この4文字を見るだけで
私のおもひでぽろっぽろなの…
という事で、

先日車に施工した
冬季専用コート剤を実験すべく

福島県、南会津地方に舞い降りる。

道中雪の中をかっ飛ばし、

いつも間にやら湯ノ花温泉降臨したけど

そういえば
以前貰ったタイヤと言えば、

まだまだ余裕で走れるの(*´Д`)ハァハァ

そんなこんなであちこち走り、
コート剤とタイヤの性能チェックもついでにしながら
この辺りには食べる店等、全くどこにも…
あったんだ!!

震えながら車を停めれば、

出ていた暖簾に惚れちゃうの。

時刻はちょうどお昼時だが、

他に客等いない中

新聞読んでたおじいちゃんの店主から
水を出されてホッとする。

有名な喜多方チックな屋号に
期待がめちゃくちゃ高まるも、

微妙に薄く書かれた2桁目の違和感に
ドキドキしながらチャーシューメンをコールする!!

厨房が静かに動き出す。

静粛過ぎて調理音すら聞こえずに、
そこに火力はあるんだろうかと急に不安な気持ちで帰…
って、運び方も静粛だ(笑)

目の前に現れたのは、

焼豚だらけのフィールドで

まさに口の中でトロトロ系!!

そして芯から体が温まり、

この箸休めも相性良くて
福島のラーメン
どこも旨いと思うんだ!!
以前コロナ渦で
近所の温泉どこもやってなかったけれど、

爺ちゃんに訪ねてみると今は余裕でやってる様で

私は店で入浴券を購入し、
店の前を流れる川の対岸にある
共同浴場 やってきた!!

「湯端の湯」
ここは目の前に駐車場があるのが嬉しくて、

注意事項を熟読しながら

混浴ではないけれど、

確実に独泉確定。
この雰囲気が たまらない!!

かけ流しの湯がとにかく激熱で、

加水しないと浸かれないw

隙間から飛んでくる雪と寒さに耐えながら、

私は真っ裸で必死になって温度調節しつつ
最高のご褒美だ…
(*゚∀゚)=3ハァハァ

そんな時、
久々に「あのネタ」を思い出した瞬間に
混浴ネタが強烈過ぎて載せなかったが
あのラーメン屋に数年前行った事を思い出す(笑)
そんなわけで、

某なんとかログでは掲載保留になってたけれど

湯ノ花温泉「喜多国」
ちゃんと営業してるから、
皆さんも共同浴場とセットで是非素朴な味を
体感してみてくださいね('∀'*)
Posted at 2022/12/22 20:09:46 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記