• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

疲れないドライブはじめよう!!

疲れないドライブはじめよう!!

どうやら私も
当選しておりました(笑)


































実は・・



自分用のサングラス持っていなかったので
とても嬉しく思います(´∀`*)



























昔・・



オレンジ色のレンズのサングラス掛けていたら、

「ピーコみたいだ(笑)」
と言われたのがトラウマ(;・∀・)





























今度はきっと



大丈夫!!

実は晴れた日に運転していると
目がチカチカしたりガラスに反射したりと
すごく苦労していたんです。
































TALEX
その存在自体知りませんでした。

いつも1,980円位のサングラス
使っていたおもひで・・

























偏光レンズ良さそうです!!
これが本当ならとても助かります♪

























こちらの人々みたいに
顔出しのレビューは恥ずかしいので
できませんが・・


少しでもドライブが快適になれば
嬉しいですね(*´ω`*)



































これはメガネ拭きじゃありませんが・・




























フカフカのミトンみたいな新商品
到着したので、
午後仕事サボって洗車で使って
みようと思います♪







Posted at 2016/12/03 08:40:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2016年06月22日 イイね!

【Philips GoPure(ゴーピュア) モニターレポート】性能だけでなく見た目も( ・∀・)イイ!!

【Philips GoPure(ゴーピュア) モニターレポート】性能だけでなく見た目も( ・∀・)イイ!!

PHILIPSさんの今月発売の
空気清浄機のお話です!!



































この人じゃなくて、
































この幸せそうな家族の
中央に鎮座する



































自動車用空気清浄機
GoPure Slimline230






































実は・・




モニターレポート

今日が締め切りでした(笑)




































パーツとか整備手帳にモニターレビュー
載せればいいのかなと思い、
今朝一生懸命書きましたが







































どうやらBlogに載せないと
いけない模様

でした(;・∀・)

既に整備手帳読んでいただいた方もおり、
同じ内容書くのも申し訳ないのと、
PHILIPSさんが今後モニター募集
しなくなってしまったら悲しすぎるので



























皆様ぜひ



空気清浄機を検討している人は
こちらの整備手帳の方
ご覧いただけるとGoPureの詳細
わかっていただけるかと思いますので
よろしくお願い致します。
(*´∀`*)


































結果的には大満足



このフィルターとアロマカートリッジ
今後も期待大です!!





























そんな訳で、
GOLF7のカップホルダー部への
取付画像をひたすら貼らせて
いただきます(笑)












































中身の性能だけじゃなく、
以前装着していた物より
デザイン的にもカッコよくなり、
安定性もUPした感があります。































GoPure Slimline230
モニターレポートさせていただき















PHILIPSさん
どうもありがとうございました!!
ヽ(*´∀`)ノ



Posted at 2016/06/22 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2016年05月21日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure
Q1. 1週間での運転時間は何時間くらいですか?

仕事でお客様を乗せて走行する時間が
週10時間以上あり、平均して1回の乗車で
30分以上車に乗る事が多いです。

プライベートでも週10時間以上は乗車しており、5分10分の世界ではなく、主に長距離が多いです。




Q2. 現在、車内の空気をキレイにするための機器、製品をお使いですか?

イオン発生器タイプを使用しておりますが、
エアコンやカビ等の嫌な匂いが消えきらない事があり困っております(;・∀・)


また、ドアや窓を開ける事も多い為、
画像の様な春先の花粉や黄砂等に悩まされる事が多々あり、車内に入ってくるとこれを除去するのが大変です。

自宅で使っている空気清浄機はフィルター式なので、その能力の素晴らしさを体感しているだけに、フィルターでキャッチしてくれる物があれば・・
と考えておりました(´∀`*)

フィリップスさんと言えば、身近な物では回転式のシェーバーしか体感した事がありませんでしたが、車載用の空気清浄機を作っているとは思わず驚きました。










※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/21 18:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニターレポート | タイアップ企画用
2016年05月07日 イイね!

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】2nd Impression

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】2nd Impression
みんカラでモニターさせて
いただける事になった、
GOOD YEARの最新タイヤ
EfficientGrip
Performance

第2回目のモニターインプレです(´∀`*)



























前回の第1回では



乗り心地や高速性能、
雨天時走行等についての
体験談でしたが





















あれからお陰様で



このタイヤに履き替えてから
2,500km以上走行できました!!

何ていうかうまく説明できない
のですが、2,000キロ超えてきた
辺りから今まで以上にタイヤが
しっくり来る様になりました(´∀`*)























~静粛性~



仕事柄、お客さん等を車に
乗せる事が多いのですが、

皆さん静かですね♪

と言ってくれます。
これは車自体の遮音性等も
あるかもしれませんが、









あえてそんな事を言ってくれる方には、

「タイヤの音とか
どうですか?」


と聞いてみると、皆さん静かだと
言います(´∀`*)










車内の会話もよく聞き取れるので
弾んでしまう訳ですが、



ハンズフリーで移動中会話
する事も多いのですが、
こちらもとても聞き取りやすいです。

せっかく車の遮音性が高くても、
タイヤが台無しにしてしまう事が無く
快適に車内で過ごす事ができます。


























~コーナーリング~





私は走り屋ではありませんが・・
今回はちょっとだけ無理して



あちこちにある





峠的な場所を頑張って


















走ってみました!!
(峠素人なので基本安全運転です笑)
















この進入スピードで曲がったら、
もしかしたらタイヤがキュキュっとなって
しまうかも(;・∀・)と思った場面でも

しっかりした
グリップ力で
曲がってくれる。


















急な下り坂で
ブレーキを踏んでも

しっかりした
グリップ力で
止まってくれる。















段々慣れてくると、



さらに無理してみたりもしましたが、
「普通に峠越える分」には
まったく問題ない性能です。


多少荒れた道でも
静かに転がってくれる

のには改めて驚きました((((;゚Д゚))))

























残念ながら・・


燃費性能は今の車に乗って
まだ間もない為、
同じサイズのサマータイヤを
履いた事が無いので比較できない事と、


耐久性についてはこれから
さらに距離を乗る事で語れると
思います(;・∀・)



























このタイヤの



欠点を挙げるとするならば、




















今まで
情報が
あまり出回って
無かった事

かもしれません(;・∀・)


これだけバランスのとれた
タイヤなら、これを機会に
皆さんもきっと興味をもって
くれると思います!!


























私自身、GOODYEARのタイヤは
初めての体験でしたが、
とてもいい経験になりました。



この度は貴重な体験をさせていただき
本当にどうもありがとうございました。

また機会があればよろしくお願い
致します(*´∀`*)


























~過去記事~




【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】 装着編










【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】1st Impression




















Posted at 2016/05/07 19:28:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記
2016年04月09日 イイね!

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】1st Impression

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】1st Impression
みんカラでモニターさせて
いただける事になった、
GOOD YEARの最新タイヤ
EfficientGrip
Performance

第1回目のモニターインプレです(´∀`*)
































モニターへの応募当時の意気込みは、



「仕事で毎日多く走るので、燃費性能だけではなく、ウェット性能にも優れているというこのタイヤを是非一度履いてみたいです。いつも静粛性や乗り心地重視な為、その辺も体感できれば嬉しいです。身近にGOODYEARを履いている方がいないので、モニターにていろいろと体験談書ければ嬉しいなと思います。」

こんな感じでした。





























装着も



しっかりと完了し、





























実際にいろいろな場面で



既に1,000km走行したので
様々な事を知る事ができました♪







































タイヤの事はよくわからないので、
素人目線で書きますね(;・∀・)

































~乗り心地~



これはタイヤ選びには特に重視したい部分
だったのですが、
とても快適です!!


タイヤがすごく滑らかに転がります。
簡単に言えばス~っと転がる感じ
で乗り心地がいいのです(´∀`*)
タイヤを履き替える時、実際に手で運んだ
時に思った事は、すごく軽く感じました。










段差を越える時も過去のタイヤで
経験した様な変なショックも少なくて
気になりません。






































~高速性能~



実際に3回程、トータル150km程高速道路を
走りました。
前項の乗り心地と同じく、滑らかに滑る感じ
で転がってくれます(´∀`*)













安全運転で制限速度内でしたが・・

このタイヤだとついつい
スピードUP
したくなってしまいます(笑)











車の性能とかの違いも
あるかもしれませんが・・
どうやらもっとスピード出しても
タイヤはその性能にまったく負けない
安定感を与えてくれる感じでした。



































~雨天時走行~



一般道と高速道路、両方で雨天時での走行も
たくさん体感する事ができました(´∀`*)












とにかく仕事柄街乗りが多いので、
ウェット時の性能はすごく大切。










信号右折時の一瞬のタイミングでの急発進、
今まで「ここ滑るんだよなぁ」と思っていた
鉄板等の滑りやすい場所、コーナー等でも
しっかりと
グリップ効きます!!













雨天時でしっかり効くので、雨が降って
いない場面でももちろんタイヤが滑る様
な事がまったくありませんでした。
















高速走行での場面でも



安定感抜群でした!!













雨の日の高速道路って
結構怖いんですよね・・

視界が悪いので、万が一他の車が
いきなりハンドル切ってきたら
どうしようとか(;・∀・)













でも・・全然怖くなかったです!!
既に一般道でこのタイヤを履いて
雨天時での走行に慣れていたからなのか、
車線を変えようが、濡れた路面だろうが
走行はとても安定していました。













仕事は雨だからお休み!!ヽ(・∀・ )ノ
という訳にもいかないので、天候に関わらず
どんな場面でも安心して走れる事って
すごく大事だと思います。




































あと1回
(4月29日~5月8日)の間に
モニターレポートがあるので、



もっと距離乗れるはず!
というより、もっと乗ってみたいです(笑)

次回は静粛性や耐久性、
もし欠点等があればそんな事も踏まえて
総評書ければいいなと思っております。
(*´∀`*)
















~過去記事~



【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】 装着編


















Posted at 2016/04/09 18:41:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | モニターレポート | 日記

プロフィール

「@きゅうえむ あ…これに🥒と🍆入ってるのに食べてた(´°ω°)」
何シテル?   10/15 18:26
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67 89 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation