宇都宮市内のコイン洗車場だけじゃ
物足りない!!ヽ(`Д´
#)ノ
というのはウソですが、
最終的には
栃木県内のコイン洗車場を
全制覇するのが私の夢・・(笑)
(
*´Д`)ハァハァ
今のところ、
17箇所までレポってありましたが、
まだまだたくさんありそうです(;´∀`)
しかも洗車場巡りしたところでは
ちゃんと洗車してくる!!
事が必須なので、
全部回り切るのがいつになるのか
わかりません(笑)
で、本日は1枚目の画像の通り、
洗車する為だけに
高速に乗って東北道を北へ
向かったわけです(
*´ω`
*)
でも・・
途中で早くもお腹が空いてしまい
早々に
上河内SAにピットイン♪
サービスエリアの階段ってなんでこんなに
幅広で段があるのだろう・・
券売機の前で何食べようかずっと悩んでいると・・
後ろに並んだ人にマークされるので
座って数分考えた!!
やっぱり栃木県と言えば・・
ソースカツ丼!!(゚д゚屮)屮
全然関係無い物頼んでしまった・・(笑)
でもおいしかったです♪
って、高速だと那須塩原までけっこう近いもので
意外とスピーディーに到着できました(´∀`
*)
とはいっても、
片道50km超えてます(笑)
この洗車場、ネーミングが面白くて
ウォッシュザウルス
宇都宮市内にある洗車場とはひと味もふた味も
違う世界がここにはありそうだ・・
数々の
恐竜アートと一緒に
洗車できます。
まるで普通にドリンク類のような
レアな洗車用品自販機に興奮??
し過ぎて
カメラのレンズに水滴付いたのも
気づかない(笑)
普通の蛇口の
無料の水道と、ネットに入った石鹸に、
この洗車場の優しさを感じました(´∀`
*)
そそくさと
洗車をスタート!!
初めて訪れる洗車場はなんかドキドキしますね(笑)
いつものように、
クリーミーシャンプー+マルチメンテ
の簡単洗車をして
( ゚∀゚)o彡°ブロー!ブロー!
~実は先週こっそりと~
以前masa-hideさんにいただいた
スプレーオンワックスをヌリヌリしておいたので
ボディは恐ろしく艶々してました♪
これ、雨上がり後もとてもキレイでいいなと
思いました。
そんな事もあり、
元からボディはキレイキレイだったのですが
隣接してるこのスペースは一体・・
屋根あるし!!
どうやら
WAX掛け
専用スペース発見!!ヽ(
*´∀`)ノ
これはスペシャルすぎる場所だぁ~
しかも・・
このホースがある謎スペースは
手洗い温水洗車できて
さらに
100V電源まであるし(笑)
発見した瞬間、
ポリッシャーを洗車場に
持ち込んで作業している
猛者的みん友さん達を
思い出しました(゚∀゚)
洗車マニアの方には超オススメな洗車場
じゃないですかココ(笑)
とりあえずWAX手持ち無かったので、
ガラス粒子補充液ヌリヌリだけして
シリコン78をタイヤに塗ったら
異様にテカテカに見える(笑)
自然な艶に見えたり、見る場所によっては
テカテカに見えたり、面白いなと♪
ボディもタイヤも
完熟トマトないい艶
になったかなと思いますヽ(・∀・ )ノ
屋根付はやっぱり便利で楽ですね~
そして・・
また高速乗って
宇都宮に戻るわけです(爆)
栃木県北部にもまだまだたくさん洗車場ありそうなので
また遠征しに行こうと思いました(・∀・)
今回の
【洗車場詳細はコチラ】からどうぞ♪
Posted at 2013/11/05 22:42:13 | |
トラックバック(0) | 日記