2019年01月16日
混んじゃうから絶対に
殺到しちゃダメなんだからね…

宇都宮市内は週末ともなれば、
人気餃子店の前には長蛇の列を見るのが
当たり前の光景だったりするけれど、

餃子会の公式を見て
観光客の皆さんがお店探しの参考にするも、

そのページ内のスマホナビ。
かなり前から
死んでいる・・
(;・∀・)
「並ばずに食したい!!」
m9っ`Д´) ビシッ!!
仕事柄、お客さん等にオススメな餃子店
聞かれた時は迷わず勧めるその店は

多分宇都宮餃子会所属であり

みんカラ的にも超絶必須な、

店の裏手に
大駐車場3台完備!!

開店1分前に訪れても
住宅地の目立たぬ立地にある為なのか
並ばず入れる便利さと、

実は超一流の芸能人も
数多く訪れた名店であり、

建物自体の渋さも超一流。
あまりここに載せると
(;゚∀゚);゚∀゚);゚∀゚)=3ハァハァ
する人多いと思い、

滅多に載せない相方オキニの
優良店!!

2年前位に一度書いた気するけど
久々に夢の世界へ皆さん達を
お連れしちゃうの…
その老舗ならではの風格溢れる店内は、

懐かしの冷蔵システム搭載であり

この穴を見る度に思う事…
((((;゚Д゚))))
そんな欲望叶えたいけど
店のメニューにジュース類は存在しない。
今度は持参するか…
そんな妄想膨らませながら、

激渋椅子へ降臨ス。

手書き書体の壁メニューには
厳選されて絞り込まれた数種類しか
存在せずに、

決してそれは
「スイーツでは無い!!」
だけど、肉と野菜が入った餃子に
みかんの方が
嫌過ぎる…(笑)

考えてみたらいつでもこの店、
不思議な限定餃子が掲示してあり

未だ怖くて店主にオーダーできない
チキンな私がおりました。
(;´Д`)

通常メニューを頼みながら
店のレトロに触れ合う幸せと、

こうして幾度も店へと通い、
やがてこの地に場馴れした時
「みかん!!」
m9( ゚д゚)ビシッ!!
きっといつかは勇気を出して
頼める日がやってくる。
そんな私の淡く切ない純な思いを
一瞬で邪魔するもの。
それは…
個人的魔空間!!
Σ(゚Д゚;)
店主自ら
「勝手にファンが
置いていく」
J( 'ー`)し
困っていると言ってたけれど、

実は満更でもなくしっかりラップ加工で
ガンガンそれを宣伝してる(笑)

メニューを隠すタペストリーで
「一体ここが
何屋なのか」
も判断できず、

全ての根源であるその女子は、
未だ誰かは知らないけれど

ガッツリ本まで執筆してて

この店イチオシ載っているの!!
(*´ω`*)

キュート過ぎるこの女子達を見ているだけで、
俺の餃子のみるきぃが…
そんな事等発してしまえばきっとファンに
ポアされる(;´Д`)
妄想だけが膨らむ中で、
ドーン!!

見事な焼き目の
円形餃子。
宇都宮ではレアな形状であり、

ビラビラ羽根を砕く音はバリバリと、

餡を包んだもちもち皮は
プルプルしてて実に柔らか、
こんなもの
絶対旨いに
決まってる!!
というよりいつもコレにメロメロ
ハマってる(笑)
そういえば未だ未体験の
「餃子の煮込み」
1人前頼んでみたら、
それは単なる茹餃子とは違い、

まるでタンメンの様なヴィジュアルの中に

さっきのプルプル
じっくり湿らせながら、

熱さと共に野菜のシャキシャキ、
餃子のトロトロ具合も完璧過ぎて
激旨い!!
スープに深い旨味を感じながら
身体も芯から暖まる。

焼餃子×2、煮込み餃子×1
そして小ライス×2を2人で食べただけなのに
異様にお腹が膨れるの…
(;゚∀゚);゚∀゚)=3ハァハァ
満腹じゃなければ、
絶対これも
食べたかったのに!!
( ;∀;)
めちゃくちゃ美味しそうにしか見えてこないから、
みかん餃子!!
誰か私の代わりに食べてきて欲しいの…
(*´Д`)ハァハァ
Twitterで営業日時もチェックできるので、

宇都宮市の
「天馬」
週末餃子屋に並びたくない方や
ありきたりな宇都宮の餃子に飽きて
しまった方。
実は宇都宮最強とも一部で言われている
餃子なのでオススメです(*´ω`*)
Posted at 2019/01/16 22:24:31 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記