• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラのブログ一覧

2025年03月06日 イイね!

250円

250円


それが何の店か
わからなかったの…






















という事で
alt
ある日の那須塩原市。










alt
少し前からハマっている食堂で







alt
全メニュー制覇をしようと通っていると、









alt
途中で気になる店を発見するも








alt
そこが何屋か
そもそも営業してるか閉業してるかわからぬままに













alt
後日同じ道を進みつつ








alt
果たしてあの店が一体何の店だか
気になって仕方ないから…











alt
雨が降る中、
店の前に車と微かに暖簾が見えた様な気がしたので














alt
そこがトンカツ店である事知ったんだ。
























alt
とりあえず中に入ってみると
いつもの店とは違い店内は普通に綺麗で









alt
いきなり付き出し出された瞬間に、
ここは高級店じゃないかとドキドキしつつ










alt
慌ててメニューを探してみると









alt
簡易的過ぎるビニール纏った姿を見た瞬間に
ここは庶民の店だと安堵する。

























alt
宇都宮市の某大衆食堂Mでは
今やトンカツ定食は1,250円するのにも関わらず








alt
おそらく油や素材も拘る本格的な専門店で
わずか千円で食せてしまう事に驚愕しながら








alt
謎の250円の差額と豊富なメニューに悩みつつ、
本当は明太+チーズがあればいいなと思ったけれど
とりあえず「明太子マヨとんかつ」とコールする。



















alt
目の前の先客が旨そうにムシャムシャ食べてる
背中を観察していると、









alt
少し頭を動かしたその瞬間に
初訪であり完全アウェイの洗礼を受けながら










alt
(早く帰れww)
厨房はもう動いてしまってる…















alt
次こそ明太子チーズと思いつつ、
仕方ないからいつもの賞味期限チェックしなきゃねと








alt
既にノンラベルという完全防御で
店主からもアウェイの洗礼受けながら









alt
これじゃ私のツッコミどころを
全て失っ…























alt
ヤバいブツが
現れた。












alt
明太子とマヨが絶対カツの上にソース的なものが
かけてあるかと思ってたのに








alt
中に潜むどころから
既に沢山溢れてる(笑)
















alt
恐る恐る箸を入れれば、
中身は爆量とろとろ過ぎて









alt
恐ろしい程
旨過ぎた!

正直オマケ程度の明太子とマヨかと思ってたのに
中身がめちゃくちゃドバドバで最早これはトンカツ
というよりも別の料理じゃないかのレベルで








alt
白米にのせて食べても








alt
豊富なとろとろ効果のお陰で









alt
余計に米も旨くなる。
















alt
備え付けのソースもあったので
とりあえずつけて食べてみたけど






alt
明太とマヨの味だけでも十分であり








alt
バランは流石に残したけれど
あっという間に完食ス!


















alt
大満足で店を出ようとしたら
ソースの傍にチラリと何かを発見し…








alt
デザートまで
あったのね(笑)




















alt
屋号や看板すらも無い店じゃないかと
一人ニヤニヤしていたけれど







alt
Blog編集しながらストリートビューを見てみたら
ちゃんと看板完備だった那須塩原市の「元喜」







alt
次こそ明太チーズとんかつを
食べてみたいと思います('∀'*)


2025年03月04日 イイね!

バラン

バラン


再び勝負仕掛ける事に
決めたんだ…






















という事で
alt
この日は仕事で日光市の鬼怒川方面。









alt
最近ボリュームあるものばかりを食べてるせいか
ランチタイムはいつも以上に腹が減り、









alt
国道沿いを走りつつ
通り過ぎてくスタミナ系もいいなと思ったり







alt
黄色いカレーも捨てがたい。








alt
そんな中でも貴重過ぎるこの1食を
チェーン店で済ますなんて論外で








alt
久々にガッツリいこうと思った私が
覚悟を決めて訪ねた先は










alt
完全に昭和臭全開であり







alt
見た目は単なる寂れた食堂
なんだけど…
























alt
とにかくオカズの量が










alt
ヤバいんだ(笑)



















alt
数多くの勇者達が訪れ過ぎて
暖簾がもうビリビリだけど








alt
いつもは結構混んでいるのに
この日は何故かガラガラだ。
















alt
お姉さんから水を出されて









alt
早速メニューを閲覧するが
麺類なんてガン無視で







alt
狙うところは定食類の中にある










alt
これしかねぇ。

















alt
以前訪ねた時、唐揚げ山とか
デカいトンカツに苦戦した事もあり










alt
揚げ物ではない焼肉ならば
50を過ぎたオッサンだって普通に攻略できるのではと、







alt
トイレに籠り
空き地を必死に作り出し








alt
後は身を清めたら…






















alt
久々に勝負の時が







alt
やってきた!
















alt
画像だけではよくわからないかもしれないけれど
焼肉だって多いんだ。








alt
この店は副菜達も旨いから






alt
最後に白米だけが残ってしまう様な
罠とは一切無縁であって、






alt
お肉以外のいろんな具材も
ひしめき合いつつ







alt
とりあえずまずは一切れ食べてみようと








alt
「僕お肉
食べてます!!」

久々にかなりしっかりとした食感の
弾力肉を食べてる感じがたまらない。









alt
そこに折り重なる様に舞茸が混ざりあう事で
2つの食感を楽しみながら









alt
米一粒すら全く残さず
見事完食成し遂げた。
























つまり何が言いたいのかと言うならば…





















alt
(((;゚д゚)))
















alt
彩りなんて
いらねぇww

何故どこも苦手なキュウリを添えるんだ笑















そんなわけで
alt
日光市の「おかめ食堂」








alt
個人的にはこんな格付けなので
皆さんも機会があれば温泉ついでに
定食系チャレンジしてみてくださいね('∀'*)


2025年03月01日 イイね!

ハマり続けている事

ハマり続けている事


それは偏食…





























という事で
alt
今の私のお仕事は繁忙期真っ盛りな事もあり、









alt
ボロ宿見つけて泊まりに行きたいけれど
1泊する余裕なんてないままに








alt
だけど休みの日には
こっそり通い続けている店がありまして…





















alt
以前書いた事もある
隣県の面白スーパーなのですが、










alt
ここの総菜売り場が激熱過ぎて









alt
少し変わったものを見ているだけでも楽しくて









alt
明らかにネタか在庫整理か知らないけれど








alt
新たな裏メニュー開発の
ヒントになるもの多過ぎる(笑)


















alt
だけど結局買うものは、








alt
少し前からノンフライヤーでいろいろ
調理するのにハマってる事もあり、









alt
揚げ物とご当地産納豆仕入れる事が日課なの。






















alt
栃木へと戻ったら、







alt
例の怪しいコンビニ立ち寄って








alt
個人的には栃木で一番旨いと思う
ローカルパン屋のパンが並ぶ中でも







alt
少し前から在庫無い日もあるのだけれど








alt
黒糖カステラとチョコロールとコーヒーロールの
どれか1つが手に入るだけでも満足だ!


















alt
そんなコンビニのある茂木町で〆にランチをしようと思い
いつもの店に立ち寄ると








alt
何だか異様に混んでおり、









alt
新たな裏とかネタとか頼む隙もないままに








alt
普通に食事を済ませたら







alt
会社に戻って休日でも仕事している
毎日です(;・∀・)























という近況ですが、
alt
昨年のこの時期に福島県で
必死に探して見つけた酪王カフェオレシリーズの…










alt
大好物のクリームボックスのフレーバーが
発売された様なので近々時間を作って
何とか1泊しながら突撃しようと思います('∀'*)




Posted at 2025/03/01 18:00:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 普段の出来事 | 日記

プロフィール

「@ちょこらて こんな感じで手作りパンとか揚げ物がショーケースに入っているので外観見るとビビりますが食品は衛生的です(*´▽`)ぜひぜひ~」
何シテル?   11/04 21:01
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation