• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

純正に戻してから…

純正に戻してから… 物凄く走りやすい指でOK

発進加速や1500~2000回転ぐらいでじゅうぶん走る車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

今までは低い回転だとトルクのつきが悪かったけど回せば気持ちよかったムード

高速とかでは良いけどその反対に街中では乗りづらい冷や汗

もちろん燃費も悪いがまん顔

それにマフラーの音に促されてしまいついついアクセルを踏んでしまい…

スピード違反→高額な罰金→免許停止と悪循環げっそり

まぁコレは自制心の問題ですがあっかんべー

やっぱり純正マフラーが1番車には良いのかもしれませんねウィンク

5次元のマフラーが長かったから忘れちゃいました冷や汗

あっあせあせ(飛び散る汗)

だからってマフラーを換えてらっしゃる方を否定はしませんよほっとした顔

それはそれで良い事ありますしウッシッシ

あう~も換えて4年近く満足してましたからねウィンク

まぁプラグやオイルも同時に交換してるから全てがマフラーのおかげとは言わなだけいけど冷や汗

そんな訳で最初は戻すのに抵抗があったけど戻して良かったかもわーい(嬉しい顔)

静かになった車内でayuをきけるしムード

5次元のマフラーどうしようかなぁー(長音記号1)

ビンゴの景品にするか手元に置いておくか迷ってます冷や汗

コレからは飛ばすよりエコドライブですねウィンク
ブログ一覧 | 黒あぶネタ♪ | クルマ
Posted at 2009/02/08 15:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 16:23
トータルバランスってヤツですかねぇ
純正はきちんと考えてあるってことw
コメントへの返答
2009年2月8日 21:56
こんばんは(*^o^*)ノ

そうですよね!!
すべてのバランスを考えて設計してるんですもんね(*^o^*)
2009年2月8日 17:49
純正との差がかなり大きかった

みたいですね♪

うちもそうですが、最近は下向きの

マフラーも多いですねw
コメントへの返答
2009年2月8日 21:58
こんばんは(*^o^*)ノ

はい(*^o^*)
結構大きな差がありましたよ(*^o^*)
そうですね最近は下向きが多いですよね!!
コレがイヤで換えたんですが・・・
2009年2月8日 18:32
純正いいですよね~
今冬仕様で純正なんですが、こんなに街乗りしやすかった?
って感じですね~(^0^)
でも・・・やっぱり物足らない感じはします♪(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 22:03
こんばんは(*^o^*)ノ

純正は良いよね!!
そっかぁ~
雪山に行くもんね♪
ホントに街乗りはしやすいよね(*^o^*)
確かに物足りない感はあるけど。。。
2009年2月8日 18:55
車検は終了したのかな?
5次元から純正マフラーだと静でしょうね。
コメントへの返答
2009年2月8日 22:03
こんばんは(*^o^*)ノ

はい♪
車検は無事?終りましたよ(*^o^*)ノ
物凄く静かです(^o^;)
2009年2月8日 18:57
静かでしょうね~っ
燃費はどうですか? 

私のも燃費にいいことやりすぎて逆に悪化してるかもしれません。
コメントへの返答
2009年2月8日 22:05
こんばんは(*^o^*)ノ

静かですねぇ~(^o^;)
燃費は・・・まだわかりませんが車検でどんだけ使ったのかかなり減ってます(^o^;)
燃費にイイ事のしすぎで悪化しますか(^o^;)
それも困りますね(>_<)
2009年2月8日 18:59
いじって戻すと分かるけどホント純正が1番。
いじらなくて済む車があれば1番いいんだけどww
コメントへの返答
2009年2月8日 22:07
こんばんは(*^o^*)ノ

ホント弄らないで純正が一番なんですけど弄っちゃいますよね(^o^;)
2009年2月8日 20:17
おいらも近々ノーマルに戻します
トルクが太ると乗りやすいですよね
コメントへの返答
2009年2月8日 22:08
こんばんは(*^o^*)ノ

マリナちゃんのノーマルですね!!車検仕様ですね(*^o^*)
マジで乗りやすくなります♪
2009年2月8日 20:26
やはり純正ってのは「偉大」ですねwww
コメントへの返答
2009年2月8日 22:09
こんばんは(*^o^*)ノ

ホント純正は偉大です!!
2009年2月8日 23:31
最近はマフラーカッターも下向きマフラー対応品が増えたから、パッと見変えるのも選択肢が増えたのではないかと。

それはさておき、ノーマルに戻すと運転穏やかになりますよね。
カーボンの蓄積にはご注意を。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:19
こんばんは(*^o^*)ノ

そうですよね!!
最近下向きマフラー用が増えましたよね(*^o^*)
あっ!!
そう言えば・・・気をつけなきゃ(^o^;)
2009年2月8日 23:40
かも でなくて、なのです!  って原因はそれですが、

直噴は回さなければならない宿命エンジンだっての忘れないで。
コメントへの返答
2009年2月9日 21:20
こんばんは(*^o^*)ノ

ですよね(^o^;)
よくわかりました(*^o^*)
そうなんですよね(^o^;)
またエンストの恐怖におびえるのかな!?
2009年2月9日 0:56
まあ、マフラー替えると音もいいし、どうしても踏む量がってのはありますね。
ワタシのは、かなり静かなマフラーなんで、交換しても燃費は変化ナシ。
ってうか、純正の時代の燃費なんて・・・測ってない。
じゃなくって、よく考えたら、中古で買って、1ヶ月以内にマフラー替えてたなぁ(汗

純正じゃ無くても、やっぱ静かな感じのがイイですよ~
飽きが来ないし(笑
コメントへの返答
2009年2月9日 21:22
こんばんは(*^o^*)ノ

そうなりますよね(^o^;)
あう~はまさにそれで踏んでました(^o^;)
おぉー!!
かなり静かなマフラーなんですね(*^o^*)
燃費の影響なしなんていいですねぇ~♪
買ってすぐに交換したんですね(^o^;)
まぁあう~も交換した時間が長いですから(^o^;)
2009年2月9日 5:40
相方の反応はどうですかexclamation&question
私も最近は街乗りになったんで戻してみようかしらほっとした顔
今、リッター⑤キロしか走らないから(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 21:23
こんばんは(*^o^*)ノ

まだ乗ってないのでわかりません(^o^;)
それにしてもリッター5キロはやば過ぎでは(^o^;)
ぜひ戻してください(*^o^*)ノ
2009年2月9日 14:33
マフラー下向きなのげっそり

りなの普通のだなぁ涙
きったないけどウッシッシ

マフラー売っちゃえグッド(上向き矢印)

いらないならりなに…(笑)ウッシッシ
いえいえ目がハートりなは大人しく走りますのでウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月9日 21:26
こんばんは(*^o^*)ノ

そうなんだよね(^o^;)
アブソルートは下向きなんだよね(^o^;)
コレがイヤで交換したんだけど・・・
マフラーいる?
入るならあげても良いけど・・・つくのかなぁ~?
それがわからないよ(^o^;)
りなちゃんは大人しく走るかぁ~それが良いね(*^o^*)

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation