• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

だけど牛肉も食べたいの

だけど牛肉も食べたいの


そんな想いを胸に秘め…
























という事で
alt
この日は朝から茂木町。










alt
飲食店は数軒あれど、好みの店はなかなか無くて
私がいつも通っているのは










alt
昭和臭全開過ぎる
食堂なかよし。

















alt
茂木と言えばサーキット。
プロレーサーがこの店に来ていたら胸アツだけど








alt
そもそもレースに興味が無いから
顔を見ても誰かはわからない(笑)


















alt
今日は何を食べようと
豊富なメニューを閲覧し









alt
やっぱり人気1番豚バラか?














alt
(だけど最近どこの店でも豚肉しか食ってねェ…)

たまにはチキン系に逃げようと思った私は


















alt
新たなメニューを










alt
発見ス。





















alt
確か「もてぎ放牧黒毛和牛」と言えば
前にどこかの記事で読んだが










alt
この地で放牧して育ててる
希少な牛肉だったはず…


















alt
厨房が動き出したと同時に
この店でまさかそれが食えるなんて胸アツで









alt
いつもチェーン店の外国産しか食べていない私は
果たしてどんな丼が出てくるのかなとワクワクし…
























alt
なんかいつも食ってるアレとは









alt
見た目からして
違うんだw

















alt
色合いが普段食べてる牛丼とは別物で
私の頭の中では早く食べろと発狂してる。








alt
これを備え付けの蓮華で
一気に食べるなんて勿体ないけど








alt
そっとそれに差し入れて…




















alt
牛の旨味が
たまらねぇ!

噛み締める度に奥底感じる
牛肉の濃厚さに泣きながら、











alt
このエキスをたっぷり吸った
甘辛い割り下が染みこむダクダク米も








alt
恐ろしい程旨過ぎて…














alt
いつもは自分で溶いてる卵も
流石黒毛和牛に合いそうな綺麗な煮卵添えてあり







alt
和牛と一緒に食べたら
更に旨くて鼻血出そうになったけど











alt
牛丼屋で飲む様に速攻食べる
いつもの癖が止められなくて













alt
あっという間に
なくなった笑




















そんなわけで
alt
茂木町の「食堂なかよし」










alt
数量限定なのでいつまであるかは知らないけれど
もてぎ放牧黒毛和牛の牛すき煮丼。
















alt
それを食べ行くついでに
近くの道の駅かローソンモドキの青いコンビニ









alt
個人的に激旨過ぎる地元栗田製パンの
これら2つも








alt
是非食べてみてくださいね('∀'*)


Posted at 2025/06/20 19:00:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | なかよし食堂 | 日記
2025年01月08日 イイね!

今年の1番客ですよね?

今年の1番客ですよね?


そんな想いを胸に秘め…




















という事で
alt
新年早々個人店の食堂は
基本どこもやってない。









alt
彼の店に行こうと思ったけれど
正月はずっと飲んだくれ。

路頭に迷った私は必死に開店情報調べてみると…




















alt
この店なら早々に
開けてくれると信じてた!










alt
今年一番初めに訪ねる個人店の食堂で
何を食べるか楽しみで、








alt
どうせなら新年最初の客になろうと








alt
茂木町へと突っ走る。
















alt
1月4日
青空の下、今年も良い事あればいいなと







alt
開店10分前にスタンバイ。








alt
「食堂なかよし」

私のBlogで度々出てくるけれど
この店で過去にオフ会したり結構個人的には
いつもお世話になってる店であり、










alt
準備中から営業中に札が変わった瞬間に








alt
店内に雪崩れ込んだら
当然私が一番だ!












alt
後はもう悠々自適に
じっくりメニューを眺めつつ







alt
新年一発目に相応しい料理を食べようと







alt
そんな事を考えてたら
急に深く迷いだし









alt
とりあえず出された水を一口飲んで
落ち着いて考えようと思った瞬間…













alt
水の向こう側にちらりと見えた
豚角煮丼に反応したと同時に







alt
この言葉に
弱いんだ!
(((;゚д゚)))


















alt
後からすぐに別の客がやってきたので
コールで先を越されちゃならないと
とにかくその期間限定品を頼んだ私は










alt
目の前に現れた








alt
新年一発目に相応しいそのどんぶりを








alt
間近で見て
興奮ス!













alt
ちなみにこの店の味噌汁は








alt
時に味噌ラーメンの汁みたいな味がして絶品だけど
そんな話は今回どうでもよくて









alt
目の前の主役を眺めつつ







alt
ドキドキしながらまずは箸で摘まんでみると









柔らかすぎて
掴めねぇ(笑)
(*´Д`)ハァハァ

それでも頑張ってうまく掴んだそれは













alt
50手前のおっさんにも
優し過ぎるトロトロだ。









alt
決して油ギッシュ過ぎる事もなく、
旨味が凝縮されたその豚の角煮は
恐ろしい程食べやすく






alt
辛子をつけて食べても激旨であり、






alt
実はこれ
年に数回程度しかメニューに載らない激レア品で






alt
ある意味店の名物でもある
下に白米ガンガン詰まっていても







alt
これなら
あっという間に完食だ!

















食後、いつもの様に出された珈琲飲みながら
alt
「今年の新年最初の一番客は僕ですね」

店のマスターに呟くと…






























alt
え…
(;・∀・)



















alt
栃木県茂木町の「食堂なかよし」

今年は一度この店で久しぶりにオフ会
してみたいです!



Posted at 2025/01/08 17:41:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | なかよし食堂 | 日記
2024年10月08日 イイね!

夕食いらず

夕食いらず


1日3食生活から
脱却ス…


























という事で
alt
この日は栃木県の茂木町。









alt
いつもの様にこちらの激渋食堂
立ち寄ったわけですが

















alt
店のマスター曰く







alt
前回Blogに書いた
豚の蒲焼き丼が、







alt
10月10日の有吉木曜バラエティで
テレビにちょっと出るらしい(笑)






















(宇都宮の某食堂のテレビデビューはまだなのか?)
そんな事も考えながら、
今日は何食べようかとあっちこっちを見渡すと














alt
見慣れぬ
期間限定品!


















alt
つまり「パリチキ」とは
店の名物パリパリチキンの略であり







alt
イベント等に出店しても、
驚異的な枚数売れちゃう






alt
特殊な衣をつけたチキンなのだが
その独特の食感が病みつきで…



















alt
で、1枚400円のブツが








alt
2枚入った丼ならば
絶対ダブルが
お得でしょ!

















alt
コールをすればいつもの様に厨房が動き出す。









alt
これまで表や裏を含めていろんな料理食べて来たけど
苦手なキュウリ含有率が極めて少ない個人的には
超優良店でついつい通っ










alt
て…
























alt
想定よりデカすぎる!
(((;゚д゚)))











alt
パリパリチキンはあまり厚みのない
チキンカツなはずなのに、








alt
丼自体がデカいので
既に罠が始まった。












alt
とりあえずまずは食べてみようと






alt
ザクっと一切れ摘まんだら…









alt
この食感が
癖になる!

つまりよくあるカツ丼に在りがちな
元々衣はサクサクなのに卵でとじて煮る事で









alt
普通は衣がしんなりしちゃうのに
このパリパリ衣のせいで食感のアクセントまで楽しめる。




















alt
だけど問題はこの量だ…

元々この店自体が何を食べても旨いのだけど
普通の店の大盛みたいなものが出てくる事で







alt
必死になって食べ続けても
量自体がなかなか減らず、








alt
途中何度も上から味噌汁ぶっかけて
強制茶漬けにしようと思うも








alt
この最後の数口分の追い込みが
いつもいつもツラすぎて、


















alt
なんとか完食できたけど
翌日朝までお腹が空きません笑

















そんなわけで、
alt
店にはいろんなメニューがあるのだけれど






alt
若い人ならイケると思うが
特に揚げ物の大半が凶暴過ぎるから…








alt
茂木町「食堂なかよし」

皆さんも私と一緒に「夕食いらず」
オフ会してみませんか?('∀'*)



Posted at 2024/10/08 19:00:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | なかよし食堂 | 日記
2024年07月24日 イイね!

土用丑の日

土用丑の日


貧乏な私でも
今年も食べておきたいと思ったの…























という事で
alt
今日は土用丑の日なのですが、









alt
数年前に某食堂で
ボられそうになったので…



















alt
今年は違う食堂へと突っ走る。




















alt
茂木町の食堂ならば
もうこの店一択であり、










alt
昭和の文化遺産に登録したい激渋過ぎる看板は







alt
ちゃんと目当てのものも
書いてある。














alt
当然ながらこの日は
ノーマルメニューはガン無視で








alt
わずか850円で食せてしまう
蒲焼丼をコールする!!






















alt
今時、この価格でいいのだろうか?










alt
厨房からはあの香ばしいタレの焼けてる香りが迸り、







alt
決してレトルトではない事を確信しつつ








alt
流石にじっくり焼いてるだけに
少し待つのは当たり前だがついに私の目の前、






















alt
降臨ス!





















alt
ってこれ…









alt
実は豚の蒲焼丼というオチなのですが、












alt
チェーン店で千円近い
小さなウナギを有難がって食べるより、









alt
こっちの方が






alt
満足度が高すぎて…














alt
香ばしくて
旨いんだ!!

豚なのに何故か牛タンみたいな食感が癖になり
以前食べた時から今年はこれを絶対食べたくて、












alt
更に気分だけでもウナギを味わう為に、







alt
この店はちゃんと山椒が置いてあるから







alt
ひたすらブッカケまくりで
食べてしまえば、






alt
何だかウナギ食べてる気分になるの(*'д`*)























そんなわけで、
alt
実は店でも事前予約制で本格的なウナギ
食べる事もできるのだけれど、










alt
最近テレビに出演したりもしてるので
お客さんも増えているという







alt
茂木町の「食堂なかよし」
皆さんも丑の日にウナギ逃した人は
是非豚の蒲焼丼チャレンジしてみてください('∀'*)

Posted at 2024/07/24 17:35:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | なかよし食堂 | 日記
2024年05月22日 イイね!

物忘れ

物忘れ


若いって素敵なの…






















という事で
alt
この日はリベンジ果たすべく、











alt
茂木と言えば
もうあの店しかないけれど、









alt
THE昭和!!









alt
オーラびんびん感じる
食堂なかよしへと舞い降りた。


















alt
頼むものはもう決まってる。









alt
他のメニューはガン無視で










alt
前回、
白米小盛という卑怯な技を使った私は










alt
普通盛りでも
食セル方法考えた!!






















alt
その秘策とは、








alt
先日長野に行った際に
こっそり運んで来たブツを









alt
ひっそりバッグに忍ばせて…























alt
(((;゚д゚)))












alt
もう完璧だ。










alt
どんなにカツが大きくて








alt
1つ1つが分厚かろうが







alt
衣バキバキ
口の中で突き刺さろうとも







alt
強い味方が
いるんだぜ!















alt
本場のソースで食べるカツならば、
きっと余裕で完食できるだろうと

























alt
一口食べた瞬間、
遠い記憶が蘇る…

























私、
alt
5年前に貰い物の同じソース持ち込み
この店で全く同じ事をやっていたww





















来年50になるけれど、
既にボケた気がしてならない日々なのですが
alt
茂木町の「食堂なかよし」
旨いという記憶だけは多分ずっと残ると思うんだ('∀'*)





Posted at 2024/05/22 19:04:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | なかよし食堂 | 日記

プロフィール

「@PIGBEAR おぉ!天ぷらうどん、まだ在庫ありましたか??」
何シテル?   08/29 18:22
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation