2022年05月12日
君はこの枕の上で
ぐっすり熟睡できるのか・・
という事で

前回の宿は
【コチラ】に載っておりますが、
山形県米沢市で
を堪能した後、

この突発旅行の目的地へと突き進む。
そういうえばGW中に
【謎のイベント】開催しようと思った私は、
ついにやってきた!!

憧れだった高畠町の「たいようパン直売所」

朝からラッシュみたいな話を聞いてただけに

午後の時間帯でも山形県のご当地パン
ベタチョコ売ってた事に安堵しながら、

いろいろしこたま買い込んで

2割引の恩恵に恵まれながら

この旅第2の目的達成ス。
そういえば…

(;・∀・)
更に北上しようと思ったけれど、
この日は段々雨が激しくなるらしく、
実は当日朝に慌てて決めた旅であり
咄嗟にスマホでその日空いてる近くの宿を調べてみると
口コミの星の数も多くてWi-Fi完備。
GW中でも激安だ!!

しかも部屋の画像もキレイそう(*´∀`)
この時期の当日予約ができる温泉宿は
どこもお値段高くて無理だから…

私はこのシリーズ初のビジネスホテルを
チョイスして、

駐車場へと到着すると
さっきの室内画像と別次元の外観と

渋い名前にドキドキス。

ビビりながら中に入ってみると、
フロントのお姉さん含めて皆さん
とても優しく接してくださって

早速鍵をもらった私は

きっと部屋はリフォーム済でキレイだろうと

勇気を出してエレベーターへと乗り込んだ。

静か過ぎる通路はまだ誰もチェックイン等
していない様な雰囲気であり、

言われた部屋に到着すると
確実にご褒美的角部屋で、

結構部屋数多いのかなと
いざご開帳!!

ん?
あれ…
(゚д゚)

渋い椅子と折りたたみのテーブルと共に
なんか家っぽい(笑)

一番何がアレかと言えば、
ものすごく部屋が
暗いんだ…

バスもトイレも完備だけれど、

長年の歴史と蓄積されたものが素晴らしく

久々に税抜き一泊3千円台の世界を堪能しつつ
あの画像は
なんだったんだ!!
(((((((( ;゚Д゚))))))))
夕食食べに外出しようと思ったけれど、
前回のBlogの通り、ランチで米沢牛を食べる事できたけど
万が一食べられない可能性を考えて

実は道の駅で
米沢牛の弁当買っていた!!

自然とこれが夕飯になる事確定し、

まさかの2食続けて米沢牛は
この部屋のボロさ加減も吹き飛んだww

これにより無事爆睡する事ができ、
前日仕入れた、ご当地パン「長いベタチョコ」
朝食代わりに堪能しつつ

窓を開けると清々しい青空と空気と共に

この時期なのに車に雪が積もってた。
(;・∀・)
古いけど激安でホテルの方も親切だったし、

温泉宿や民宿以外にビジネスホテルという
新たなネタを提供してくれた事に感謝しながら
私は次の目的地へと向かうのです(*´ω`*)
Posted at 2022/05/12 20:00:49 | |
トラックバック(0) |
激安過ぎる寂れた宿シリーズ | 日記