2015年12月25日

本日仕事納めで
明日から1月4日まで
年末年始のお休み
突入!!
この1年、
仕事で多用したGOLFを洗って
あげようと・・
思ったけど、
GOLF6はもう無い(;´Д`)
納車早々日々洗ってますが、
代わりに
GOLF7を洗ってあげる
事にしました!!
丁寧に下地処理からベースとなる
コーティングを多層して
限界までの塗装密度の向上
というのを夢見てきましたが、
そろそろ
次のコーティング剤に移れそう
な気がしてきたので、
連休中に仕上げられたらなと
思っております(´∀`
*)
その辺の話はBlogで書いても
あまり万人ウケするものでも無いので
後程整備手帳に方法書いておきます(笑)
それと年末年始は
いつもの様に仕事の出勤時間に
追われたりする事もないので
苦手なコレ系に着手してみたり、
取付してみたり、
またいろいろと作ろうと
思います!!
そういえば、
休み前という事もあり、
本日給油をしたのですが
セルフで満タンにしても、
微妙に「1」よりもちょい上の辺りを
針が指します。
これはGOLF7だと普通なのかな?
今年のクリスマスは
upの人に乗せられて、
up実家軍団と共に食事する
事になり、
みんなでワイワイしてるのも
楽しいですね~
特製ハンバーグステーキ
というものを頼んでみたら、
形が歪で
「upの人が作る
ハンバーグみたいだ!!」
と言ったら怒られた(笑)
洗車オフも随時
行なわれると思いますので、
お暇な方がいれば
是非ご参加ください(´∀`
*)
Posted at 2015/12/25 22:57:07 | |
トラックバック(0) |
普段の出来事 | 日記
2015年12月23日

水曜日はいつも
お仕事休みですが、
ちょうど
祝日でよかった♪
既に
「早朝」とは言えませんが、
本日の会場は
コイン洗車場TAISHO
この時期、
水道がありがたい事に
お湯設定で
一部マニアにはたまらないという、
MR.TOPのいる下野市の洗車場。
本日経営者さんに遠くから激写されたので
私の念願だった
コチラに載る日が来るかも
しれません(
*´Д`)ハァハァ
で、
MR.TOPの話をしてしまうと
キリが無いので・・
朝9時スタートという事で洗車場に到着してみたら、
予想はしてたけど、
既に洗っているメンバーさんが
おりました(笑)
HIDEさん、いつも日光から遠征
どうもありがとうございます。
また日光市でやりましょう!!
2人でダラダラお話していると、
遠くから
いい音がしてきた!!
このマシーンは・・
S1だ!!Σ(゚Д゚;)
千葉県からわざわざ洗車オフ参加しに
イータさんがやってきてくれました♪
納車ホヤホヤの車なので
私と同じですが、うちのGOLFとは
世界が違います(笑)
世界が違うと言えば、
イータさんがダンボール箱で飲み物たくさん
お土産に持ってきてくれて
お酒を飲みながら
洗車すれば暖かい!!
とその場で飲む訳にもいかず、
ありがたく参加者で分けました(笑)
どうもありがとうございます(
*´∀`
*)
その後、HIDEさんが仕事で早退して
ちょうど入れ替わりでそらックマさんが
来てくれたので、常に3人体制で
洗車オフを楽しむ事ができました。
こうやって見比べると、
私のGOLFが劣化版なのが
よくわかります(笑)
何ていうか、
GOLF7のこのホイールは
見た目がホイールキャップみたい
(;´∀`)
悔しくて
この部分に
ハイラインのメッキモール
に憧れて・・
小指だけで持ち上がってしまう
超軽量化
チャイナ製パーツ
取り付けてみたら・・
所詮はおもちゃ扱いなパーツだ(;・∀・)
でも意外と良い感じでした(笑)
そんな事で本日の参加者さんは
この後、私のトラップに掛かった
H(イータ)さん
このまま暖冬なら、
日光でも洗車オフしましょう!!
HIDE111さん
今日からPG1-R改施工し始めた
そらックマさん
これから年末の旅行の宿探し
アーモンドカステラさん
以上
4台でした♪
どうやら年内で
洗車オフ40回達成
出来そうです!!
洗車オフの後は、
イータさんとそらックマさんと一緒に
近くの
道の駅しもつけへGo!!
おなか空いたので、
その地の名物でも何でも無い
唐揚げ定食630円
を3人で頬張る!!
申し訳無いので、
イータさんには
いもフライ食べていただきました
(;´∀`)
そしてお土産コーナーで・・
超スペシャル名物
買わせてしまい。。
次回洗車オフは、
12月26日(土)or27日(日)
また
栃木県内のどこかの洗車場で
行われるかと思いますので、
年末お暇な方がおりましたら
是非遊びに来てくださいヽ(・∀・ )ノ
Posted at 2015/12/23 20:44:04 | |
トラックバック(0) |
洗車オフ会 | 日記
2015年12月22日
まだまだGOLF7初心者ですが・・
少しずつ画像差し替えますが、
やっと、
愛車紹介更新できたので
みんカラの皆様、これからも
よろしくお願い致します。
(
*´∀`
*)
GOLF6の頃の様に、いろんな小物類
作ってまたお配りできるかわかりませんが、
何か頭に浮かび次第随時(笑)
今日は暖かい感じがしたので、
出勤前に軽く洗車してみました。
こうやっていつものシーンで撮ってみると
GOLF6との見た目の違いが
よくわかる様になってきました。
リアの
左隅にあるGOLFエンブレム
外してしまいました!!
(;・∀・)
決して
GOLFが嫌いだとか
そんな事ではなく・・
洗車やコーティングの際の
エンブレム付近の処理がけっこう
大変なので
趣味優先の選択です。
でもそれではあまりにも寂し過ぎると思い・・
納車前から付けてみたかった
CUPのemblem
謎のお隣の国製ではなく、
本物お取り寄せして
装着してみました(´∀`
*)
シルバー淡色ベースで、
シンプルだけど落ち着きのあるカッコ良さと
ボディとエンブレムが接している部分の
造形もこれなら洗車でも簡単に処理できそうです。
勝手に
CUP Edition
とでも呼びましょうか(;・∀・)
明日は遠方より
「洗車オフ参加したい!!」
という、某みん友さんがいるので、
下野市の方で洗車オフしてきます!!
並べて洗車するのが楽しみです♪
お暇な方がおりましたら、
早朝とは言いませんので
お気軽にご参加ください。
Posted at 2015/12/22 21:11:54 | |
トラックバック(0) |
普段の出来事 | 日記
2015年12月21日

最近頻繁な位
届いております。
( ゚д゚)中国から木材??
そんな謎のブツ類等
仕事の合間に無理矢理サボり時間
作って、一気にではなくちょっとずつ
取り付けて徐々に仕上げてます。
そういえば、今日初めて
ACC使ってみました!!
最初はちゃんとブレーキとか
作動するのかとても不安でしたが
ちゃんと停まってくれて一安心。
高速等で使ったらすごく楽そう。
狭い一般道ではちょっと怖かった(;´Д`)
GANBASSさんに教わった
新車の下地処理の方法を忠実に守りながら
初めて使うコーティング剤
AVELLのお試し品を施工してみたら、
(・∀・)イイですね!!
貼り物はどうしようかと思ってますが、
RABBITのカッティングステッカー
以前の作った物も含めて
ちょっと余ってるので・・
欲しい人がいれば
少しおすそ分けします。
その前に・・
そろそろ
愛車紹介
デビューの準備しないと(笑)
Posted at 2015/12/21 23:31:33 | |
トラックバック(0) |
普段の出来事 | 日記
2015年12月20日

今日の洗車オフは
朝8時スタートと
いう事でしたが・・
皆さんいつもの様に
私が到着した頃には
洗い終わっておりました(笑)
本日ご参加の
gt30さん、HIDE111さん、そらックマさん、
HOOVERPHONICさん、ごっち(^・^)さん
寒い中どうもありがとうございました♪
皆さんと新しい車の話をしたり、
納車のお祝いをgt30さんからいただいたり、
私も出勤前にとりあえず洗車しなくては
だったので、写真全然撮れず
(;・∀・)
25日(土)辺りから年末年始連休に
突入する人も多いかと思いますので、
次回はもうちょっと暖かい時間帯から
スタートできたらいいですね~
さてさて・・
予定では、仕事中にサボって
洗車やらパーツ類の取付やら
するはずだったのですが、
師走はいつもは暇なはず
なのに何故か仕事が異様に忙しい(;´∀`)
そんな最中、少しだけ時間が取れたので、
ヘッドレストにGOLF6で使用していた
純正ダストボックス装着しようと
抜けない(笑)
説明書見るはめになり、
とっさにポイント集めろと
与えられてる
妖怪ウォッチTカードと
何故か
宇都宮市民カードを
取り出して説明書通りに試してみる・・
やっぱり
抜けない
(;´Д`)
暗くなってからやっと抜けた・・
「コツ」があるんですね~
翌日無事装着できまして、
リサイクルできる喜びを実感。
リサイクルと言えば・・
今日の洗車オフで気づいたのですが、
エンジンルーム内のとある三角地帯の
ボルトが
納車早々
錆びている(;´∀`)
錆びていたというのが正解か・・
物によっては
真っ黒焦げ(笑)
洗車オフでメンバーさんに見てもらった
時には、
「これもリサイクルしました♪」
(
*´ω`)
と言ってみたけど、
錆びてるぞコレ!!
(#゚Д゚)
とディーラーに早速突撃。
試乗車のGOLFや
例えばPOLOも見せてもらったのですが、
みんな錆びてて、
錆は仕様
らしい(笑)
皆さんのGOLF7のココ
錆びてませんか?(´。` )
Posted at 2015/12/20 20:59:18 | |
トラックバック(0) |
洗車オフ会 | 日記