こんな場所にも
あるとは思わなかったんだ…

福島県会津の地で温泉浸かり
強烈なカツ丼と出会った私。

更に北へ旅立とうと思った矢先、
不幸のランプ点灯ス…
(;´Д`)

せっかく彼女の笑顔と田舎の景色を
満喫しようと思ってたのに、
車を急遽大都会へと走らせて

泣きべそ顔で見知らぬディーラー様に
オイル補充をお願いしたら、優しく対応
してくれたけど心身共に疲れてしまい、

作業を待ってる間、必死に付近の宿を探すと
運よく激安プランを発見し、

お昼に食べたカツ丼の量が爆量過ぎて
全然お腹が空かぬまま、宿の取材も
できずにバタンキュー(´Д⊂ヽ
(ホントは今頃山形県にいたはずなのに…)
翌朝、この後どうしていいかわからないまま

とりあえずいつもと違う道をチョイスして
少しずつ南下しながら道の駅やら洗車場を
見つけて洗ってみたりしたけれど、

時計を見ると既にお昼時。
前日のソースカツ丼の反動で
「超空腹」という魔の手がやってくる。
だけどココは
どこなんだ?
(;・∀・)

「矢祭」なんて地名をこの時初めて知った私は
まともな飲食店等発見できずに右往左往しよ…
その時神が
舞い降りる!!
まさかこんなところまで

埼玉のソウルフード
「山田うどん」が進出していたなんて…

道路の反対側に駐車場を発見し、
恐る恐る近づくと

まさかまさかの手打ち店!!

完全に
山田うどんのフニャフニャ麺と全く関係ない事を
知ったと同時に私は謎のPOPにワクワク感を期待する。

勇気を出して入店すると、
常連チックな紳士がうどんをズルズル啜ってる。

壁のメニューを見上げつつ、
私も「うどんコール」を全力しようと
やはりこれが
気になるの…
(;゚∀゚)=3ハァハァ
「ビックリカツカレー!!」
完全に初訪だけど、常連気取りで
店のおばちゃん向かって大コール。
(それにしても何がビックリなんだろう?)
料理が到着するまでのそのドキドキ感がたまらなく、
って、超早い!!
完全に大盛系。

福島の連山を思わせる、
豪快系モリモリで

まるで私が切ったみたいな大雑把な
ざく切りキャベツが勇ましく、

一瞬、干からびてると思ってしまう、
マカロニサラダも茹で加減も絶妙で

まだ手も付けていないのに、
「スプーンに謎の汁がたっぷり付いてる」
事に驚愕しつつ
(きっと福神漬をこのスプーンで掬って盛ったんだ)
良い方向にムリヤリ祈りを込めながら、

恐る恐る勇気を出して入刀すると…
激しく旨い!!
なんだろう?
甘い濃厚味のカレーが全力でやってきながら
最後にピリリと刺激する。

画像だとうまく伝えられないけれど、
きっとこの味なら爆量だけど老若男女問わず
みんなペロペロ完食しちゃう♪
という事で、

福島県矢祭町の「山田屋食堂」

皆さんも機会があれば
甘めのビックリカツカレー
是非食してみてください(*´ω`*)
Posted at 2022/04/01 19:24:03 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記