2024年10月06日
滴り落ちる油が多けりゃ多い程、
繁盛してる証拠なの…
という事で

宇都宮市の某食堂。

10月1日から裏メニュー値上げという
悲報が届いたけれど、

相変わらず人気で何よりだ。

そんな中、新たな勇者さんが
いろんなブツを送ってくれてた様で

早速箱を開放すれば…
これは
ありがたい!

地ソース置き場に新たなラインナップが追加され

個人的にはこのロゴを見た瞬間に心躍らせ

大好物の北海道産ビタミンカステーラ。

早速食わせてみたら
文明堂と全く見分けがつかないらしく、

そんな事よりも何よりも

彼はビッグマンで頭がいっぱい、
「今度は25度にしてくれ」と調子にのって贅沢言うも
送ってくれた林道茶会首席参謀さんに感謝致します!
ご機嫌の今の彼ならば
新たな裏を作ってくれる予感がしたので、

以前Blogに書いた
隣市の名物料理の画像を見せて
「スタミナ肉めし作っておくれ」とオネダリすると…

(;・∀・)

つまり店には
ひき肉という食材自体が無いのだけれど、

お前、このメニューって
どうやって作っ
(((;゚д゚)))

私はどうしてもそれが食べたくて、
近くのローカルスーパー雪崩れ込み

精肉売り場で目当てを見つけ

どれくらいの量が必要なのかもわからぬままに
ちょっと高めの地元ひき肉仕入れると、

持参で店へと舞い戻る(笑)

あの店のメニューに書いてあった事を思い出し、
ひき肉とニンニクと自家製ダレと

辛子味噌と言えば…
あの店のブツを
ここにも置いておいたんだ!

とりあえず完成画像を見た彼は

長年の感覚と経験だけで鍋を振りまくり、

すぐにできたと思ったら…

ほぼパクリが完成ス!

何となく本家の料理と配置までそっくりで、

醤油ベースで
先程の辛子味噌もちゃんと味付に使った様で

まんまそっくりな気もするけど

中央に何故かナルトを置いて
パクリじゃ無いと誤魔化すの(笑)

持参したひき肉の量が多いらしいが、
それが逆にワンパク過ぎる豪華版になったみたいで
ニンニクが
強烈だ!
本家よりもおそらく倍以上入ったそれは
ひき肉の物量と共に口の中に押し寄せる。

こうなれば、まろやかさを求める為に

真ん中に窪みを作り生卵を投下して

食材全部を全部グチャグチャに混ぜる事で
最高だ!!
(*´Д`)ハァハァ

興奮する私を見つめる
親父のドヤ顔なんかガン無視で

一心不乱に食べ続けたら

多分総重量700g位あったと思うが、
旨過ぎたので見事完食できました!
(親父さんにお礼言おうと思ったら…)
マジかww

これで探りに来たのは3回目。
どうやら私にも会いたいと言ってた様だが
中京テレビさんそろそろ
彼の冥途の土産
撮影よろしくお願い致します(笑)
(そして彼は向かいの店に遊びに行って戻らない)
食材も持参してるしきっと今回無料で作ってくれた
のではないかと思い、店からそっと逃げ出すと

急に私に気付き
速足で近寄って来たかと思ったら…
普通の裏メニューと値段が変わらねぇ笑
そんなわけで超越旨い、

その名も
「ハイパースタミナ豚めし」

久々の食材持参メニューの上級編。
誰か全力勇気出してみませんか?('∀'*)
Posted at 2024/10/06 18:52:06 | |
トラックバック(0) |
みかさ食堂 | 日記