• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

大学病院って・・・

大学病院って・・・今日は、嫁の病院でした。

持病のてんかんは、薬で上手くコントロール出来ているようで目に見える発作は、起こしてません。

なので何時もなら8時半に行って10時前には、帰れる筈でした。

でも去年の11月辺りから血圧が上がりはじめて今では、上が170台下が100台になってしまい流石にこれじゃまずいって話になりました。

薬で下げれば良いのですが過去妊娠の為に血圧の薬を変更して酷い目に遭って服用を止めていた経緯があったので今回は、専門の先生に見て貰いましょうって事で急遽心臓・血管内科を受診する事になりました。

流石に忙しいし科だけあっていくら同病院内の紹介でも予約無しの新患扱いらしく9時半に心臓・血管内科の受付を済ましたのですが呼ばれたのは、11時半をすぎた頃!

先生は、綺麗で若そうな女医さんで親切丁寧に説明がありました。

要約すると嫁の年齢だと何か原因があって血圧が上がった可能性があるのでシッカリ検査をして原因をつきとめてからじゃないと薬を出せないらしいです。

そんな訳で30分安静にしてからの血液検査!尿検査・心電図そして胸のX線撮影で今日は、終わり!

次回は、心エコー検査をしてから検査結果を総合してからの診察になりたした。

でも心エコー検査の予約が一杯らしく1ヶ月も先になってしまいました。

そんな先で大丈夫かな?

まぁ緊急性があれば予約をねじ込んで検査するだろうから大丈夫かな?

X線撮影が終わったのが1時半を過ぎてお腹が空いたので病院内のレストランで食べました。

あの時間でも混んでるってやっぱり病院だなぁ(^-^;)

そんな訳で病院を出るのは、2時を過ぎちゃいました(x_x)

大学病院って待たされますね!

それでも患者さんは、沢山待ってるんだから患者さんは、もちろん先生も大変だ(^-^;)

何事もなく落ち着いて欲しいなぁ・・・
Posted at 2016/02/03 22:27:07 | コメント(6) | 闘病日記 | 日記
2014年03月23日 イイね!

少しでも体調が悪かったら病院に行きましょう!

少しでも体調が悪かったら病院に行きましょう!消費税の駆け込み需要で肉体的に疲れましたがもう商品的に間に合わないので仕事の方は、落ち着いてきました。

あとは、嫁の体調悪化で精神的にやられました。

今年になってから時々腰痛を訴えてました。 

今思えばその時にしっかり検査すべきだったんですよね・・・

今月の頭あたりから気持ち悪くて食欲がなくなりその直後から全身に黄疸が出て来て慌てて病院へ行きました。

検査の結果から肝臓の数値が異常に高かったです!

主治医が慌てて取り乱すぐらいにね。

素人のあう~が前回の検査結果と見比べて異常なのがわかるくらいにね。

それにしても患者の前であそこまで取り乱すのは、医者としてまずいような気がします。

取りあえず前回(一年前)の検査結果(正常)からしてその後に血圧の薬を妊娠のリスクの少ない薬に変更していたのと葉酸を処方されていたのでその2薬を停止して肝臓の薬を飲んで様子を見ることになりたした。

てんかんの薬は、2薬まで減らしたんですがそれ以上減らすのはリスクが高いので難しいです。

薬は、その病気には良いけど他のところには悪さしますよね。

元々血圧が高くて下げる薬を飲んでいたので血圧の薬を飲まなくなるのは、怖いんですがそれより肝臓が機能しなくなるのが困るのでしょうがないですね。

4日経ちますが気持ち悪いのは、改善され食欲は戻ってきました。

黄疸も少しは、変わってきたかな?って感じなので来週の検査結果が少しでも改善してくれれば良いなって思ってます。

嫁が病院ばかり行くのが申し訳ないらしく我慢していたみたいです。

それに気がついていたのに嫁が大丈夫って言うので発見が遅れてしまいました。

あれほど注意していたのに・・・

嫁の体調悪化は、あう~のせいです・・・夫失格だなぁ。

無理矢理でも異常が見られた時は、病院に連れて行くべきですね!

それで何にも無ければ良いんですからね!

みなさんも、体調が優れない時は、早めにかかりつけの病院で診て貰いましょうね!

病気は、早期発見が一番ですからね!


そんな訳で今までみたいにみんカラが出来ないかもしれませんがよろしくお願いします。

あっ!

今日の昼休みに時間が取れたのでふぃっとくんのタイヤを夏タイヤへ戻しました(*^-^*)

これでドライブも益々楽しくなります♪

そう言えば安全点検のハガキが届いてたから後で予約入れなきゃ(*^-^*)
Posted at 2014/03/23 14:55:41 | コメント(14) | 闘病日記 | 日記
2013年10月11日 イイね!

大学病院に行ってきました(*^-^*)

今日は、お昼で会社を早退して大学病院に行ってきました。

車のブログですが車と違うことを書きますので不快に思われる方は読まないでくださいね<(_ _)>

あっ!

ちょっとだけ車ネタを…

病院に行く前にショッピングモールに寄ったんですがその駐車場で二代目フィット後期RSを5台も見ました(^-^;)

うちのふぃっとくんを混ぜたら僅かな時間で6台も揃った事になりますね!

ある意味凄いですよね(≧▽≦)





さて続きを…

婦人科の遺伝子外来を受診してきました。

以前もブログに書いたように嫁は【てんかん】の持病があります。

二種類の抗てんかん薬で症状を抑えて今は、発作も無く安定してきたのでね。

なので薬が産まれてくる子供にどのようなリスクがあるかを知りたくて相談してきました。

結果は、二種類の抗てんかん薬は妊娠中に飲んでも大丈夫な薬なので(飲まないで良いなら飲まない方が良いけど…)止めると言うリスクは追わない方が良いとの事でした。

止めて妊娠中に発作を起こしたら胎児に酸素がいかなくなると障害につながるそうです。


薬を飲んで無い人が妊娠して無事な子供を産む確率は95~97%

薬を飲んでる人が妊娠して無事な子供を産む確率は90%

この数字を多いと思うか少ないと思うかは考え方次第だって言われました。

それより血圧が高いので血圧の薬も飲んでるんですがその薬に問題があるそうで妊娠中または、妊娠の可能性のある人は、飲んではいけない薬だそうです。

なので主治医(脳神経外科)と内科の先生と相談して影響の少ない薬に変えるように言われたのでまた後日脳神経外科に受診します。

取りあえずまだまだ妊娠出来るまで時間がかかりますが本日から葉酸を飲むことになりました。

飲んで居て害はないそうなのでね。

まだまだ大変ですが一歩踏み出せたかなって思いました(*^-^*)

みなさん応援していただければ幸いです<(_ _)>
Posted at 2013/10/11 19:20:49 | コメント(12) | 闘病日記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

10時前に終わった・・・と思ったら。゚(゚´Д`゚)゚。

薬が1ヶ月分しか無い!?

いくら医療補助のお陰で一割負担にしても安いなぁと会計で思ったら・・・

薬が出てきたら1ヶ月分しか無い(>_<)

次の予約は2ヶ月後なのに。゚(゚´Д`゚)゚。

そんな訳で外来でまた待ってます(T_T)

どうせまた会計&薬待ち・・・今日は早いと思ったけどいつも以上時間が掛かりそうな予感(>_<)

大学病院だしね(T_T)

外来受付のお姉さんはまたかって感じの苦笑い(^^;)

現にうちらも二回目の被害w

困ったもんです(`Д´)
Posted at 2012/10/10 10:23:02 | コメント(5) | 闘病日記 | 日記
2011年09月28日 イイね!

嬉しい出来事が♪

今日は嫁の病院の日でした
9時から脳波検査があったので30分前に着くように出たら8時に着いてしまった(^o^;
通勤ラッシュなどを考えていたのですが予想以上にスムーズだったのでw
そんな訳で外来待合室でぼけーっと座っていたらあるポスターを見つけました

自立支援医療制度について・・・

なんと【てんかん】は対象だったんです!!
5年も前からはじまっていたとは・・・知りませんでしたw
診察の時先生に聞いたら『えっ!?手続きしてなかったんですか?』って逆にビックリされてしまった(^o^;
先生曰く『てっきり前の病院時代にしてるかと思ってて・・・すいませんでした』と言われてしまいました(^o^;
過去をさかのぼれないようなので過去は返ってきませんがしょうがないですね

そんな訳で帰りは市役所で書類を貰って来て来週診断書を書いて貰う為にまた病院に行ってきます
その後また市役所へ・・・
面倒ですが医療費3割負担が1割負担になるのでこれぐらいの苦労はしょうがないですね
これで年間5万円以上浮きます(*^o^*)
安給料取りのあう~には助かります(*^o^*)

それから子供の件ですが・・・
先生的にはこの薬の飲み合わせで妊娠してもリスクは変わらないとのこと
もちろん健康な方よりリスクは多いですが3%が5%になるくらいだそうです
そんな訳で産婦人科の先生と相談してみてくださいと言われました♪
明るい未来がちょっとだけ見えてきました(≧▽≦)
病気の件もあるので同じ大学病院の産婦人科を受診したいと思ってます(*^o^*)

そんな嬉しい事づくしの1日でした(*^o^*)ノ
Posted at 2011/09/28 16:42:56 | コメント(5) | 闘病日記 | 日記

プロフィール

「@Manabuさん、暑いですね😓昨日37℃を見ましたがそれ以上とわ😱」
何シテル?   07/24 13:47
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2345
6 789 10 11 12
131415 16171819
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation