• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

埼玉で曼殊沙華を見てきました♪

埼玉で曼殊沙華を見てきました♪












昨日は、嫁の病院でした(^-^;)
前回は、叶わなかった予約時間内での1番を目指し朝7時過ぎに家を出ました!
そのお陰で無事1番をゲット♪

でもふぃっとくんに気になる点が・・・後付けの水温計が走行中は、80度前後なのに停車すると95度前後まで上がるじゃないですか!?



電動ファンが回ってない?と思い病院の駐車場でボンネットを開けたりスマホで調べてたら98度位で電動ファンが回って下がり始めたので取りあえず様子をみて来週の点検で聞いてみる事にしました。
その後高速を走ったりしましたが走行中80度で停車しても85度と安定していたので大丈夫かな?

その後診察までの約1時間をマイブーム中のドラクエ7をやって過ごしました。
診察は、嫁の症状が安定している事もあって僅か3分程で終了!
大学病院あるあるですよね(^-^;)
処方箋の訂正があったので会計が終わったのが9:20頃で、お隣の薬局で薬を貰ったのが9:50頃でした。
院内処方の時より20分は、増えてます!
院外薬局ってホント時間の無駄です(>_<)


さて、ここからが本番!
秋のドライブへ出発します(´▽`)ノ
本日の目的地は、埼玉県の県営権現堂公園で曼珠沙華(彼岸花)を見てきます♪
ココへは、2年振りになります。
今年は、新型コロナウイルスの影響で【幸手曼珠沙華祭り】が中止になってしまいました。
でも公園なので曼珠沙華を見る事は、出来るので行きましたよ(*^-^*)

最初下道で行くか高速を使うか迷ったのですが親父の薬の管理があるので行き帰り共に高速を使う事にしました。
マイルも2000円分あるしね♪
権現堂公園近くまでは、順調だったのですが公園付近で渋滞にハマりましたが11時前に無事に着きました!



まずは、駐車場に止めて隣のかつ太郎にてお昼です(*^-^*)
だって一回りしてきたら絶対に混で直ぐに食べられなくなっちゃうのでね(^-^;)
ロースかつ定食をいただきました!



美味しかったです♪

でわメインイベント曼珠沙華を見ていきます(´▽`)ノ
まだ所々に蕾がありましたが今が見頃ですかね♪
とってもキレイでした(*^-^*)

※写真を並べてみます!














赤から白へざまざまなど花の色があってとても楽しめました♪
帰りは、1時頃だったのですが駐車場満車でお昼前に行って丁度良かったです!



帰りも高速でワープします(*^-^*)
途中の羽生PAに寄るのを忘れて仕方なく都賀西方PAでお土産を買いましたよ!



何処に行ったんだよって感じのラインナップですね(^-^;)
鹿沼ICで降りてスーパーに寄って無事に帰りました。


夜は、ファミレスで1杯(この後グラスワインも♪)やったのでブログを書く事も出来ずに夢の中でした(^-^;)



朝早かったから尚更かな?


曼珠沙華がとてもキレイだったので来年もまた行きたいです♪

蕾も所々にあったので今週末?来週ぐらいまで大丈夫かな?
興味のある方は、感染対策をシッカリしてお出掛けしてみて下さいね(´▽`)ノ
ブログ一覧 | あう~のお出掛け♪ | 日記
Posted at 2020/10/01 20:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年10月1日 21:14
近くまで来てたのですね(^_-)権現堂は家から10分位です。

フィットの水温なんですが私が乗っていたフィットもエアコンをつけてないと95位までは頻繁に上がってましたよ!

エアコン着けると強制的にファンが回るので水温は上がりにくかった印象が有ります。

通常時83度位で峠などをぶん回して走ると110度近くまで上がる感じで渋滞等にはまりノロノロだと95以上になってました。

最近の車は燃費を稼ぐために排気温度も高めに設定してあるみたいですね。
コメントへの返答
2020年10月2日 13:51
こんにちは(´▽`)ノ

御無沙汰してます!
おっ!
ご近所ですねぇ~♪
アレだけの堤防が近くにあるのは、羨ましいです。
一年中楽しめそうですね(*^-^*)

水温計が欲しくて付けておきながらよくよく見てないみたいです(^-^;)
常に80度台のイメージだったので90度越えてまいました(>_<)
でもお話しを聞いて安心しました。
ありがとうございます!
2020年10月1日 21:29
白い曼珠沙華は、その辺では咲いてないですね。
観賞用の品種改良なんでしょうか?

そういえば、ストは103°だったかな。
自然にファンが回り始めるのは。
ECUの再学習!って、何度かやった記憶があります。
今のステップではそこまでする用は無いので知りませんが。
ただ、どちらでも、通常は85℃で安定していました。
コメントへの返答
2020年10月2日 13:53
こんにちは(´▽`)ノ

確かにあまり白は、見掛けないですよね。
ココまで真っ白のは、見た事無いです。
たぶん品種改良した品種なんだと思いますね(*^-^*)

ストってそんなに高かったんですか? 
それこそ水温計無かったからわかりませんでした。
まぁ今の車は、水温計自体無いから気にしないで良いのかもしれませんね。
2020年10月2日 9:17
曼珠沙華は植物、花としては
なんだか怖いつくりですよね・・
彼岸花とはよく言ったものです。
コメントへの返答
2020年10月2日 13:54
こんにちは(´▽`)ノ

確かにそうかもしれませんね!
そう言われると怖いかも...

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation