• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

4K・・・

4K・・・ 昨日は朝からメーカーで『単価アップセミナー』なる研修会に出てました(^-^;)

簡単に言うと安い商品を売るのではなく付加価値の付いた高額商品を売って利益の上積みをしましょうって事ですね(*^-^*)

そんな訳で話題?の4Kテレビを見てきました(*^-^*)

意外と知らない人が多いけど実は4Kテレビって東芝が去年発売していたんですよ!!

高画質はもちろん高精細グラスレス3D(眼鏡がいらない裸眼3D)を表現する為に4Kパネルを採用してました

今年は他メーカーソニーシャープが参入して4K元年とか言われてますね!

あっ!

ちなみに4Kテレビって言うのは地デジ【1440×1080画素=約156万画素】約5倍BSなどのフルハイビジョン【1920×1080画素=約207万画素】4倍にあたる3840×2160画素=約829万画素と高精細なんです!

簡単に言うとNHKBSプレミアムのキレイな画像を4倍細かくした感じです♪

すいません説明が下手で(>_<)


液晶テレビは単価が下がってしまいいくら売っても儲からない商品になってしまいました(>_<)

うちみたいな街の電気屋さんでも65Vインチが20万円前半で買えるようになりましたからね(^-^;)

4Kテレビは1インチ1万円以上する久し振りの高級テレビですからね♪

で、肝心の4Kテレビの映像は?と言うと・・・

4K映像については流石って思えるほどキレイですね(≧∀≦)

今回は会場の問題から65Vインチと58VインチだけでしたがフルHDの65Vインチで感じた画像の荒さが無くて自然な映りでした(*^-^*)

部分的に焼き付きをおこしてましたが量産前のサンプル機だったのでしょうがないかなって感じですが(^-^;)

ただ4K映像(約829万画素)は満足いく出来でしたが通常の地デジ(約156万画素)どBS(約207万画素)の映像はそれなりですね

いくら【4K超解像技術】を使って地デジやDVD(約35万画素)の場合は最初にフルHD相当画質までアップコンバートしてそこに更に2回目となる処理をかけて4K画質まで持ち上げますがやはり限界がありますね

実際の使用環境1m以上離れてみれば問題はないと思います

もちろんフルHDパネルよりはキレイです(≧▽≦)

あと4K映像でも感じられましたが沢山のデジタル処理のせいか情報量の少ないエリアに不自然なザラザラ感を感じました

映像処理でエリアエリアの情報量を最適化するみたいでまだ処理の甘さがみれました

まぁこちらも実際の使用環境で見れば問題なしですね♪

意地悪く見ての話なのでw

なのでサンプル機なのを差し引けば満足いく映像でした(*^-^*)

それより問題は来年辺りに放送予定の4K放送の規格が策定されてない為今発売中の4Kテレビだけでは放送が見れないという事

別途アダプターが必要らしい

規格が決まる前に商品化するのが間違ってるよ・・・

3Dテレビの時もハード先行で進んで結局は大失敗w

これじゃ4Kテレビも3Dテレビの二の舞になりそう(>_<)

ディスプレイとしては仕上がっても商品としては不完全感が残るセミナーになりましたw

ちょっと残念・・・

でも店頭に並ぶ商品の映りについては期待していただける商品なので大画面テレビを検討されてる方は是非選択肢に入れてくださいね(*^o^*)ノ
ブログ一覧 | あう~のお仕事 | 日記
Posted at 2013/06/19 07:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

0814
どどまいやさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 8:07
ご無沙汰してます。

大変解り易い説明でかつ今後のTVの動向も示唆されてて、販売現場からの貴重なご意見でしたね。
昨年TVを買い替えましたが、3D不要と思って3Dのないものにしましたが、全く不便さは感じてないです。
4Kも暫くは様子見ですね。

だとあう〜さん商売ならないか。。。
コメントへの返答
2013年6月19日 15:16
こんにちは(*^o^*)ノ
こちらこそ大変ご無沙汰してますm(__)m

ありがとうございますm(__)m
このまま売るとたぶんクレームになる可能性がありますからね
個人的意見としてはこの点を納得してくださる方以外の方にはおすすめできません

3Dの場合は常に見ないから選択肢の段階で消えますよね
ソフトが無さすぎですw

商売では売って何ぼですが今の現状だと無理かな(^o^;
2013年6月19日 8:17
ハードの技術革新は素晴らしいけど、それに見合うソフトが腐ってますからね。
TBSの世界遺産みたいな番組を観るなら適していますが、ひな壇芸人の身内ばなしやクイズ番組ばかり垂れ流しているなら今は必要性ありません。

話はそれてしまいましたが、技術者達の努力は素晴らしいと、改めて実感しています。
価格の下落率の高さは問題ですが…
コメントへの返答
2013年6月19日 15:19
こんにちは(*^o^*)ノ

そうなんですよね!
ハードの進化はめまぐるしいのですがソフトが全然追い浮いてません
それに今の時代お笑い芸人がバカ騒ぎをするような番組だらけでじっくりテレビを見ようっていう番組が無いですよね
この点をどうにかしないといけないと思います
まぁ家電メーカーだけではどうしようもないことはわかってるんですがね
2013年6月19日 11:10
結局はそのテレビで何を見るかって事ですよね。
録画機器やメディアはどうなるのか?

そこまで求める人が果たしてどれだけ居るのか?

うちでも私以外は5倍で録画して満足してるしσ^_^;

テレビで儲けるって無理な気がします。
コメントへの返答
2013年6月19日 15:28
こんにちは(*^o^*)ノ

そうなんですよね!
たぶん今の番組では4Kをいかせるような番組は無いと思います
おまけに今言われている話だと100Mとかで放送に載ってくるとか・・・そうなると今のレコーダーのHDDの容量だとあっという間にパンクしますw

東芝は以前3Dの失敗から4Kは前面に押し出さないで大画面化で出てくる画素不足による粗を補うための技術って言ってたのに結局ふたを開けてみたら4Kを前面に押してるしw
困ったものですw

本物志向やお金持ちの方がいらっしゃるのである程度は売れるでしょうが持続的には難しいかな?

結局テレビだけでは黒にならないと思います
デジタル家電すべてでトントンにして他で黒を出せる体制作りが出来ないとつぶれるメーカーが出るでしょうね
2013年6月19日 11:25
こんにちは♪

あう~さん、分かりやすく説明するの上手ですね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ちなみに、うちもREGZAでーす。
私はテレビをあまり見ないので、今のREGZAで満足かな^^
1インチ1万以上とは…!
庶民には手が出ませんわ(>_<)
店頭で見かけたら4Kテレビの映像を体験してみたいです♪
コメントへの返答
2013年6月19日 15:32
こんにちは(*^o^*)ノ

ありがとうございます♪
わかりましたか?

おっ!
バーゼンさんのお宅のテレビはレグザですか♪
ありがとうございます(≧▽≦)
確かに普通の方で十分なんですよね!
利益を少しでも出すためにいろいろな機能をつけてきますからね

あう~にも手が出ませんw
お金があってもまだ欲しくないしw

でも見る価値はあるのでぜひ機会がありましたら見てくださいね(*^o^*)ノ
2013年6月19日 13:48
話題の4Kテレビですね。
とてもきれいなのは魅力的ですが、それで何を見るかですね…。

あまり解像度がきれいすぎると、芸能人の方の肌のシミやしわまでよく見えてしまって、興ざめですものね。
テレビの出演者の方も、大変な時代になりましたね。
コメントへの返答
2013年6月19日 15:34
こんにちは(*^o^*)ノ

はい!
今話題?の4Kテレビを見てきました♪
確かに4Kの画質をいかせるような映像がありませんからね(>_<)

そうですね!
現行のHD放送が始まる時に問題になったようです
かなりの特殊メイクらしいです
ホント大変な時代になりましたね(>_<)
2013年6月19日 14:35
庶民に手が出せる金額なのか?
ってところが大きいと思うんです

所詮は娯楽じゃないですかw
いやいや買い替えた人もいたはずだし
コメントへの返答
2013年6月19日 15:37
こんにちは(*^o^*)ノ

普及するのはそこですよね!
ある程度安くならないと難しいですよねw

まぁ個人的には32Vインチ以上は娯楽の一種だと思いますよ
2013年6月19日 16:58
4Kとは何かきつい職場かなと思ってました。
うちは地デジ難民になんとかならず親戚から回ってきた中古のシャープ液晶テレビです(^^ 私が液晶買う頃はフィルムみたいな壁かけTVに?
コメントへの返答
2013年6月19日 19:05
こんばんは(*^-^*)

確かにキツイ職場に思えちゃいますね(>_<)
そうだったんですね(^-^;)
あと数年先にはわかりませんよね(*^-^*)
2013年6月19日 21:29
テレビだけそんなに先に突っ走ってもテレビ放送
やレコーダーなどのメディアが追いつかないと
意味無いと思うんですが。
ネットから対応した高画質大容量のデータを
取り込められれば有効かもしれませんね。

でもオイラはテレビを長く見ている暇が無いので
今の地デジのフルセグで十分w
コメントへの返答
2013年6月20日 10:33
こんにちは(*^-^*)

そうなんですよね
ハードの進化にソフトが追いついてないんですよね(>_<)
まぁ4K映像のBlu-rayは多数発売されているようですがコレでは不十分です
確かにネット依存になりそうです
そうなるとやっぱり限りなく一部の方の物になってしまいます

でも大画面は楽ですよ(*^-^*)
2013年6月20日 20:21
こんばんは。

我が家はパナソニックですが、両実家はREGZAです。
REGZAの映りはいいですよね。
4Kテレビはテレビのニュースで見たことがあります。
今は価格が高いですが、そのうち値が下がったら視野に入れたいですね。
コメントへの返答
2013年6月21日 20:33
こんばんは(*^-^*)

パナソニックも良いですよね(*^-^*)
あう~は好きですよ♪
そうですね!
1インチ1万を切れば買いかなぁって思います(*^-^*)
ぜひ♪

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation