• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

対策をマヂメに考えないと破損しそうです(^o^;;;)

対策をマヂメに考えないと破損しそうです(^o^;;;) どんな対策かと言うと・・・・・セレブリップライナーを擦るんですよね(^o^;)

この所毎日何故か同じ部分を擦ってます(T_T)

今日は某カー用品店から裏道を使って大きい道路に出ようと思ったらガサッ!!

チョット裏道が坂道で跨ぐ歩道に段差があるんですね(^o^;)

クリープのみで切り抜けようかと思ったのですが・・・・・(×.×)

最近聞き慣れた音と言えばそうなんですがさすがにそれではねぇ~(^o^;)

どんな方向に曲がろうとしてもナナメに出ても運転席側の下だけ擦るんですよね(^o^;)

何でだろうと思い調べたら10cm程しかないんです(^o^;)

装着時に測った時はチョット斜めになっていたという事もあって11cmだったので実際には10cmソコソコしかないんです(^o^;)

コレだと擦りますよね(T_T)

と言う事で何か対策を施さないと擦るだけではなく破損の恐れが・・・・・(^o^;)

インチアップ?でも予算ないしそれにホイールは気に入ってるしじゃあ~インチそのままでタイヤの外形アップ?

それとも根本的に外せと?

それかサスをも戻せ???

どうしたらリーズナブルになるかな(^o^;)
ブログ一覧 | 黒あぶネタ♪ | クルマ
Posted at 2006/11/05 21:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 22:02
うーん、そうですね・・・。
グリップUPも狙ってタイヤの外形UPが一番無駄がないような気がします(^^;)

でもローダウンにエアロ(リップスポイラー)装着=段差で気を使うっていうのは慣れしかないんですよねw

リップをタイラップ止めのみ・・・(せめて両脇)
リップのみ割れるのは補修しやすいですし買いなおすにも金額的に安いかと。
バンパーまで釣られて破損すると5万超えますよ・・・(汗
コメントへの返答
2006年11月5日 22:32
タイヤの外形アップですよね(^o^;)

あっ!!
お陰様でかなり気にするようになりました(^o^;)
おまけに擦る事に慣れまで・・・(^o^;)

パンパー破損が一番怖いです(>_<)
2006年11月5日 22:21
やっぱり外径UPがベストでしょう!
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
をご参考に!
ちなみに純正は611mmです。
インチアップ(215/45R17)すれば625mmなので、
14mmは上がる計算です。
ワタスはあう~さんと同じ無限。
ということは来春まで待ちかなぁ~?(わら
コメントへの返答
2006年11月5日 22:37
ですよね(^o^)
あっ!!
イイサイトを教えていただきありがとうございます(*^o^*)
参考にさせて頂きますね!!
やっぱりインチアップかなぁ~(^o^;)

気をつけてくださいね!!
2006年11月5日 22:28
ローダウン+リップは辛いですよね・・・
うちの車もそのくらい、もしくはもうちょっとリップと地面までの高さが低いかもしれませんが都内だからか意外と擦りません(笑)

自分の場合割れない程度であれば裏側は仕方ないかなぁ~なんてもぉ割り切っちゃってます・・・・それがシャコタンの宿命・・・

タイヤの外形アップは良い手かも知れませんねぇ~。うちのは16インチから17インチにインチアップされおまけにオフセットが以前よりも少ない数字なのでタイヤがフェンダーにこすります(苦笑)
ツメ折らないと・・・

コメントへの返答
2006年11月5日 22:39
都内だといいですよね(*^o^*)
こっちは田舎なので。。。

うん・・・コレくらいならまだいいのですがこれ以上はNGなので(^o^;)

やっぱりインチアップかな?
えっ!!
フェンダーにぶつかるんですか???
それはツメ折しないとまずいですね(^o^;;;)
2006年11月6日 0:31
こんばんは、今日大吉オフはあう~さんお仕事で残念でしたね。
次回ごいっしょできればいいですね。

セレブが~もう傷物になってしまったんですね。
でも、これは車高を低くしてればしょうがないですね。
マイストでは路面店から道路に出る時は、ゆっくり斜めだしで出ないと擦ります。
それなので、車がビュンビュン来るところはなかなか出られません。

今日、オフで、ぎんちゃんさんはフジツボマフラー擦るから外してたし、低くするとそれなりにリスクがあると思います。

で、セレブは消耗品と考える。
塗装もしてないんだからそれでいいと思うけど。
割れたらまた買えばいいんじゃ。塗装してたらそれだけで2万ぐらい取られるんじゃないのかな?

あと、NEMOさんが言ってた自分自身の軽量化とか...(^_^;)

コメントへの返答
2006年11月6日 7:37
おはよー(・∀・)ノ

スイマセンでしたm(__)m
行きたかったのですが仕事が休めなくて・・・・・(>_<)
次回はぜひ参加したいです!!

そうですよね斜めゆっくりが基本ですよね(^o^;)

えっ!?
銀ちゃんさんはマフラー戻したんですか!?
そんなにハイテック?だっけ(^o^;)
ダウンスプリングは落ちるんですか(^o^;;;)

リスクはわかってるつもりなんですがね(^o^;)
セレブは消耗品と割り切ってるつもりです(^o^)
でもバンパーにしっかり留めているので派手にぶつけるとバンパー破損もありえます。。。
それだけは避けないと(^o^;)

セレブの塗装品は15000円アップであるのですが高すぎです!!

えっ!!
あう~の軽量化ですか!?
それが一番難しいかも(^o^;)
2006年11月6日 6:46
アンダーパーツを装着した車は
仕方が無いですね、自分も気をつけていますが
同じような場所すってしまいます
車高上げるのが一番良いのですが
それではね~
コメントへの返答
2006年11月6日 7:39
おはよー(・∀・)ノ

確かにしょうがないんですよね(^o^;)
そこなんですよ!
でも折角下げたのに戻すのはね(^o^;)
2006年11月6日 9:02
おはよ~です(^o^)ノ
結構擦ってますね~(>_<)
自分も悩んでます。。。。
インチUPしたくても
金無いし。。。
外した方が良いかなあって
最近思うようになりました。。
コメントへの返答
2006年11月6日 19:52
こんばんわぁ~(・∀・)ノ

そうですね(^o^;)
悩みどころですよね(^o^;)
そこなんですよ!!
インチアップの予算が無いんですよね(>_<)
えっ!?
外しちゃうんですか?
でもその方が安全なんですよね(^o^;)
どうしようかな?
2006年11月6日 19:01
こんばんは。

早速やっちゃってますね。(^^;
ところで、タイヤ径で車高を上げる場合、215/45R17にしても7mmしか上がりません(直径差/2=車高アップ)。17インチでRN1~4の標準タイヤ径635~640mmにする場合はタイヤハウスの干渉を考えるとMyストに履かせている205/50R17しか選択肢がありません。これなら10mm以上のアップ確実です。
ちなみにタイヤ径だけなら225/45R17という選択肢もありますが、色々と冒険する事になるのでお勧め出来ません・・・というかリアフェンダーの干渉は覚悟しましょう。

私は(オヤジだからでしょうけど)16インチのままで205/55R16でも充分な気がするんですけど・・・Myストはキャリパーさえ干渉しなければ16インチに戻したいくらいです。(^^;
コメントへの返答
2006年11月6日 19:53
こんばんは(・∀・)ノ

ハイ!
早速やってます(^o^;)

前からNEMOさんがおっしゃってる205/55R16を最有力候補です♪
2006年11月6日 19:12
追伸。(^^;
あう~さん、写真見て気が付いたんですけど、既にセレブ付ける前からバンパー擦ってません? セレブの傷と同じところのバンパーにも傷が付いてる気がするんですけど。(^^;
コメントへの返答
2006年11月6日 19:54
それは幻ですよ(^o^;)




・・・・・ローダウンした時にやったのがかなりあります(>_<)
セレブで隠れていいなぁ~と思っていたのですがね(^o^;)

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation