• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

GWが無くなって初めてのGW?でした・・・

GWが無くなって初めてのGW?でした・・・ みなさん、GW満喫されましたかぁ?
新型コロナウイルスのせいでお家で過ごされた方が多いかもしれませんね。
あう~のGWは、仕事半分休み半分?って感じですかね。
5月から新体制が正式にスタートして休みは、完全週休2日制になりました!
なので会社と話し合って今まで26年間ずっと休みだった水曜日と3月から休みになった日曜日に休みを取る事にしました。
会社的に土日連休なんですが土日休むとエンドユーザー相手の仕事では、成り立たなくなってしまうので土曜日を仕事にしました。
それに何かと平日に休まないと用事が済まない事もあるしね。
それから連休は、年末年始とお盆のみとなりました。
なのでGWは、有りません!
上手く有給や普通の休みをやり繰りしてGWを作る事も出来るらしいです。
で、今回3月末頃社長から『5/2-3に出張行けるかな?』って打診があったので2日の日曜休みを4日にずらして5日の水曜休みと組み合わせて2連休にしました。
そんな訳で仕事半分休み半分になりました!!


5/2-3は、静岡県に有るとある工場へ機器更新の為に行って来ました。

2日の朝出発して着いたのは、お昼頃ごはんを食べてから工場へ・・・


ほぼ機器の設置は、終わっていたので2日間配線工事をやりました。
社長は、更に5日まで残って試運転や微調整などをする為に残ります。
そんな訳で3日の夕方浜松駅に下ろして貰いました。
社長の好意で東京まで指定席で帰って良いよって話だったので窓口で比較的空いてる号車で窓側を取りました。
バッテリーが弱ってるスマホの為に確実にコンセント付の座席に座りたかったのでね!

主力車両であるN700スモールAだと窓側しかコンセントが無いですからね。
まぁ時間が時間だけに富士山は、見えなかったけど・・・。

切符を買った後に浜松のお土産と言ったらうなぎパイ♪
そんな訳で駅構内でうなぎパイを買い込んでから改札内へ行きました。
時間的にお腹も空いていたので改札内のキヨスクにて昨夜の雪辱?浜松餃子弁当とビールにハイボールを買ってホームへ行きました。
本当なら昨夜の晩ごはんで食べようとしたのですがお店が、物凄い行列で諦めた経緯があったので餃子弁当を見たら尚更食べたくなりました。

ちなみに近くのうなぎ屋さんでうな重をご馳走になりました♪

とても美味しかったです♪


さて薄汚れた作業着姿の中年オッサンが背中に着替えが入ったリュックを背負い左手には、お土産のうなぎパイと先程買い込んだお弁当を持ち右手にスマホで新幹線や駅ホームなどを撮る・・・まさに変態オッサンですね(笑)
乗る予定のひかり号が来るまでに40枚位撮ってました・・・
そうこうしている内に乗る新幹線の入線放送が流れてきたので大人しくスマホを構えたら・・・予想通りN700スモールAがやって来ました!

一通り撮り終わって座席に座って乾杯♪

のぞみ号の通過待ちもあるので発車する前に既にビールを開けて呑んでました!
で、浜松餃子弁当の餃子とわさび漬けを肴にビールにハイボールと静岡駅までに飲み干してしまった。

車内販売でアルコールが無いのでそこからは、やっぱり駅で買ったポカリスエットを大人しく飲みました。

それにしてもひかり号といえども最上位種別のぞみ号が存在するからには、止まる駅止まる駅で1~2本ののぞみ号に抜かれちゃうのが可哀想です。
現に乗ったひかり号は、待避線が無い熱海駅とのぞみ号と同じ停車駅となる新横浜駅・品川駅でのぞみ号に進路を譲るんですもんね。

さて空きっ腹にアルコールをぶっ込んだおかげで完璧に出来上がったあう~さんは、嫌がらせのように嫁にメールを送り続けます(笑)
でもあう~さんには、悪気無いんですよただ酔っ払ってるだけなんです!
でも嫁にメールを送り続けたおかげで寝る事無く無事に東京駅のホームへ降りる事が出来ました。
取りあえず品川駅寄りのホームの先端へ移動して眺めていたら視界にN700Sが入ったので慌ててホームを移動!!

乗り換え時間を気にしながら撮影会を開催して居たのですが18分近く有った筈の乗り換え時間が後6分!?

慌てて東北新幹線ホームへ移動したけど結局ココでもスマホ片手に撮影会♪


そこでふと思ったのが東京ばな奈!?
慌ててキヨスクを探して東京ばな奈買って発車ベルと共に乗り込みました(笑)
なのに大宮まであう~の独り占めでした。
緊急事態宣言が出ているだけ有って人が少ないですね。


それから地元のバスでICカードが使えるようになり初めて乗りました。

Suicaで乗れるので小銭を用意しなくて良いので楽チンです♪
そんなこんなで1泊2日の出張も無事に終わりました。



4日は、嫁の実家に母の日のプレゼントを持って行きました!
でもあう~は、疲れが抜けてなくてお昼ごはん以外ふぃっとくんの車内で寝てました。
歳ですね・・・ご両親にとても悪い事してしまって申し訳無かったです。

5日最終日?は、再度鉄分補給です!
毎年藤の花の季節に運転されている大船や上野からあしかがフラワーパークへの臨時快速が運転されてるので行って来ました。
場所は、JR両毛線大平下駅~栃木駅間カーブのところです!
あんまり人の居ない所を選んで行ってきました。
結局同業者さんは、1人来ただけでしたよ!
まずは、試し撮り?

ふぃっとくんと211系とのツーショットです♪
で、本番の185系(3月までは、踊り子号などで活躍)のあしかが大藤まつり1号がやってきました。

まぁまぁ撮れたかな?
3号まで待ってリベンジか?違う場所で撮るか迷ったのですが雨が降り出したのでやめてスシローでお昼を食べ地元スーパーで買い物して12時過ぎに帰りました。


こんな感じで2021年のGWが終わっていきました(^o^;)
ブログ一覧 | あう~のお仕事 | 日記
Posted at 2021/05/05 14:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2021年5月5日 22:45
こんばんは~(^v^)ノ

あっ、藤田のウナギだ!

オラも、浜松でのオフ会の際に、みんなで食べに行きました!

↓その時のブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/34046029/

めっちゃ旨かったですが、お財布は一瞬でやせ細りました・・・。

(ノ△`) タカカッタナー

ホント、久しぶりに浜松行きたいな~。

昔から、スズキ歴史館に行きたいと思っているんですよね。

その時は、オトンのエブリイワゴンで行っちゃおう♪
コメントへの返答
2021年5月6日 22:44
こんばんは(´▽`)ノ

はい!
藤田のうなぎです♪
さっき見ましたよ。
ハマタクさんも食べてらっしゃったんですね!
ホントめっちゃ旨かったですよね♪
でも・・・お財布には、優しくないですね(^-^;)
あう~は、奢りだったので最高なお食事になりました。

スズキの歴史館があるんですか?
行ってみたいなぁ~
たぶんまた行く事になりそうだし・・・仕事だから無理か(^-^;)
2021年5月6日 10:47
出張お疲れ様でした
昔東京駅に行った時にE6系こまちとE5系はやぶさの連結車両を見て興奮して写真撮ったのを思い出しましたね
関西に住んでいるとE5系とか6系は普段見れないですからね

コロナが落ち着いたら東京に行きたいですね
コメントへの返答
2021年5月6日 22:47
こんばんは(´▽`)ノ

ありがとうございます!
普段やらない姿勢での作業だったので未だに身体の至る所が痛いです(^-^;)

東京駅には、ほぼ全ての新幹線が来ますからね!
見応えがありますよね!
あう~は、N700Sが見れたことが1番興奮したかもしれませんね(*^-^*)
ぜひコロナが落ち着いたらいらしてくださいね♪

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation