• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

ガソリン価格って何でここまで違うの?

ガソリン価格って何でここまで違うの? ガソリン下がってきましたねわーい(嬉しい顔)

今日会社の軽トラに入れたらセルフでカード会員価格ですが114円でしたわーい(嬉しい顔)

秋のドライブにはお財布に優しくなってきましたわーい(嬉しい顔)

でも地域格差は大きいみたいですねがまん顔

皆さんのブログやTVで全国平均価格なんかを見るとハイオクexclamation&questionって思っちゃう時がありますあせあせ(飛び散る汗)

栃木はかなり安い地域みたいで助かりますが高い地域に住んでる方は大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)

何でこんなに格差が出るんですかねexclamation&question

流通の問題で製油所が近くにあるとか何とかで変わるとか聞いた事がありますが有りすぎですよね?

諸島はしょうがないにしても陸続きならそんなに差が出ないような気もするんですが…
ブログ一覧 | ぶーぶネタ♪ | クルマ
Posted at 2009/10/20 11:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

カエル
Mr.ぶるーさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年10月20日 11:55
近所でも結構バラつきありますね
いつも入れてるセルフは会員115円で更にスロットで1円~5円割引
高い所はセルフでも117円~120円です。
余計なお世話だけど同じ地域で価格差あってよく商売大丈夫だなと思ってしまいますね。
コメントへの返答
2009年10月21日 6:43
おはよー(*^o^*)ノ

千葉でも安いんですね!!
おまけにスロットで5円引きにもなるんですね(*^o^*)
ホントよく商売できますよね
こんなご時勢なのに。。。
2009年10月20日 12:13
競争の激しいところは安いですね

うちの方はへき地なんで
無理に下げるとこがないです
コメントへの返答
2009年10月21日 6:44
おはよー(*^o^*)ノ

やっぱり競争の効果ですよね・・・
競争の無い地域ほど高いのかw
2009年10月20日 12:44
おおお!安いですね♪
高松は118円でした^^

地方によって大きく違うみたいですね^^
コメントへの返答
2009年10月21日 6:47
おはよー(*^o^*)ノ

高松も意外と安いですね!!
ホント地方によって違うよね(>_<)
2009年10月20日 13:48
先週は120円でしたけど、製油所までの距離はあまり関係ないみたいですね~☆
コメントへの返答
2009年10月21日 6:49
おはよー(*^o^*)ノ

120円でしたか(*^o^*)
やっぱり関係ないんですね・・・
競争が無いと高いのかなぁ~
2009年10月20日 14:29
最近、エンジンががさつくのでハイオク投入してます(*^O^*)

GS価格はスカートの長さで決まるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月21日 6:53
おはよー(*^o^*)ノ

エンジンが錆び付きますか(^o^;)
どうなんでしょうね(^o^;)
2009年10月20日 19:06
姫路だとフルで130円台まだまだありますよ(笑)
でも油は売れん、油外も無いだと値段下げるのは自殺行為だと思いますけどね・・・
でも買うほうからすると安いほうがいいのは当たり前ですもんね。
ガソリンスタンドも今は大変ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月21日 6:56
おはよー(*^o^*)ノ

そう言えばGSでバイトしてたよね!!
ホント大変なんだろうね・・・やっぱり競争の原理だよねw
2009年10月20日 20:55
こんばんわ。
安いですね!うちの周辺は131円~136円ですよ。
ハイオクなら140円越えですよ!
コメントへの返答
2009年10月21日 6:59
おはよー(*^o^*)ノ

うわぁ~高いですね(>_<)
こんなに格差があるなんて・・・
2009年10月20日 22:33
ホント、栃木安くてびっくりですよ!
栃木経由で遠出する予定があるときは、出発前に給油しないで栃木で給油することにします。
コメントへの返答
2009年10月21日 7:01
おはよー(*^o^*)ノ

それはいい考えですね!!
あう~も同じ立場ならやってるかもです(*^o^*)
2009年10月20日 23:14
北海道苫小牧周辺ではセルフ126円で表示。 カードで122円。
少しでも隣町だと表示価格が下がってたりしますが、カード価格の下がりが小さく結局同じだったりしています。 だから入れてみないとハッキリは判らないのです。

表示価格は現金客用で、カードの方が特です。
栃木って安くて良かったですね。
コメントへの返答
2009年10月21日 7:10
おはよー(*^o^*)ノ

やっぱり北海道は高いですね
と言うか店頭の表示価格ってわからないですよね
あれってややっこしいですよね
ズバリ販売価格を表示すべきだと思います
2009年10月20日 23:30
そちらは本当に安いですねー!

コチラは、セルフでレギュラーが123円ぐらいです。

自分は、会員カードを使って119円。

愛知は製油所もあるのに、なぜか高いです・・・。
コメントへの返答
2009年10月21日 7:13
おはよー(*^o^*)ノ

やっぱり製油所も関係ないんですね
何で高いんでしょうねw
競争もあるだろうに・・・
2009年10月21日 9:08
んー

そのくらいの値段だと、いいですねぇ。
こっちはレギュラー割引込みでも123円止まりですね(汗
もうハイオクレベルのねだんですかね(苦笑
やる気のない店は、130円とか掲げてる所もあります。
どんな高級燃料やねんっちゅう・・・(苦笑
コメントへの返答
2009年10月21日 17:20
こんばんはわーい(嬉しい顔)

123円が限界ですか…ホントハイオクの値段です冷や汗
高級ガソリン…嫌な響きですねがまん顔
2009年10月21日 20:03
こんばんわぁ~(^。^)/
めっちゃ安いですねぇ~♪

ようやく下がってこっちは126円です・・・汗
コメントへの返答
2009年10月22日 17:44
こんばんはわーい(嬉しい顔)

そちらは下がって126円ですか冷や汗
キツいですよねがまん顔
何でこんなにさがあるんだろうがまん顔

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation