• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

自分勝手な行動が沢山の尊い命を奪う…

今月の18日朝に栃木県鹿沼市の国道で起きた悲惨な事故…いや事件について書きます

あくまでもあう~の考えをこのブログに書きました

読んで気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ございません




登校途中の小学生の列に柴田将人容疑者(26)が運転するクレーン車が突っ込み6人もの尊い命を奪った事故です
最初は居眠りをしていたって供述していたみたいですがどうやら柴田容疑者は【てんかん】の持病を持っていたらしく事故当日薬を飲み忘れていて事故当時発作を起こし意識を失ったみたいです

あう~の嫁はご存知の通り【てんかん】を患ってます
だからなのかもしれませんが余計に気になります

柴田容疑者は3年前にも同様の事故を起こし小学生に重傷を負わしていました
その時も居眠り運転をしていたとして執行猶予4年の判決を受けてました
執行猶予期間内の事故になります

これはあう~の推測ですがたぶん間違いなく【てんかん】の発作を起こし事故を起こしてしまったものと考えてます
どうやら【てんかん】を隠して運転免許を取っていたみたいですしね
以前は【てんかん】患者は運転免許を取ることは出来ませんでしたが今は一定期間発作が起きなければ医師の診断の上取れるようになりました

あう~は何が言いたいかと言うとこう言った無責任の行動がどれだけ回りに迷惑をかけるかって事を言いたい
未来ある子供達の命を奪った上命は助かったけど一緒に登校していた子供達の心に深い傷を残した…
もちろん亡くなられた子供達の親や親戚にも辛い思いをさせた

いくら償っても償いきれないでしょう

柴田容疑者の住む日光市大沢は田舎で車がなければ生活が出来ない場所だと思います
だから病気を隠してでも運転免許を取らなきゃいけない気持ちもわかります
あの若さですからね
それに今時運転免許が無ければ仕事も無いでしょうし
柴田容疑者にはクレーン車に乗るって夢もあったみたいだし
でもその代償が沢山のとてつもない大きな夢を奪った訳です

出来たことならば3年前の事故の時に運転免許を返納して貰いたかった
小学生が重傷を負っているのでこう言う表現は良くないと思いますが…その時に気が付いていればこんな事故は起きなかった
まぁ隠した訳ですからそんなつもりは無かったでしょうがね

柴田容疑者の親も【てんかん】をわかっていた訳ですから親も同罪だと思います
一番近くで止められる立場だったわけですからね


たぶん世の中には【てんかん】を隠して運転免許を持ってる方は沢山居ると思います
あう~の言うことは綺麗事だと思いますが運転しないで欲しい
そして運転免許を返納して欲しい
もうこんな悲惨な事は繰り返さないで欲しい

もちろんちゃんと治療をして医師の診断の上運転免許をとられた方は別ですよ
それに【てんかん】を患ってる方は沢山居ます
子供でも意外と多いです
その子供が将来治って運転免許を取れる立場になったときに医師がすんなり運転免許を取って良いですよって診断してくれるでしょうか?
今ですらもし発作を起こし事故を起こしたら診断した医師の責任問題もあってなかなか許可をくれない問題があるのに…

この事故は被害者や家族・加害者の問題では済まなくなる訳です
普通の方がこの事故をきっかけに【てんかん】を知った方が多いと思います
ネットの検索ランキング上位に入るくらいですから…
そうなると【てんかん】を患ってる人達も被害者になりかねない
ただでなくても偏見を持ってる方が居るのに…
更に偏見や差別がうまれる可能性が高くなります
まぁ当然ながらあう~は全然気にしませんがね

色々と書きましたがあう~の考えた通りであればこれは事故ではなく殺人事件だと思います
だから罪状は自動車運転過失致死罪では無くて危険運転致死罪だと思います
本来運転をしてはいけないのに偽って運転免許を取った上でクレーン車…あんな鉄の塊がノーブレーキで突っ込んでくる訳ですからね殺人としか言いようがありません
自動車運転過失致死罪では最長でも僅か7年ですよ
危険運転致死罪なら最長15年そしていくつかの加重があれば30年になります
と言うかあう~の気持ちからすれば死刑を望みます
でも死刑になろうとなんになろうと失われた命は帰ってきませんがね

すいません
終盤は熱が入りすぎました

毎日運転してるので事故とは隣り合わせであり・家族(嫁)に【てんかん】患者をもつあう~も含めてこう言った防げる事故だけは起きないで欲しいと願ってます
ブログ一覧 | あう~ご機嫌ナナメ!! | モブログ
Posted at 2011/04/21 18:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

車検完了
nogizakaさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 18:28
アレは子供たちには避けようがない事故でしたね
同じ小さな子を持つ親として
あの事故は本当に胸が痛みます
コメントへの返答
2011年4月22日 9:38
こんにちは
コメントありがとうございます

本当にそうですよね
あの状態では子供達には避けようがないですよね
胸が痛みますよね
辛すぎます
2011年4月21日 19:14
てんかんで調べたら・・・
過去に同じように運転中に発作で死亡事故って例があるんですよね(汗
まあ、発作に限らずだけど、運転に集中できないのがわかっているのなら、運転はやめて欲しいって思いますね。
車は使い方では走る凶器になりますから。

あとは、そういう患者さんたちが車に乗らなくても生活できるような・・・
そういう世の中の仕組みを行政は作らないとダメだと思いますね。
それは、てんかんに限らずで、高齢化とかでも同じだと思います。
コメントへの返答
2011年4月22日 9:48
こんにちは
コメントありがとうございます

そうなんですよね
非常に残念ながら運転中にてんかん発作を起こして死亡人身事故を起こすケースが多いんですよね
本当に車は走る凶器なんですから運転欠格者は運転しないで欲しいです
ご自分の為にもなりますからね

そこが一番必要なのかもしれませんね
てんかんだけでなく運転をしないで済む仕組み作り行政がやって頂きたいですね
そうすればこう言った悲惨な事故は減るでしょうからね
これからもっとも重要な事だと思います
2011年4月21日 22:12
確かにおっしゃるとおりです。

病と向き合いながら生きていくすべは他にもあったと思うのですが...。
最初の事故のときに免許を返上して別に生計を立てていく方法はあったのではと思います。

こういうことで、病と向き合って生活している人が偏見や迫害に悩まされるのは悲しいです...。

持病があってもなくても、車は何人(なんぴと)も基本的に運転は禁止されているもので
(道路交通法の解釈ではそうなります)、
例外として免許が交付され運転できるものですから、
どんな人でも気をつけなければと思いますね。
コメントへの返答
2011年4月22日 9:59
こんにちは
コメントありがとうございます

うちの嫁もそうなんですが病気とうまく付き合えてないんですよね
病気から逃げてしまってるんですよね
病気なんだから仕方ないって考えを持ってるからいけないんだと思います
もう少し病気と向き合って生活をして貰いたいと思います
まあ社会の中で病気に対して偏見を持ってる方がいらっしゃるのも良くないんですがね
そう考えると彼も被害者なのかもしれません
行政がこう言った人達が生活出来る仕組み作りをしていただきたい
でもこれだけは許せません…いや許してはいけません

道交法の運転に対する解釈はそうなんですね
はじめて知りました
本当に運転する人次第では車は凶器になりますから1人1人が気を付けなくてはいけませんよね
再度考えさせられました
2011年4月21日 22:24
本当にアレは心が痛みます。

あまりにも悲惨すぎる事故です。

ドライバーさんお願いですから自分勝手な運転はしないでください。
コメントへの返答
2011年4月22日 10:01
こんにちは
コメントありがとうございます

本当に心が痛みますよね
悲惨すぎます
1人1人が気を付けて運転していきたいですよね
2011年4月21日 22:49
ほんと車は走る凶器になるうるものですから、適正試験を受けて免許を授かるわけですが・・
九州のローカル地方は60歳を過ぎてから免許をとられる方も・・
日常生活と病気と・・・たぶん大丈夫・・では済まないのです。
過去に、この方は事故を起こされているわけですから・・・・。
たった数百メートルでも大丈夫はないのです・・・。

ガードレールをいくら補強し強靭にしても隙間や相手が大型特殊なら意味はなさそうですし、
ゆくゆく車をスタートさせるためには免許のICチップと持病履歴と連動するとか、何かよりよい薬が発明
されるとか・・すみません 話が脱線しました(-o-;

バスの運転手の方も心臓病などで運転中に・・もあったり、走るものはすべてにおいて気をつけないといけませんが、飛行機や電車、特殊なものではなくなった 車だけに気軽がゆえに問題が深いかもしれません。

コメントへの返答
2011年4月22日 11:22
こんにちは
コメントありがとうございます

本当に車は走る凶器ですからね
適正試験を受けて運転を許可して貰ってるわけですからね

そうなんですよね
地方では車がないと生活出来ないですからね
死活問題になりますよね
でもたぶん大丈夫では済まされませんよね
こちらでもいらっしゃいますよ
そういう方々が運転免許が無くても生活出来る仕組み作りを行政がやって頂きたいですよね

本当なら最初の事故の時に警察並びに検察がもう少しちゃんと調べてほしかった
ただてんかんは薬をちゃんと飲んでいれば普通に生活出来る方が沢山いらっしゃいますから判断が難しいですね

そうですね
クレーン車ではガードレールなんか歯が立たないですよね
いえいえ脱線してませんよ
そう言ったシステムは将来必要になるでしょうね
折角のICカード式なんですから上手く利用して欲しいです

車が一番身近ですからね
大半の方が(地方ではほぼ)高校を卒業と同時に運転免許を取りますからね
それだけに深い問題ですよね
2011年4月21日 23:33
自動車が間接的に入ると最高でも懲役刑ですから、被害に遭われたご家族にとっては、たまったものではないですし、3年前の事故の教訓が活かされなかったのが、残念なところですね・・・。
コメントへの返答
2011年4月22日 11:27
こんにちは
コメントありがとうございます

そうなんですよね
車が関わると最大でも懲役刑なんですよね
本当に被害に会われた方々のご家族には納得いかないでしょうね

3年前の事故…本当にいかされてません
もう少し調べてほしかったです
2011年4月22日 18:53
悲惨な事故でした・・・今朝も茨城で同様の事故が(ToT)
自分でも免許更新時に告知する欄がある事自体を忘れてましたし簡単に考えていました反省します。
昨年自分自身も人身事故を起こし友人が交通事故で亡くなり本当に車は凶器である事を再認識しました。
改めて気を引き締め直して体調万全な安全運転を心がけたいと思います。
コメントへの返答
2011年4月22日 19:49
こんばんは
コメントありがとうございます

本当に悲惨な事故ですよね
そんな時に同じように子供が犠牲になる事故が起こりましたね
怪我だけで命が助かって良かったですが…
子供が犠牲になる事故はもう沢山です

そうなんですよね
あう~もすっかり忘れてました

Karanさんは、そうでしたね…
本当に車は凶器になりますよね
あう~もスピード違反や事故を起こしてますから偉いことは言えませんが反省しています

お互い体調管理をしっかりして安全運転に心がけましょう
2011年4月23日 10:31
今回の事故でてんかんがあってもコントロールして車に乗っている方
事故で亡くなられた方、関係者に謝罪して欲しいですね
自分がてんかんがあって苦しい思いをしていたのにもかかわらず
このような事故を起こしさらに自分の首を絞める
自分と同じ境遇の人たちの夢を壊してしまう
という事をしてしまったことを理解して欲しい
こうして様々な事、国が自分の首首を締めていき
日本崩壊に向かうのかなって最近思ってます
コメントへの返答
2011年4月23日 11:25
こんにちは
はじめまして、コメントありがとうございます

そうですよね
自分で自分の首を絞めるような事をしてますよね
こう言った事故を起こした事によって社会がてんかん対して更なる偏見をうんでいくんですよね
国だって折角法律を改正して運転免許を取れる夢を広げてくれたけど万が一このような事故が続くようなら再度規制に繋がってしまいますからね
もしそうなったら目指していた人達の夢を潰してしまいます
こう言った事…もちろん起こしてしまった事故に対して十分理解して一生反省して貰いたいです
そして償いきれないでしょうが償って欲しいです
2011年12月19日 10:50
今日求刑通り懲役7年判決が出ましたね・・・
控訴するか分からないけれど、
7年で社会復帰できるなんてなんかやるせないですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:04
今日は忙しくてニュースを見れてないので詳しくは…

当然な判決ですね
控訴はしないみたいですね
それも当然でしょう
だって7年で出てこれるんですからね
それにしてもやるせないです…
6人もの未来ある子供の命を奪っておきながらたった7年なんですからね
被告並び親はもちろん最初の事故を担当した栃木県警鹿沼警察暑員そして今回業務上過失致死でしか起訴出来なかった検察…関わった全ての人には反省してコレを本当の最後にさて欲しいです
被告人そして親には償いきれないでしょうが一生かけて償ってもらいたいです

プロフィール

「@Manabuさん、暑いですね😓昨日37℃を見ましたがそれ以上とわ😱」
何シテル?   07/24 13:47
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation