• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

コレでいいのかホンダさん・・・

専務のアクティバン運転しようと乗り込むと足で何かを踏む?

小さい石かなっ?て思い手に取って見るとボルト!?

それもねじ切れたネジ部分も残ってるじゃないですか!?

よくよく見てみるとクラッチペダルをボディに4本のボルトで留めてるのですがその1つがねじ切れてました!?





こんなボルトは運転の仕方で折れるとは到底思えない部品なので製造上の不都合なのか?

それともDでの整備中に増し締めでもして締め付けすぎたのか?

定期点検はちゃんとDで受けてるのに・・・

どちらにしてもこんな立派なボルト3年1万5千キロぐらいで折れちゃまずいでしょ?

ホンダさん???
ブログ一覧 | ぶーぶネタ♪ | クルマ
Posted at 2013/11/13 06:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日は……
takeshi.oさん

0818
どどまいやさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年11月13日 7:07
おはようございます。

あう~さんも動揺していたのかも知れませんが、真ん中のペダルってことはクラッチじゃなくてブレーキですよね?
最も信頼性の問われる部分かと思うのですが、これはまずいですよねえ…

普段から余程の鬼ブレーキなんでしょうか?って、そんなことで折れてしまっても困りますよね。
コメントへの返答
2013年11月13日 7:27
おはよー(*^-^*)

すいません!
写真が見づらくてクラッチで間違いないです!
ブレーキペダルは真ん中の写真で右上に見えるスプリングが付いてるのがブレーキペダルです(*^-^*)
足元のスペース的に配置に無理があるんでしょうね(^o^;)

クラッチペダルでも最悪は走行不能になりますからね
信頼性の問われる部分ですよね!
かなりまずいと思います
2013年11月13日 8:12
あかん(`ε´)

多少の連絡不足はまぁ目をつぶったとしても
↑ホントはだめ・・・

コレはダメです(`・ω・´)

一般ピーポーとしては
Dだから安心って所もあるのに
・・・ね
コメントへの返答
2013年11月13日 8:53
おはよ(*^_^*)

Dのせいだかメーカーのせいだかわかりませんがあかんですよね(>_<)
これが原因で事故も起きてないので幸いでしたがもし何かあったらと思うと怖いですよね(>_<)
2013年11月13日 9:16
位置的にブレーキペダルじゃ・・
とか思ったけどなるほど
ずいぶん右に寄って固定してるんですね

Dで増し締めも考えましたが・・
リコールとかしてないなら
そんな部分は増し締めしないと思いますw
コメントへの返答
2013年11月13日 16:59
こんにちは(*^-^*)

そうなんですよね(^o^;)
だいぶ右に寄ってますw

やっぱりメーカーの製造上の不都合ですかね?
あう~もそんな感じがします!
困ったものです(>_<)
2013年11月13日 13:22
なるほど、かなりオフセットしてとりつけられてるんですね。

しかし、最悪クラッチが切れなくなる恐れがあるというのも怖いですよね。強度不足なのか、作業時のミスなのか…
コメントへの返答
2013年11月13日 17:00
こんにちは(*^-^*)

足元がかなり窮屈なのでしょうがないのかな(^o^;)

怖いですよね(>_<)
たぶん製造時の締めすぎかもしれませんw
2013年11月13日 15:22
こんにちは。
仕事の合間に見たらなんとショッキングな内容!
我がホビオはどうかと思い確認しましたが、取り敢えずセーフでした・・・。
でもこれからこまめに確認が必要ですかね(*_*)
コメントへの返答
2013年11月13日 17:02
こんにちは(*^-^*)

同じ系統ですからね(^o^;)
無事でよかったです(*^-^*)
そうですね・・・その方が安心かもしれませんね(>_<)
困ったものですね(>_<)
2013年11月13日 16:20
こんにちは♪

今まで折れたまま運転していたと思うとゾッとしますね!
ペダルのボルトまではDも点検しないんでしょうかね?(´~`;)
こんなところまでなかなか自分ではチェックしないですしね…
一体なんでねじ切れてしまったのか(>_<)
コメントへの返答
2013年11月13日 17:04
こんにちは(*^-^*)

ホントゾッとします(>_<)
たぶん製造時の締めすぎなのか設計ミスなのか?わかりませんがたぶんDではないと思います!
たぶん・・・w
自分でチェックするうってのも困りものです(>_<)
軽トラも同じだしなぁ。。。
2013年11月13日 22:57
こんばんは~(*^_^*)

えぇっ!怖い((((;゚Д゚))))

万が一事故が起こってたとしたら…
って考えるだけで怖すぎる(;´д`)

何事もない時に気づいて良かったです(>_<)
コメントへの返答
2013年11月14日 6:48
おはよー(*^-^*)

怖いですよねw
そうなんですよ!
それを考えると物凄く怖いですw
早く直ってきてほしいです!
2013年11月14日 22:00
なんとまあ、怖い話で...。

ブレーキペダルとクラッチペダルが絡んじゃったら、ホント危ないですよね...。

とりあえず、事故が無くてよかったですが...。
コメントへの返答
2013年11月15日 6:41
おはよー(*^-^*)

ホント怖い話ですよねw
そう考えると物凄く怖いですね(>_<)
可能性もありますよね!
怖い怖い(>_<)

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation