• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

恐ろしい金額が。。。

恐ろしい金額が。。。 只今見積りを持って帰ってきました(^o^;)

いやぁ~恐ろしい金額ですね(^o^;)

リサイクル費コミコミで¥153,678也!!

オイオイって感じ(^o^;)

まあ~諸経費(税金&自賠責そしてリサイクル費)¥83,260はともかくとして

その他の整備・部品代で¥70,418!!

んん~バッテリーは自分で交換にCVTのオイルはリコールの時にミッション変えてるからその時新しくなってるから差し引くとして円51,814。。。

総額¥135,074!!

コレってDでやれば妥当かな?

一応代車付きというお話でしたが(^o^;)

さて予想額をチョットオーバー(13万)したので金策せねば(^o^;)

それにしても車検は恐ろしいですね(>_<)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/10 13:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2007年1月10日 13:15
んー、とりあえずは
下回り塗装のカットでしょうか。
Dの話だと結構塗ってない人が多いらしいです。

ただ、雪の地域だと塩分入り融雪剤を道路に撒くから、なんともいえないのですが。
コメントへの返答
2007年1月10日 19:43
そうなんですね!!
でもココらへんは融雪剤を撒くのでヌリヌリした方がいいのかもしれませんね(^o^;)
2007年1月10日 13:16
こんにちは。

私も同じくらいかかりました・・・。
一気に諭吉さんが14人飛んで行きました。

本当に車検って恐ろしいですね・・・。
コメントへの返答
2007年1月10日 19:44
こんばんは(*^o^*)ノ

やっぱり同じぐらいかかりましたか(^o^;)
しょうがないのかな(^o^;)
恐ろしいですよね(>_<)
2007年1月10日 13:30
初めまして、うちも去年に初回車検でしてコメントさせてもらいますm(__)m

私の行ってたディーラーでの見積もりはなんやかんやで17万ぐらいでした(恐
さすがにきつかったので、以前からお世話になってる元外車ディーラーで
現在はヤ○ト車検の看板あげてるとこで見積もりしたら10万弱でした・・・
内訳見たら、やはりDは工賃や手数料がお高いですね
ディラーの安心料を取るか、出費を最低限に抑えるか、難しいとこです

ちなみにうちは奥さんの鶴の一声で10万弱の方でしたが(汗
コメントへの返答
2007年1月10日 19:53
はじめまして(*^o^*)ノ
コメントありがとうございます!!

えっ!!17万ですか!?
それはさすがに凄くないですか!!
まあ~Dは高いですよね(^o^;)
でも次の見積もりは安いですね(^o^;)
どっちがいいのだろう(^o^;)
2007年1月10日 16:23
こんにちは~♪

私も今年車検なんですけど、その位の金額を覚悟した方が良さそうですね><;
お金貯めないとなぁ~^^;
コメントへの返答
2007年1月10日 19:54
こんばんは(*^o^*)ノ

アベゴロウさんも車検なんですね(^o^;)
ホント用意しないとね(^o^;)
大変(>_<)
2007年1月10日 18:12
Dだと仕方無いかもですね
下回りの塗装はどこまで
するのかなぁ?
たいしたことしないような気がしますけど
コメントへの返答
2007年1月10日 19:55
Dではやっぱり無難ですかね(^o^;)
まあ~そんなに気合は入ってないでしょうがね(^o^;)
2007年1月10日 21:32
お~車検ですか
自分も夏です
前回はユーザーでしたが
今回は専門ショップにてお願いしようかと
思っています15年選手だからねウチの…
コメントへの返答
2007年1月11日 20:49
こんばんは(*^o^*)ノ
お返事が遅くなってスイマセンm(__)m

そう言えば雪っちさんは前回ユーザー車検でしたよね(*^o^*)
そっかぁ~15年選手になるんですね!!
大切にしてあげてくださいね♪
2007年1月10日 22:09
ディーラーなら妥当な数字だと思いますよ。

私は昨年車検を受けましたが、最初に出てきた見積額は24万円でした(滝汗)

それでも削って削ってなんとか175000円に・・・。

死にそうでしたw
コメントへの返答
2007年1月11日 20:50
こんばんは(*^o^*)ノ
お返事が遅くなってスイマセンm(__)m

えっ!!
24万円ですか!?
削っても17.5万・・・まさに死にそうですね(^o^;)
2007年1月11日 17:48
こんばんはわーい(嬉しい顔)

14諭吉ですか冷や汗2
私は来月車検ですバッド(下向き矢印)
お金ありませ~んがまん顔
コメントへの返答
2007年1月11日 20:51
こんばんは(*^o^*)ノ

とよでんさんも来月車検なんですね(^o^;)
うちと一緒ですね(^o^;)
うちも無いです(>_<)
頑張りましょうね!!
2007年1月11日 21:38
先日のD統廃合で料金が上がっているところが増えたようですよ。
私はまもる君の都合で今回はDに出しましたがその前はユーザー車検でしたし。
確かに削れるのは下回り塗装位ですね。

やはりここはユーザー車検を!
コメントへの返答
2007年1月11日 22:22
こんばんは(*^o^*)ノ

マジでそうなんですか!?
それって酷くないですか!!
下回りの塗装って省いても大丈夫なんですかね?
たまに融雪剤の上を走るけど(^o^;)

ユーザー車検は出来そうだけどさすがに無理かな(^o^;)
2007年1月11日 23:35
>たまに融雪剤の上を走るけど(^o^;)
スキーに行くので...
葛生地区を走るので石灰も...
出来るだけ帰ったら水をかけるようにしています。

まあ、石灰の方はさておき、融雪剤の方はこんなんでも、錆は大したこと無いですよ。
まあ、普通にしていても、溶接部分など、錆びる部分は錆びるし...
偶に下潜って...潜って?
錆チェンジャーとかでメンテナンスしておけば問題なし!

そう言えば、矢野新(ガススタ)の1日車検とかは?
確か、4号と東武ビル方面とのY字路の所に有ったはず。

でも、安い=点検が限定的ってのも有るから、その辺も有るので...
Dなら整備ミスも指摘しやすいというのも有るけど。
コメントへの返答
2007年1月12日 11:21
こんにちは(*^o^*)ノ

確かになんで錆びるのって言う所から錆びてますしね(^o^;)
どうしようかな?
悩んじゃいますね(^o^;)

Dのよさは何かがあったら文句を言える所なんですよね!!
そう言う安心料が高いけど(^o^;)
2007年1月14日 10:19
昨日行ってきましたが、
リサイクル料って
地方によって若干違うのかな?
13,140円でしたよ。
コメントへの返答
2007年1月15日 7:17
おはよーございます(*^o^*)ノ
お返事が遅くなってごめんなさいm(_ _)m

えっ!!
リサイクル料って全国一律ではないんですか?
確認とってみなきゃ!!

プロフィール

「@Manabuさん、暑いですね😓昨日37℃を見ましたがそれ以上とわ😱」
何シテル?   07/24 13:47
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation