• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

ちいさぁ~い(^o^;)

ちいさぁ~い(^o^;) 仕事を片付けてお風呂に浸かってきたあう~です♪

疲れました(^o^;)

で、何が小さいかと言えば・・・誰ですか?変な事考えてるのは?

えっ!?

お前だって(^o^;)

そうですあう~が変なんですね(>_<)

売上の数字を眺めていたらおかしくなった模様です(^o^;)

まっ今更騒いでもしょうがないな・・・明日怒られそう。。。


まっいっか(^o^;)

で、何が小さいかと言えば・・・また同じパターンか!!

はい・・・ふざけないで先に進みます(^o^;)

micro SDカードの事です!!

これってメチャクチャ小さい上薄っぺら。。。

花粉でクシャミしたらどこかに消えてなくなりそうな勢いです(^o^;)

メモリーカードはどこまで進化してどこまで小さくなるのだろう?

そして必要性はあるのか?

だってmini SDで携帯電話は大丈夫だと思うんですが何ゆえさらに小型化するんでしょう?

疑問だらけです(^o^;)

お陰で携帯買い替えしたらカードも変えなきゃいけないじゃないですか(>_<)

電気メーカーの儲けの為???



写真は比較で通常にSDにminiと並べてみました♪
ブログ一覧 | 電気製品 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/02/15 22:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年2月15日 23:06
これ以上コンパクトになって喜ぶ人っているのか果たして、疑問が…w

別にminiじゃなくてもSDで十分のような。

っていうか、ケータイもデジカメも何でメモリカード1本化しないのかね?
わけワカラン…。
コメントへの返答
2007年2月15日 23:45
これ以上はイイ事ないよね(^o^;)
ピンセット使って入れるようだね(>_<)

SDはリーダー部分が大きめだから携帯にはminiの方がいいかなって個人的には思います!!

まあ~利権ですかね(^o^;)
規格争いって奴はね・・・泣くのは何時も消費者ですから。。。
2007年2月15日 23:18
あまり小さいのも考え物ですよねw

SDは結構使いやすいと思うんですよねー。

miniはアダプター付けないと使えないので不便ですw
コメントへの返答
2007年2月15日 23:48
考え物ですよね!!
SDは規格的にはxDやメモリースティックより使いやすいですよね(*^o^*)

でね!!
マイクロにも通常のSDアダプターとミニアダプター2つも付いてるんですよ!!
無駄ですよね(>_<)
2007年2月15日 23:32
これまではわたしもゆろママも携帯は同一機種の色違いだったんです。それもひとつにはメモリーカードが共有できる利点が。

でも、今回ついに異なる機種の携帯にお互い機種変しちゃったので、共有は×。
しかも、ゆろママはminiSDからmicroSDへ。わたしはメモリースティックDUOへ。
使わなくなるメモリーカードが増えるばかりですわ(-_-)
コメントへの返答
2007年2月15日 23:51
夫婦で同じ機種って方多いですよね(*^o^*)
そう言う便利な使い方が出来るんですね♪

マイクロとDUOとは(^o^;)
規格統一が一番イイのですが無理でしょうねぇ~(^o^;)

確かに使わないメモリーカードって多いですよね!!
あう~はスマートメディア・コンパクトフラッシュ・マルチメディアカードなんて物もありますよ(^o^;)
要らないって(>_<)
2007年2月16日 0:38
あう~さんのは、ちなみにどれくらいのサイズですか?(謎w

いやぁ、それにしてもメディア関連の進歩は目まぐるしいですよね!
自分にはあまり馴染みがない世代でしたがフロッピーなんてマイクロSDの何十倍も大きいのに1.44MBでしたもんね・・・
MOはわかりませんがCDだって800MBが限界?なのに今はブルーレイやらHD-DVDやら30GBオーバーのディスクメディアまで・・・。

そのうち人間の頭にHDDとか増設したり、マイクロSDみたいなソケット差込始めるんじゃないですかね(^^
コメントへの返答
2007年2月16日 20:25
こんばんは(*^o^*)ノ
お返事が遅くてスイマセンm(__)m

何のサイズ???
ちなみにヤマピさんのはどれくらい???

ホント進化が早くて新しいメディアが増えすぎです(^o^;)
ホントブルーレイやHD-DVDの容量は考えられなかったですよね(^o^;)

あう~には必要かも(^o^;)
物忘れが多いから。。。
2007年2月16日 6:30
SDカードでだいぶ機器と繋がるようになりましたよね
自分は使用はデジカメですが使いやすいので良いです
コメントへの返答
2007年2月16日 20:26
こんばんは(*^o^*)ノ

やっぱり家電メーカーの大半がSDを推奨してるから使いやすくなりましたよね(*^o^*)

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation