• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

遅すぎる決断exclamation×2

夕方会社のTVで観たNHKニュースが言ってたけど

いよいよ東芝がHD DVDの事業を撤退するみたいですわーい(嬉しい顔)

遅すぎる撤退ですね

ココまで傷つく前に撤退…イヤ最初から負けが見えてたんだから市販しなきゃ良かったのに

だってブルーレイはソニーをはじめとして松下・日立その他ほぼ全家電メーカーか参入してた訳だしね冷や汗

まあー(長音記号1)東芝の株を持つ投資家さんが投資額の回収の為に市販に踏み切ったみたいだけどね冷や汗

この事業撤退に伴う東芝の損失は数百億円らしいですげっそり

よかったぁー(長音記号1)お客さんに売らなくてうれしい顔

売ってたら文句言われてたしなぁー(長音記号1)冷や汗

とにかくコレで次世代DVDの規格はブルーレイで決まりですねほっとした顔

でもレコーダーはまだまだ買いじゃあー(長音記号1)無いなぁー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

もう暫く様子でもみましょうかねウッシッシ


NO.1210
ブログ一覧 | 電気製品 | 日記
Posted at 2008/02/16 21:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2008年2月16日 21:53
こんばんは!
職場仲間がブルーレイを買いに行くとかどうとか・・
まだ買いではないでしょうか?
専門家のあう~さんが言うなら自分は待とう・・^^
コメントへの返答
2008年2月17日 7:19
おはよー(*^o^*)ノ

職場のお仲間さんがブルーレイを買われるんですね♪
いくら統一規格のブルーレイとは言えレコーダーに関しては登場年月やメーカーの違いや愛称が強いようでで互換性が無い場合が多いみたいです(^o^;)
なのでまだ買いではないかと・・・
2008年2月16日 21:56
東芝撤退ですか…
消費者としては企画が統一される事を
早くに願っています(爆)因みに今使っているHDDレコーダーは
東芝製の初期のもの…(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 7:21
おはよー(*^o^*)ノ

はい遅すぎる撤退ですね(^o^;)
そうですね!!
消費者側からすると早期の規格統一がいいですよね!!

あう~も2台とも東芝製のHDD&DVDレコーダーを使ってますよ(*^o^*)
一台は地デジモデルですがね♪
2008年2月16日 21:56
う~~ん
私にはよく分からないバッド(下向き矢印)冷や汗
いい情報は、あう~さんに聞けばいんだってことだけ分かりましたるんるん
コメントへの返答
2008年2月17日 7:22
おはよー(*^o^*)ノ

ですよねぇ~
大半の方はねえさんと同じ意見だと思いますよ(*^o^*)
家電の事ならあう~へぜひ!!
2008年2月16日 22:05
あぁ、その話題
誰かに聞こうと思ってたんですw

DVDは消えていくんですか?
コメントへの返答
2008年2月17日 7:24
おはよー(*^o^*)ノ

DVDは暫くは消えないと思います!!
だってコレだけのハードにソフトが存在する訳ですからね(*^o^*)
いずれは無くなるかもですがw
2008年2月16日 22:07
果たして、東芝の業績にどう影響してくるのか・・・

今後はブルーレイの価格下落情報よりも注目です(ぉ
コメントへの返答
2008年2月17日 7:27
おはよー(*^o^*)ノ

相当響くでしょうね(^o^;)
一応この春にHD DVD&HDDレコーダーのHDD1TBモデルの準備がしてあったようですしw
この所東芝が選ぶ規格は裏目裏目ですね(^o^;)
SEDも東芝の手では市販は無理でしょうしw
どうなることでしょう?
2008年2月16日 22:12
ボクもセーフw

ブルーレイは何台も売りましたがHD DVDは1台も売ってません(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 7:28
おはよー(*^o^*)ノ

もっきーらんどさんもセーフですか(*^o^*)
結果が見えてたから正解ですね♪
2008年2月16日 23:32
それにしてもブルーレイのシェアの7~8割はPS3ではないですかね。(^^;
実際、記録装置はまだまだ、PS3より高いですからねぇ。
まあ、何にしてもウチも一度、βで失敗してますから、値段が下がる前に一本化されて良かったです。
コメントへの返答
2008年2月17日 7:31
おはよー(*^o^*)ノ

意外とプレーヤーとしての割合ならPS3はかなりの高確率だと思いますよ(^o^;)
現にDVDの時だってPS2の原動力はかなりの物でしたからね!!

そうですねぇ~
まだ安くても10万以上はしますからね(^o^;)
おっ!!
みけさんはβを使われていたんですか!!
アレは痛かったですよね(^o^;)
そう言えばβも東芝が手を出してたなぁ~(^o^;)
2008年2月17日 6:50
ホントこの頃の家電は出始め統一性がなくてユーザーとしては参りますよね(^-^;A

でもこれからはブルーレイと・・・♪

でもDVDレコーダをブルーレイに変えたとたんまた次のメディアが出てきたりとかないですよね(^-^;A
ホントうまい事メーカに踊らされちゃいますね(T-T) グスッ
コメントへの返答
2008年2月17日 7:33
おはよー(*^o^*)ノ

そうですよねぇ~
各メーカーの利権が掛かってますから尚更ですよね(^o^;)
でも次世代DVDはブルーレイに統一されましたね♪

その可能性は・・・あるかもですね(^o^;)
2008年2月17日 8:19
ようやく決着して嬉しいです。
メディアがもっと下がって欲しいな~
でも最初にレコーダー出たときも
1枚1,000円以上してたからな...
もう少し普及したら買おう(^^)
コメントへの返答
2008年2月17日 20:47
こんばんはほっとした顔

はいやっと決着がつきましたねウッシッシ
こうなればメディアはあっという間に下がるでしょうねほっとした顔
ハードはもう少し待ちかなほっとした顔
2008年2月17日 9:30
とりあえず消費者にとっては良い事でしょうけど
東芝は痛いなぁ。。。
コメントへの返答
2008年2月17日 20:50
こんばんはほっとした顔

そうですねわーい(嬉しい顔)
買う側は良いことですよねほっとした顔
確かに東芝は痛いでしょうね冷や汗
2008年2月17日 14:24
そうなんですか~
意味も無くソ○ーじゃ無いほうを密かに応援してたんだけどな~
VHSとβの時みたいになるのでは…と思っていたのですが、そんな結末に…

まあ、我が家が購入するのはずいぶん先ですからどちらでも構わないんですが…
コメントへの返答
2008年2月17日 20:53
こんばんはほっとした顔

あら冷や汗
○ニーじゃあ無い方ですか冷や汗
でも今回ははじめから勝ち目の無い勝負でしたからね冷や汗
2008年2月17日 21:49
東芝撤退…
アンチ東芝なので、なんか嬉しいわーい(嬉しい顔)
ま~どっちになってもまだ買えませんがね冷や汗
ちなみにβでは被害にあいましたがまん顔
コメントへの返答
2008年2月18日 19:49
えっ!?
アンチ東芝ですか!!
それは何故に???

βを使ってたんですか(^o^;)
2008年2月18日 23:59
>それは何故に???
それは…東芝系列の子会社で仕事してるからです冷や汗
家電は社員割引で安く買えますけど、親会社の人達の性格が嫌いです…
つまんないこと書いてすいませんですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年2月19日 17:36
こんにちはほっとした顔

そうだったんですね…
それはムカつきますねむかっ(怒り)

いえいえどんどん書いてくださいねほっとした顔
2008年2月19日 0:08
レグザといっしょにHDDVD買うかどうか、かなり悩んでましたが、買わなくて良かった...(゚_゚i)

東芝の株は急騰してますね。早めの撤退を市場が評価してるみたいです。
まあ、東芝自体はかなりの損失みたいですが。

コメントへの返答
2008年2月19日 17:38
こんにちはほっとした顔

正解でしたねうれしい顔
そうみたいですね冷や汗

今正式な撤退を発表しおわったころかなほっとした顔
しょうがないですよね冷や汗

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation