• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

運試し

運試し


これをやらなきゃ
始まらないの…



















という事で、
alt
突然発作が起きてしまった私は











alt
異界の地
グンマーへと降臨ス。

栃木県から国道122号線を経由して
群馬県へと侵入すれば、




















alt
早くも関所であり検問所に遭遇し











alt
みどり市にある丸美屋自販機コーナー。











alt
10年以上前の平日はいつも
ガラガラだったけど








alt
今では日時を問わず
常に多くの人で賑わっており、









alt
やはりテレビの影響はデカすぎたのか
ある意味群馬の観光スポットと化している。


















alt
私はいつもこの街道抜けて群馬に入る時、
運試しをしている事がありまして、















alt
うどんそば自販機の








alt
レアのタラの芽なんてどうでもよくて







alt
蕎麦の中に大当たりの
海老天が入っていたならば…

この先の道中安全祈願と共に
新たな激渋店と出会える気がしてしまうんだ。

















alt
実はこれまで記事にしてないものも含め、
ハズレばかりの日々だったけど









alt
久々にご祝儀
代わりに当ててくれ!

















alt
この1秒ずつ時を刻む瞬間は
まるで命を削る様な感じでたまらない。









alt
乱暴に調理したんじゃないかと思える程の
バタンという一撃が鳴った瞬間…








alt
私は神に祈りを込めて


































alt
ですよねww













alt
泣きながら愛車見つめて蕎麦を啜る背後に
私の後、すぐに自販機うどんを買った爺さんが









alt
「当たったぞ!」
わざわざ声出しながら立ち去る非情な姿に幻滅しつつ、













alt
土産でも買おうと思い
ハンバーガー自販機を覗いてみれば







alt
何味でも同じお値段なのね。

であるならば…
ノーマルバーガーなんて馬鹿らしく










alt
ここでさっきの海老天の仇をとろうと
ピザバーガーをチョイスして








alt
(これでプラマイ0なんだ…)
謎の解釈で車に乗り込もうと思った矢先、




















alt
めちゃ沢山
貼ってある!

こんなにシール持参している人がいる事に驚きながら、














alt
(そういえば俺も持ってるぞ…)






















alt
こんな時に
役立つ事があるとは思わず、











alt
みかさの親父を
群馬デビューさせたった笑


















alt
こうして海老天の事等すっかり忘れ
次の目的地へと向かう事ができました。










alt
皆さんも当たり付の
自販機うどん体験したり、






alt
ついでにヤツのシールが一体どこにあるのか
是非見てきてくださいね('∀'*)















そしてこのステッカーは
「何シテル?」でも発信しておりますが、
alt

某食堂にも置いてありますので
欲しい人は勝手に貰ってきてください!



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2025/05/24 17:19:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レトロ自販機ドライブ
Fitkoさん

【新年】十割蕎麦&穴子・海老天
prodiverさん

今日は良い日でした~💯✨
isshhiiさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

ふくいち本店
RS_梅千代さん

年越し蕎麦W海老天そば
395さん

この記事へのコメント

2025年5月24日 17:41
こんにちは。
こちらの県にもうどん・そはの自販機があります。
海老天がついているか分かりませんが、やはり人気で名所化しています。
人が多いところ、混んでいるところが苦手でいつもスルーしていますが、たまには勇気を出して行ってみるのもありかなと思っています(*´-`)
コメントへの返答
2025年5月26日 18:07
こんばんは!

残っているところ意外とあるのですね('∀'*)


実は幼少の頃、ハンバーガーの自販機は
知っていたのですがうどんそばの自販機は
見た事ありませんでした…



今だからこそ味わえる昭和だったりする
のですがhanahitoさんも勇気出して
もし人ごみ苦手なら深夜とか行くと
楽しめるかもしれません。
2025年5月24日 17:43
こんにちは!

TVの紹介で丸美屋レトロ自販機が大人気ですね。
みかさの親父シールが降臨して我々には喜ばしい事ですね!
ただ、知らない人達はシールを見つけた時に首を傾げるでしょう笑
コメントへの返答
2025年5月26日 18:09
こんばんは!

やたらとテレビに放映され過ぎて今や
いつでも混んでますね…
(;・∀・)


めちゃくちゃ旨いとかそういった事は全く
無いのですが安価に昭和を楽しめるのが
良いのかもしれません。



>知らない人達はシールを見つけ

間違いないww
2025年5月24日 18:25
私も丸美屋自販機コーナーは
たまに訪れますが結構高確率で
海老天やら玉子に当たってます!

ハズレの方がレアだと思ってました!

あとあそこの青唐辛子、、
辛い年とそうでない年がある様で
一気に口入れ、ザクザク噛んで悶絶できるか?

そちらの方がギャンブル性があるかと、、
コメントへの返答
2025年5月26日 18:10
なんでみんな当たるの…
。・゚・(ノД`)・゚・。


私は打率かなり低くておそらく1割台
かもしれません笑




青唐辛子、あれ大好きで最後に残して
おいて噛み砕いて悶絶するのが好きです!
2025年5月24日 18:59
残念の結果ですね💦
大丈夫です、次は海老ですよ
たぶん(笑)
コメントへの返答
2025年5月26日 18:10
3連発とかで買えば当たりそうな気がする
のですが、このどうでもいい麺を3杯啜って
お腹いっぱいになるのだけは嫌でいつも
1杯で我慢してます(*'д`*)
2025年5月24日 19:06
こんばんは。
江頭2:50さんのYouTubeでもレトロ自販機の特集をしてました。見た事も聞いた事も無いカレーの自販機とか見ていてワクワクしました。
昔はドライブインとかに設置してありましたが、時代が進むに連れて自販機どころかドライブインが無くなりましたね。最近は、冷凍餃子の自販機とか流行ってますが、やはりレトロ自販機みたいな味はありませんよね。
コメントへの返答
2025年5月26日 18:12
こんばんは!

カレー自販機とか面白そうですよね。

まだ現物は多分見た事ないので一度体験
したいのですが中身は普通のレトルト?だと
知ってしまうと逆に笑えますw




>自販機どころかドライブインが無く

そうなんですよね…
ドライブインも胸アツなので無くなる
前に突撃したいです!
2025年5月24日 19:39
私もハズレばかりです(笑)
今度はシール探しに行きますね
バレバレ・ω・
コメントへの返答
2025年5月26日 18:12
あの自販機は…

清い心をもった人は当たらない様です!


と勝手に思う様にしてます(;・∀・)




シール見つけてみてください(笑)
2025年5月24日 20:32
こないだ、ワシの次に買った部活帰りの女子中学生に当たってました

ウンウン、頑張れ中学生!…と頷きながら啜りましたよ (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
コメントへの返答
2025年5月26日 18:13
日頃の行い…
(((;゚д゚)))



でもハズレ引くと何故か悲しいのはなんで
なの?笑
2025年5月24日 21:52
エビ天やニワトリ煮卵は当たった事あります。

それよりも・・・。
「深夜の来訪中、誰も来なかったら大当たり」が命題。

こんな時間(深夜)だし、誰も来ねえよな・・・って誰か来た!
丸美屋自販機コーナーには必ず誰か居る、誰か来る、なのです。
1時間弱の滞在中、誰も来なかった大当たりは1回だけ。

そろそろ足利のアラジンにも顔を出さねば。
近くの路地裏にクレープ自販機あります。(でら小声)

|)彡サッ
コメントへの返答
2025年5月26日 18:14
>深夜の来訪中、誰も来なかったら大当たり

誰もいない自販機コーナーで誰か来たら
何故か気まずい気持ちになりそうだ…



あそこって昔、犬がいた様な気がする
のですが今はきっと深夜0時以降とかじゃ
無いと誰もいなそうですよね。





>近くの路地裏にクレープ自販機

メモ((φ(・д・。)ホォホォ
2025年5月24日 21:57
こんばんは😃
神奈川県相模原市にも自販機コーナーがありますのでお近くにお越しの際は是非…😅
この自販機コーナーへ行くことがあったらステッカー探しをして見ます😄
コメントへの返答
2025年5月26日 18:15
こんばんは!

そこは一度行ってみたいと思っている
のですが遠くて…
。・゚・(ノД`)・゚・。



最強の聖地ですよね☆
2025年5月24日 22:08
ウワサには聞いたこと有るけど
さすがレトロ自販機コーナーの聖地

うどん自販機3台あるとは
カステラさんの次のおっさんがうどんなのかそばなのかわからないが大当たり残念でしたね

自販機コーナー親父さんステッカーだらけになったらウケる(笑)

コメントへの返答
2025年5月26日 18:16
とにかく私の次に買ったオッサンが当たった
と言って立ち去っていったのは悲しかった…
(;・∀・)


あれ、どんぶりちゃんと返したのかな?




ステッカーは毎回行く度に違うものを
奉納しようと思いますw
2025年5月24日 22:26
こんばんは、当たりつきのうどんの自販機とはこれまたユニークですね。オーナーさんの自販機愛が伝わってきます。新しいデザインのハンバーガーの自販機が外にあるのは、主役級は中へそして後輩格のマシーンは外へというヒエラルキーにも捉えてられました。笑
コメントへの返答
2025年5月26日 18:18
こんばんは!

なんか昔から面白い事やっている自販機
コーナーなんですよね('∀'*)


しかもすぐ近くでレストランやってる人が
経営しててそっちより自販機コーナーの
方が本業になってしまったみたいです。




…グーテンバーガーの自販機でふにゃふにゃ
のハンバーガーがもう1度食べたい!
2025年5月25日 1:07
どちらも訪問したい😄
コメントへの返答
2025年5月26日 18:19
オススメです!

自販機の隙間から虫とか入るんじゃないか
とか心配しちゃいますがそれも含めた
上で「味」があります('∀'*)
2025年5月25日 6:34
おはようございま〜す。
(^-^)

休日ともなれば立派な観光スポットですよね。
数年前に立ち寄った事がありましたが、海老天運試しの記憶が無い・・・何食べたんだだろ?
(^◇^;)

アーモンドさん提供のシールネタ、現在ワタクシ達も仕込み中です♪
今更ながら良いネタありがとうございます!
٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2025年5月26日 18:20
こんばんは!


休日は駐車場停められない時も結構あり
ますよね…



>現在ワタクシ達も仕込み中です

いろいろ手軽に作れるから良いです
よね('∀'*)


あれ、対候性とかあれば最高なのですが笑
2025年5月25日 22:43
レトロ自販機、ノスタルジックですね!今となっては貴重な存在(●´ω`●)
コメントへの返答
2025年5月26日 18:21
後から中古仕入れて設置したなんちゃって
店はありますがそれでもかなり少ない
ですよね(;´∀`)



かき氷の自販機久々に食べたい!
2025年5月26日 6:04
おはようございます。
月1くらいで訪問してます。当たりは天ぷらが2個入りです。当たりのえび天の他にもう1つ入ってました!
コメントへの返答
2025年5月26日 18:21
こんばんは!



>当たりは天ぷらが2個入りです

え…
(((;゚д゚)))



1本しか入っていないかと思って
ました(笑)
2025年5月26日 20:18
アーモンドカステラさんこんばんは♪

ようこそ群馬へヽ(〃∀〃)ノ
海老天はなかなか当たらないですよね💦
親父さんもついに群馬デビューww( ´艸`)
コメントへの返答
2025年5月28日 20:09
こんばんは!


あれは当たらない…

きっと日頃良い行いをしている人ほど
当たらないんだという事にして毎回
悲しんでます(*'д`*)



ステッカー、あとで探してみてください!

プロフィール

「@黄色とピンク 実はこういうのなんじゃ…?!と信じたくない自分がいつもおります((((;゚Д゚))))」
何シテル?   08/20 18:10
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation