいいですね。
昨日、不揃いな蕎麦食べに行ったが混んでて諦めました。
コメントへの返答
2024年5月14日 21:17
不揃い最高!


という事で次のblogにも連動しているのですが、
その次のblogの蕎麦は不揃い過ぎてこれまた
最高でした(´∀`*)
2024年5月12日 10:40
こんにちは。ご無沙汰しております。
ご当地パン、魅力的ですけど、直売所の方が高かったのには驚きですね。

ところで、スーパーのつるやですが、群馬にもあったりします。
みどり店なら国道50号沿いなので、北関東道に乗ったついでにでも、いかかでしょう?ICからも割合近い距離だと思います。(栃木から長野までって以外に距離ありますので…)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:18
こんばんわ(´∀`*)


みどり市ならなんか近い気がします!

足尾から抜ければすぐじゃないですか。


これは定期的に買いに行けそう…

そこにカステラジャムがあるかどうか謎
ですが笑
2024年5月12日 11:21
こんにちは😃
直売所逃しを今回の旅でやらかしてしまいました〜💦
道の駅たかはたで待ち合わせてみん友さんと会ったのですが、近くにたいようパンがあったことを知りませんでした〜😢
翌日、ヨークマートでしっかりベタチョコを購入しました😄
コメントへの返答
2024年5月14日 21:21
こんばんわ(´∀`*)

たいようパン直売所は確か水曜日と土曜日
営業だった記憶あるのですが、行くタイミング
によって値下げ率が良い時とかそもそも在庫が
ほとんど無い罠も経験してます笑


そう考えるとスーパーは安くて便利なのかも
しれないですね☆


ベタチョコの本当のチョコの味じゃない
安いチョコらしさが良いです!
2024年5月12日 12:15
カステラジャムパンツアーお疲れさまでした🥖
次は神奈川ツアーも是非ご検討願います🏝️
コメントへの返答
2024年5月14日 21:28
どうもありがとうございます(´∀`*)


神奈川のローカルパンって…


横須賀のポテチパン!


あとローカルじゃないけど
横浜のコテイベーカリーのぶ厚いシベリア!


きっと先遣隊してきてくれますよね笑
2024年5月12日 13:16
こんにちは〜。
(^-^)

日程コンプリートお疲れ様でした、
実り多い遠征でしたね。
( ^ω^ )

〆のご当地パンまでゲットしてスーパー価格のオチまで付きましたしね。(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:29
こんばんわ(´∀`*)

多分ほぼスケジュールこないたはずです!


最初からスーパー行けば…
と思いましたが直売所の言葉には勝てずに
結果損した感がたまりません(笑)
2024年5月12日 14:42
次の長野は10月後半です🗓️
コメントへの返答
2024年5月14日 21:30
φ(..)メモメモ
2024年5月13日 13:11
こんにちは(^^)

直売所のほうが高いってあるんですね^^;
長野訪問時はここ数年TSURUYAがマストになってます。

牛乳パンに限らず、おやきも安いし、オリジナル商品も多くて楽しめます。

尚、群馬にも数店舗あるようなので、牛乳パン欲しくなったらそちらのほうが近そうですね^_^
コメントへの返答
2024年5月14日 21:31
こんばんわ(´∀`*)


ツルヤ最強ですね!

小諸で初めて体感してから私も好きになり、
最後に立ち寄ったら見事にやられました笑


群馬は必ず訪れようと思います。
隣県ならば気軽に行けそうです。
2024年5月13日 18:19
やはり長野は蕎麦が凄いのですね~
遠い昔に行ったきりなので、
久しぶりに行きたいと思います。

栃木の自販機も楽しみです
コメントへの返答
2024年5月14日 21:32
どのお店の蕎麦が旨いかどうか
わからなかったのですがあれだけ店が多いと
おそらく栃木よりは確実に旨い店も沢山あるんじゃ
ないかと思いました(*´`)
2024年5月13日 19:42
アーモンドカステラさんこんばんは♪

直売所は出来立てホヤホヤなんですよ・・・
多分( ´艸`)

今度つるや行って探してみますニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
コメントへの返答
2024年5月14日 21:33
こんばんわ(´∀`*)


見た目的にはスーパーと変わらなかった…

そして賞味期限チェック忘れてしまい。


つるや最高☆

プロフィール

「@UP!anda 独特でしたからね(*´`)アイディアとネタはすごく個性的で好きだったけど笑」
何シテル?   06/04 16:21
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation