• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

安中貨物に魅せられて・・・

昨日の水曜日(1/29)は、福島県いわき市まで行ってきました(*´ω`*)

目的は、先週の水曜日(1/22)に撮った安中貨物の末端を見てみたいと思ったのでね♪

調べてみると安中側は、送りも帰りも夜なので写真的にキツイので小名浜側にしました!

20:04に安中駅を出て水戸駅に翌日の1:05に着いて休憩をして5:17に再度出発して泉駅に6:32に到着します

泉駅構内で福島臨海鉄道の機関車に付け替えをして7:15に出発して小名浜駅に7:27に到着します

小名浜駅構内で機回しをして東邦亜鉛の専用線を進み東邦亜鉛小名浜製錬所へ向かうのですがこの先の時刻が全然わかりませんでした

なので時間が読める泉駅を出て右へ大きくカーブする本谷踏切を高い場所から撮った写真を見付けたのでココで撮る事にしました

泉駅を7:15発だったので遅くても6:50に着くように逆算して4時起き4時半に出る計画を立てました

実際4:20に出発出来ました!

宇都宮上三川インターで北関東道に乗って友部ジャンクションで常磐道に入りいわき湯本インターで降りました

途中の笠間・日立中央・関本とトイレ休憩休憩をして現地に着いたのが7時とギリギリの到着となりましたw



日立中央で予想外のトイレ休憩と高速を降りてからの渋滞・予想していたルートでの案内じゃ無かった為の混乱?でちょっと遅くなりました

GoogleマップやHondaTotalCareだと上周り?でJR常磐線を越えないルートだったのですがナビの案内だと越えたんですよね!!

ココで時間が迫ってたのと思ってたのと道が違っていたので焦り車を停めてにナビをシッカリ確認して何とか辿り着きました(^_^;)

既に現地には、踏切に1名と高台の道路に1名の同業者さんがいらっしゃいました

人見知りのあう〜ならブルーになるのですが同業者さんが居ると言う事は、列車が走ってるって事なので安心しました(^^♪

時間が近づくに連れて同業者さんが増えていき改めて安中貨物の人気が高いのがわかりました

結局平日の朝なのにあう~を含む6人が集まりました

7:15に泉駅を出発する機関車の汽笛が聞こえてカメラを構えるとやって来ました!

本日の空荷回送は、タキ1200形タンク車9両でした

前回の6両に比べると迫力ある絵になったと思います!


7:16 福島臨海鉄道DD561機関車とタキ1200形タンク9両


縦アングルもね


7:16 福島臨海鉄道DD561機関車とタキ1200形タンク9両


それからお尻も!

朝日とディーゼル機関車の排気の煙で良い感じ?になりました


7:16 福島臨海鉄道DD561機関車とタキ1200形タンク9両


撮り終わったら移動します!

東邦亜鉛専用線内を走行する時は、ディーゼル機関車の赤色灯を点灯させると言うのでそれが見たくて小名浜製錬所前の区画街路1号踏切です

いくら小名浜駅で機回しをするとは言え時間がわからないので間に合うか心配でした

おまけに工業団地へ向かう朝の道だけあり所々渋滞にハマりました

間に合わないかな?と思いつつ7時半頃着いたら1人の同業者さんがいらっしゃったので間に合いました!

そこから待つ事約7分・・・赤色灯を点け作業員の方が乗った状態でやって来ました


7:38 福島臨海鉄道DD561機関車とタキ1200形タンク9両


コレで後は、10:20に小名浜駅を出る安中行きを撮るだけなんですが2時間も待つ気力が無かった為にコレで終わりです!

そこまで安中貨物に思い入れも無いのでコレで十分です♪

嫁も居るしね(^_^;)

目的がお腹が空いたので近くのセブンで朝ごはんを食べました

コレからどうしようかなぁ〜?

そんな訳で次回に続きます(^_^;)

最近このパターン多いですねw
ブログ一覧 | あう~のお出掛け♪ | 日記
Posted at 2025/01/30 07:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

懐かしさを求めて…
ちゃとぼーさん

クリスマス前の業務終了
こすさん

DD51はアタシの母になってくれた ...
waiqueureさん

草津は大丈夫
ちゃむとさん

🎍ザ・冬休み (2024年~)
岡ちゃんタブレットさん

2024夏休み ⑦
うどん子@総統閣下さん

この記事へのコメント

2025年1月30日 19:57
機関車の排気と熱気によるゆらぎがとても良いですね!
統一された貨車がの編成美も素晴らしいです。
良い写真、ありがとうございました😊

いわき…遠いなぁ
コメントへの返答
2025年1月30日 21:31
ひろたさん、こんばんは!

ありがとうございます♪
機関車の排気がとても良い方に作用してくれたと思います(^^♪
その上9両も連結してると迫力が違いますよね!

遠いですが是非とも・・・
2025年1月31日 6:41
おはようございます☀

上から目線のDD561が最高👍
結構ディーゼルの煙が出ていて迫力があり良い感じですよー😲

貨物系(バラスト等)の運行情報が知りたいのですがサイトが有るのでしょうか⁇
コメントへの返答
2025年1月31日 8:17
ALPHAS 7さん、おはようございます!

ありごとうございます!
良い感じに撮れる場所ですよね
あう~も写真見た時ココだって思いました♪
アップされてる方に感謝です!

バラストは、旅客会社の運用なので難しいですよね
あう~も探した事があったのですが見当たらずで・・・。
情報を共有したくないのかな?

プロフィール

「@Manabuさん、おはようございます😄夜の桜も良いですね😄今度行ってみたいです😊」
何シテル?   04/22 04:48
のんびり営業中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 3 45
678 91011 12
13 141516 17 18 19
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation