年の瀬を迎え
私の洗車回数も
ほぼ毎日(笑)
今日辺りから洗車場激混みかと
思っていたけど何故かガラガラで
拍子抜けしましたが、
どうやら気温が上がるにつれて
多くの人がやってくる様で
この後混んできました(´∀`
*)
洗車後に馴染みの定食屋さんで
ハイカロリー過ぎる
カツカレー&ラーメンのセット
食べながら
ふと考える・・
みんカラに
「パーツオブザイヤー2016」があるのだから、
ちょっとマニアックかもしれない
私的パーツオブザイヤー2016
やってしまおうと(笑)
まぁ。。
洗車用品ネタしかありませんが(;・∀・)
あくまでも自分の好きなものばかりですが、
個人的に今年1番だったと思うものを
解説長くなるとアレなのでPC上で3行以内に簡単にまとめてみます♪
【カーシャンプー部門】
Car shampoo EPYON
一番使用頻度の高いオーガニック処方の中性カーシャンプーです。
ボディにも人体にも優しく、時にREBOOT等を混ぜたりアレンジする事も可能。
大容量で買えばプロ用のシャンプーも安価で買う事ができます。
【洗車クロス・スポンジ部門】
スクラッチレスクロス(スタンダードタイプ)
優しく長い毛足と考え抜かれた絶妙な隙間のお陰で砂や異物を引き摺って洗う確率が減り、ボディにとても優しく、洗車傷を極力抑える事が可能です。値段だけ見てしまうと効果な感じしますが一度使うとやめられなくなります(笑)
【ホイール洗浄部門】
ホイール専用 鬼人手
やはり「手」。5本の指を使ってホイールを洗えるのは魅力的すぎます。保水性もあるのでたっぷりの泡と水でホイールを洗う事ができます。耐久性がすこぶる高いのも経済的です。
【タイヤワックス部門】
Tier-Protection-Ω
シリコン100%のタイヤワックス。水性と比べても艶等の持続期間が長いです。光沢性が高く、す~っと簡単に施工できるので楽ちん。タイヤ自体の保護ももちろんですが、塗布量や重ね塗りをする事で光沢の度合いをUPする事ができます。
【マルチクリーナー部門】
PM-LIGHT
普段のシャンプー洗車だけでは落ちない「この汚れ何?」的な汚れの除去ができます。コンパウンド等余計な物が入っていないのでより優しくボディをクリーニングする事が可能。単体施工でもコーティング効果があります。
【雨染み・デポジット除去部門】
REBOOT
★みんカラパーツオブザイヤー2016「ボディクリーナー部門」2位受賞★
あの嫌な雨染みや水染み、ボディの上にのった水滴が乾く事で発生するデポジットを除去する事ができるケミカルです。コーティングを施工してある場合、コーティング層は侵さず除去ができる魔法の液体みたいな♪
【拭き上げクロス部門】
Microfiber Edgeless Thick Towel
このクロスに触れただけで、超絶的ふわふわ感にやられると思います。縁無しクロスであり、水滴の拭き上げ傷を抑えれると同時に吸水性も抜群。ブローが無い環境でもこれ1枚あるととても便利でスピーディー。大陸製大当たり品。
【硬化系コーティング部門】
BETA
今の車の潤い艶があるのはこの樹脂硬化系のコーティング剤のおかげであり全ての元です。ベース単体での艶と撥水も良く、一番重要なREBOOT等各種ケミカルに対しての耐性も強く、特に濃色車両にオススメです。
【オーバーコーティング部門】
BP-MIX
WAXにも似たような艶。そのスベスベ感により洗車の際、クロス等を動かした時の「滑り」も得る事ができ、洗車傷低減に繋がります。軽度な洗車傷も目立たなくなる事とやがてスベスベ感が減少してもコート剤単体の耐久性があります。
【コーティング剤塗り込みスポンジ・クロス部門】
Premium Grade Microfiber Sponge
毛足が短めできめ細やかなマイクロファイバースポンジ。ちゃんと考えたのか偶然なのか絶妙なスポンジ厚と弾力により、ついつい力を入れてしまいそうな場面でも力が分散してムラ無くコーティングの施工が可能。大陸製大当たり品。
【コーティング剤拭き上げクロス部門】
High Texture Cloth
硬化系やオーバーコーティング剤施工後の最終的な仕上げ拭きに大活躍。ミクロンサイズの独自の特殊繊維が優しく残留物等を除去してくれます。吸水性も高いのでスポット的な水滴拭き上げや窓の仕上げ拭きにも最良です。
【おまけ】
"HAND WASH ONLY" Sticker
みん友さんに作成していただいた手洗い洗車ステッカー。好きな人にはたまらない存在である事と同時に、勝手にディーラー様で機械洗車されない為の抑止力にもなる?と言われております(´∀`*)みん友さんには心から感謝しております!!
洗車だけでもジャンル別に
細かく載せたらキリが無いので
今年はこの辺にしておきます。
(;・∀・)
来年もいろいろと実験して
毎年勝手に大賞決めて載せたいと
思います♪
明日は
「今年最後になるかもしれない」
栃木早朝洗車オフ開催予定です。
ご参加予定&希望の皆様
よろしくお願い致します(´∀`
*)
Posted at 2016/12/29 21:04:26 | |
トラックバック(0) |
普段の出来事 | 日記