• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

偶然から得られた山賊焼

偶然から得られた山賊焼



これでも営業してんだぜ…


























という事で
alt
長野県上田市のヤバい宿で前泊した後、










alt
この旅
大本命の松本市へと突っ走る!


















alt
実はその地を訪ねた事は未だに無くて
当地の名物食べたい発作に駆られてしまい








alt
流石にこの手の店に行く時は、
事前に著名な店をチェックしており完璧だ。


















alt
やたらと混んでる街中をすり抜けて
目的地が見えてきたので、








alt
開店1番のりで店の前へと










alt
ふざけんな笑

もちろんこの日は定休日でない事わかってる。
更に愛知からやってきた知らない人も私と同じ
罠にかかった様で一緒になって嘆くけど













alt
もう1つ調べた店は隣町だし、
辿り着いた頃にはピークタイムで激混みだったら致命的。
















alt
どこかに山賊焼を提供してる店は近くに無いかと
マジ泣き顔で散策すれば








alt
冗談抜きでネタ抜きで









alt
微かにその言葉が書かれた看板発見したの。






















alt
ってここ、
やってるの?














alt
いつもの私のBlogであればこの手の店を
最初から好んで突撃するけど







alt
今回はホント偶然だ…





















alt
ラーメン屋なのか山賊焼の店なのか?








alt
テイクアウトもやってる様だし








alt
だけど片手間で「山賊焼もありますよ」的な
店だったらどうしよう。















alt
そんな事を考えてたら目の前で
暖簾が出てしまったので勇気を出して突撃ス…


















alt
店の中は薄暗く、








alt
この後続々とお客さんがやってきたので
実は人気店なんじゃないかとホッとしたけど








alt
あっちこっちが個性が強くて








alt
店と言うより家っぽい笑



















alt
適当に席に座ってメニューを覗けば
やはりラーメン類が主流の様で









alt
ここまで来てしかも長野で
サッポロとか知床とかはツラ過ぎる。

















alt
通常グランドメニューを覗いてみると








alt
ここで山賊だらけのメニューを見つけ









alt
爆盛の言葉に惹かれた私は
塩味と醤油味のどっちが旨いかわからないから








alt
「爆盛ミックス!!」

店が独特で面白い風貌なので店員さんも
面白いかと思ったら恐ろしい程冷静だ。





















alt
厨房が静かに動き出す。










alt
後からやってきたお客さんも
普通に山賊焼やテイクアウトの人まであったので









alt
とにかく店の全てが独特だけど









alt
これはかなり期待できると思っ…





















alt
爆盛だww












alt
なんだかごちゃごちゃしてて
どうなってるかわからないけど







alt
塩味と醤油味が折り重なる様に
築かれており、








alt
大きさ的にはこんな感じで
どうやら3枚あるらしい。











alt
白米も当然モリモリで








alt
とりあえず塩から食べてみようと









alt
(山賊焼ってつまり唐揚げか?)
竜田の様な衣の様で焼きというより揚げであり、










alt
普段から食べ慣れている
味がする!














alt
一方、醤油の方は








alt
個人的には
こっちの方が好き!

塩の方は素材の味が引き立つと同時に
揚げている油の味もダイレクトに伝わるので
醤油の方が食べやすい。













alt
あとはいろんな助けを借りながら









alt
調子にのって爆盛なんて頼んだ私は






























alt
(((;゚д゚)))
















alt
だけど次はいつ長野にやって来れるかわからない。
必死になってラストスパートかけまくり、








alt
キャベツだけは残してしまったけれど
何とか山賊焼は完食し









alt
また更に私の身体の脂肪も
ラストスパートかかったけれど








alt
(そういえば店の屋号は何なんだ…?)



















alt
どうやら暖簾に小さく書いてるらしいが、
メニューにも小さく書いてたその名は「隆康」










alt
私はこれが本場の山賊焼かどうかはわかりませんが、
皆さんも機会があれば店の外観だけでもネタになる
山賊焼食べてみてくださいね。
ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2025/05/04 17:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょうちん
アーモンドカステラさん

焼きなのか?揚げなのか?
まっつん!さん

市内中心部の昭和遺産
アーモンドカステラさん

看板の無い食堂へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

穴場の餃子屋
アーモンドカステラさん

大衆食堂からの卒業
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2025年5月4日 17:34
私の食べた山賊焼はかなりスパイシーだったですね(*'ω'*)
コメントへの返答
2025年5月6日 8:45
スパイシーなのを逆に食べてみたい…

これ中盤以降、揚げ物がハード過ぎて
かなりツラかったですww
2025年5月4日 17:38
これまた凄いお店を発見Σ(゚д゚lll)さすがです笑
で、知床タンメン…聞いた事ないですね(・・;)
コメントへの返答
2025年5月6日 8:46
ここはマジで何も情報無いまま突撃
したお店です(;・∀・)


ある意味大当たりでしたが、知床ラーメン
はやはり本場にはありませんか笑
2025年5月4日 18:24
こんにちは!

店の佇まいで山賊が居…(コホン!)
以前、某スーパーのお惣菜で山賊焼きを食した事しかありませんけど同じく衣がカリカリの竜田でした。正油味の方が食欲をそそる色合いですね。
コメントへの返答
2025年5月6日 8:47
こんにちは!


山賊

ものを「とりあげる」

「鳥揚げる」

的な事を聞いた事あります('∀'*)


塩味だと油の臭みというかダイレクトに
くるので醤油味の方がそういった部分
排除できるので良かったです!
2025年5月4日 20:36
山賊焼きというから焼きだと思ったけど揚げ物とは
自分は完全に胃もたれする(笑)

コメントへの返答
2025年5月6日 8:48
完全に揚げでした!

これ構成が謎なのですが、おそらく鶏もも
3枚とかの様な気がします('∀'*)
2025年5月4日 21:13
千石は店主さんが先週 他界されたので休業していたと思います。
店主さんの娘さんが手伝っていたので店を継いでくれると良いのですが、どうなるか判りません。
コメントへの返答
2025年5月6日 8:49
そうだったのですね…

駐車場に地元ナンバーの車が多数停まって
いたので最初は先着しているお客さん
かと思いましたがもしかしたら身内や親類
とかだったのかもしれませんね。


ずっと行ってみたかったお店なので
落ち着いたら復活してくれたら
嬉しいです。
2025年5月4日 21:31
鶏肉大好きなので山賊焼きをググッてみたら焼き物の山口県揚物の松本長野県
みたいですね🤤焼鳥か唐揚げかの違いみたいッス!どちらが好みですか〜?
コメントへの返答
2025年5月6日 8:50
山口にもあるのですね!

しかも「焼き」も食べてみたい('∀'*)



ちなみにどちらも好きです笑
2025年5月5日 5:42
おはようございます。
何かジブリ作品に出て来そうな外観なお店ですね。唐揚げ命の私は、基本的に初見でも大盛りでいきます。
コメントへの返答
2025年5月6日 8:50
こんにちは!

そうそう、そうなんですよ(*'д`*)


狙っているというよりも自然に放置してて
こうなってしまった感のお店に見えたので
余計に怖かった…
2025年5月5日 9:03
おはようございます(^^)

鳥が揚げられてるので、山賊焼で大丈夫だと思います(^o^)

味付けはお店毎に違って来るとは思うので^_^
ツルヤでよく買いますが、あそこのはニンニク効いてて、しかもリーズナブルです

今回の旅では買えませんでしたが^^;
コメントへの返答
2025年5月6日 8:51
こんにちは!

これも無事山賊焼と聞いて安心しました。

全くの別物だったらどうしようかと
思いましたがリベンジすぐしなくて
済みそうです(笑)



>ツルヤでよく買いますが、あそこのは

そういえば今回ツルヤ生き忘れた…
(;・∀・)

2025年5月9日 15:50
アーモンドカステラさんこんにちは♪

モモ肉3枚・・・素晴らしい(๑•̀ㅂ•́)و✧
確実に夕飯いらないコースになりそうですねww
コメントへの返答
2025年5月12日 20:11
こんばんは!

バリバリ衣がまとった3枚は結構キマシタ☆


夕飯は…
お陰様で地獄でしたよ(((;゚д゚)))
2025年5月10日 11:56
こんにちは〜。
(^-^)

偶然でもこんかお店に行き着いてしまうアーモンドさんって。(笑)
ハズレない物が出てくるのが食堂の神に愛されてますね。
ψ(`∇´)ψ

いわゆる唐揚げだとワタクシも醤油系の方が好きです。
長野県はちと遠いですが。
(^◇^;)
コメントへの返答
2025年5月12日 20:13
こんにちは!

ここはマジで仕込み無しでしたw


実際、目当ての店のすぐ近くだったので
後はいつものセンサー的な感じで突撃
したらある意味私に素晴らしいネタを
プレゼントしてくれた名店です('∀'*)



>唐揚げだとワタクシも醤油系の方が好き

特に素材や油の味が悪いと塩は敏感に
それ伝わってくるので私も醤油の方が
いつも無難に旨いと思ってます☆

プロフィール

「@kappy733 簡単に作れるから良いですよね(´∀`*)ファミマとローソンそれぞれで作ってみましたがローソンの方がTOP画面からQRコード読み込むボタンあるから早かったです!」
何シテル?   05/21 16:57
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 1617
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation