2024年02月01日
もう間違いないと
思ったの…
という事で、

この日は那須塩原市。

以前から気になっていたけど
ずっと入れなかった店があり、

店の前を通る度、
(((;゚д゚)))

道路から少し奥に入った場所に店があり、
謎の森に囲まれてるのも何だか怖くて

店主の拘りなのかなんなのか、

あちこち置かれた枯れ木や草花達のその光景に
更に緊張してしまうけど、

ついに私は勇気を出して
店の中へと突撃ス!!

絶対オッサン店主と思っていたのに
想定外の
2人の元女子店員達が迎えてくれたけど、

やはりここは老舗というか
独特のオーラを感じる店であり、

当然初めて来たからまずは
メニューをじっくり観察しようと思い

個性あるフォントの中に
誤字や脱字を必死に探してしまう
この癖をなんとかしようと…
なんだこれ?
Cだけ好きな麺に半チャーかと思い
おばちゃんに聞いてみたら、
好きなラーメンにどうやら400円追加で
A・B・Cのいずれか選べる様で

小さい頃から
ケチャップ味が思い出的な私は、
迷わずAの焼肉セットのケチャップ味をコールして

無事にオーダー言えた事と久々の
県内初訪店に極度の緊張してしまい、

速攻トイレで大やら小やら繰り返しつつ、

お手手を洗い店の方へと戻ってみると

すぐにキタと同時に
なんか凄い
ボリュームだ!!

拘りの煮卵なんかは一切皆無で
素のゆで卵が中央に鎮座して、

脇には豊富な副菜達が陣取りながら

屋号的にも如何にも中華屋さんの味かと思ったら、
大衆食堂のラーメン的なスープの味と

少し柔目の麺を啜ってみると
お年寄り達が沢山来店してるのも頷ける。
そして…

この日のメインディッシュでもある焼肉は、

豚肉と玉ねぎだけのシンプル具材に
コテコテダレが纏わりついて、
ケチャップ味は正義!!
亡き母親が作ってくれた味そっくりで、

私は幼少の頃を思い出し、

オンザライスにしてみたり
夢中になって必死に食べ続けると、
ん?

キャベツとお肉をどかしてみると…
店の名前と
違う件(笑)

帰り際、
店のおばちゃんに恐る恐る聞いたなら…
「20年前はその名前で営業してた」
J( 'ー`)し
(前の名前の方がよかったんじゃないか?w)
と心から思った那須塩原市の「麺太郎」

今時ジャスト千円で腹いっぱいになれるから
個人的にオススメです('∀'*)
Posted at 2024/02/01 17:35:55 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記