• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

嫁の誕生日だけど鉄分補給♪

本日嫁の誕生日だったので誕生日プレゼントを買いに靴屋さんへ

その後は、営業運転を開始したJR日光線の観光列車?【いろは】を撮りに行ってきました!

イベント運転以外は、普通の列車として日光線を走ってます。

そんな訳でまずは、下り列車を狙って文挾~下野大沢間の有名な撮影地?へ



山桜かな?咲いていたので一緒に撮ってみました♪

続いては、引きの絵です。



平日の昼間だというのに結構な乗車率でした。

いろはを狙って乗るお客さんも居るのかな?

その後は、お昼を食べる為に鹿沼市内の【ラーメン大吉】へ

あう~お気に入りのチャーハンを食べましたよ!



小さなお店なので開店直後に行かないと駐車場がありませんw

腹ごしらえが終わったら・・・

今度は、上り列車を狙う為いつもの鶴田~鹿沼間の踏切へ

車を置く場所で色々ありましたが止める事が出来ました。

そうこうして居る内に踏切の音が・・・

慌ててカメラを構えると・・・



185系の【修学旅行】列車がやってきました!?

相変わらず把握をしてませんでしたので間に合いませんでしたw

悔やんでもしょうがないので気を取り直して【いろは】を撮ります!



この時間は、逆光になるのですが曇っていたのできれいに撮れました♪

その後は、撤収して叔母の買い物を澄まして帰る予定でしたが修学旅行列車は、日光に着いてすぐに折り返してくるはずだったので叔母の用事を済ませて同じ場所で再度チャレンジです!

まずは、普通の宇都宮行きです!



予想時間を読み間違えましたがやってきました!



6両編成のB6編成でした!

この場所は、編成が長いと絵になります(*^-^*)

ここで鉄分補給を終わりにして嫁の誕生日ケーキとお買い物をして帰宅しました!

夕飯は、嫁の大好きなお寿司の出前を取ったので楽しみです♪

こんな感じで今日は、終わりそうです!
Posted at 2018/04/11 16:36:02 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2018年04月01日 イイね!

2018-04-01 いろはを追って...

今日からJR東日本大宮支社で開催される【本物の出会い 栃木】デスティネーションキャンペーンに合わせて日光線で205系600番台を改造した【いろは】が走り出しました!
そんな訳でカメラを持ってお出かけです♪
場所は、トランスイート四季島を初めて撮った鶴田~鹿沼間の踏切で撮る事にしました。
逆光なのは、わかっていましたが沿線にそれなりの同業者さんがいらっしゃったのでココになりました。
おかげで1人で撮れました♪

誕生いろは日光号 日光行き
何気に桜も写ってます♪

後追いです!

こちらは、おしろいを塗った?白い顔にバッチリ日が当たります!

ココでいつも通りの無計画さが後で仇になります...
折返しを狙う為動き出したのですが沿線には、まだまだ...
と言うかこれからが本番っていう同業者さんが下り列車を狙ってました。
ココで変だなぁ~と思いつつ折返し待ちと判断してしまいろくに調べずに移動してしまいました。
で、今度何処が良いかな?と思いウロチョロしていたら線路沿いに桜を発見♪
踏切だったので邪魔な障害物が多いがなんとか桜とのツーショットを撮れそうだったのでココにしました。
鹿沼~文挟間の踏切です。

試し撮りとして宇都宮行きを狙います!

反省点は、ありますが何とかなりそうだったのでココで待ちます。
もう折返しの上り【いろは号】しか頭に無く気にしないで待っていたら下り列車が...
205系かな?って思ってたけど音が変?
なんとDD51が来るでは、無いですか!?
上りを待っていたので撮れたのは、こんな失敗写真だらけ...


ピンボケしていてまともなのは、遠くにいってしまってからのEF64...


ズームしてこんなの...

後にEF64が付いてましたw
最大のチャンスを台無しにしてしまいました。
同業者さんが狙っていたのは、【本物の出会い栃木号】だったみたいです。
やっぱりシッカリ計画を立てなきゃ行けませんね。
気分的にかなりブルーになりましたw

この列車と文挟駅ですれ違いだと思ったんですが近くの信号機が上りに対して赤信号が出てます。

相変わらず時間読みを間違えましたw
さっきの列車に続いて普通日光行きがやって来ました。

メルヘン顔の湘南カラーです!
この子と文挟駅ですれ違いをしてお待ちかねの上り【誕生いろは日光号】宇都宮行きがやって来ました!

今度は、バッチリ順光です♪
コレで引き上げですw
いろは号は、いつでも普通列車として走りますが桜とのコラボは、今だけですからね!
コレで全てを無かった事に...
には、なりませんねw

そんな訳で午後は、お仕事頑張りましたとさ...
Posted at 2018/04/01 17:06:52 | コメント(1) | 鉄道 | 日記
2018年01月21日 イイね!

今日はいつもと違ったSLを・・・

本日は、月一の日曜休み♪

そんな訳で、土日しか走ってないSLを撮りに行ってきました。

それも久し振りに真岡鉄道のSLもおか号です。

最近は、東武ばっかりだったのでたまにいいかなぁ~って思ってね!

東武のSLが走るまであう~は、SLに一切興味が無かったのになんでだろう?

でも幸せなことに栃木県で2つのSLが走ってるなんて凄いですよね!

でも混んでる所には、行きたくないので市塙駅の茂木側・・・



詳しくは、フォトアルバム

2018-01-21 今度は、真岡でSLを・・・

線路向こうは、有名な場所で沢山の人が居ましたが個人的に田んぼの土手?私有地?に入るのが嫌なので撮りづらい道路側から撮りました。

場所撮りの争い醜いなぁ・・・

マナーアップを切に願います。

撮り終わった後は、宇都宮まで戻ってきてお昼を中華料理屋さんで食べました♪

酢豚お肉がとっても柔らかくて美味しかったです♪



パラパラでチャーハンも美味しかったです!



餃子も食べたけど写真忘れたw

前にこのお店うちの近所にあってよく行ったんですが無くなってしまったので久し振りでしたw

また食べに行きたいなぁ~♪

日曜で人混みが嫌なので食料品の買い物をしてとっとと帰ってきましたw

明日雪降るのかな?

嫌だなぁw
Posted at 2018/01/21 16:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年12月17日 イイね!

SLからのぉ~

今日は、月一の日曜お休み♪

本当なら仕事したかった。

それぐらい忙しかったので・・・明日から忙しいなぁw

でもお休みになったので12月2日から24日まで、クリスマスをイメージしたヘッド マーク(クリスマスリーフ?)を付けて走ってるので撮りに行ってきました♪

大桑~新高徳間のいつものポイントへ30分前に到着したら既に6人も居たw

流石は、特別ヘッドマークを付けた日曜日の運用だな・・・

そんな訳でベストポジションは、無理なのでアングルが納得いきませんがしょうがないですね。



おまけに晴れてたので逆光凄いなぁw



なので明るさ加工済みです!

ヘッドマークが上手く撮れなかったのでSLを追っかけて鬼怒川温泉駅へ!

なんとSLより先についてしまったのでホームでお迎えしました♪
決して飛ばした訳では、無いですよぉ~



吹雪いてるのわかるかな?
結構降ったり止んだりしてますw
改札口前のスロープから!



ヘッドマークをアップにして!



まさかのピンボケですw

可愛らしく飾られてますね♪

ここまで雪が降ったりやんだりしてるので北の方に行けば雪とコラボできそうだったので復路の2号を諦めて北上しました!

川治温泉付近から道路の端に雪が表れ始めて



三依付近には、普通に路面が白くなってましたw



スタッドレスタイヤを履いていて良かったです!

本当ならもう少し先に行きたかったのですが雪が怖いので上三依塩原温泉口駅までにしましたw



真っ白です(笑)

快速AIZUマウントエキスプレスが来るので慌てて入場券を購入してホームへ



スグにやってきました!



会津鉄道の気動車です!




日曜日だから喜多方まで行きます♪

ラーメン食べたくなりましたw

この後リバティが来るまで40分ほどあるので駅を観察しつつ時間をつぶしましたw



それにしても雪凄いなぁ~



ひらがなにすると長い駅名だなw



そんなこんなでリバティがやってきました!



駅舎と一緒に!



去っていきますw



それにしてもふぃっとくんで銀世界に来たの初めてかも!



お腹が空いたので道の駅湯西川へ



以前食べれなかった湯西川ダムカレーを食べました♪



野菜がたくさん入っていてとても美味しかったです!!

それにしてもカレーと牛蒡が意外とあったのが新鮮でした♪

食べたら帰路へ・・・

地元で融雪剤とか怖いので洗車しました。



あんまり天気よくないのに沢山洗車してる方がいてびっくりしましたw

こんな感じでお休みが終わりますww

明日からの仕事が怖いですwww


※12/18 6:35頃 誤字脱字修正



Posted at 2017/12/17 16:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2017年11月19日 イイね!

月一の日曜休みだったので・・・

月一の日曜休みだったので・・・最近勤務環境の変化があり月に1日ですがお休みになりました!
そんな訳で金・土・日・月曜日にしか走ってない東武鉄道のSL大樹を撮りに行ってきました♪
水曜に走っていればたくさん撮れるのに・・・w

鬼怒川温泉駅からの折り返しの2号を狙って行くのでまずは、日光市小林にある和田菓子店の武平まんじゅうを買いに行きました!
当日予約なしでは、何時買えるかわからないのでちゃんと昨日のうちに予約の電話をしておきました。
で、まんじゅう屋さんまでのちょっとした山道?が楽しくてついついペースが速くなってしまい30分も前に着いてしまったので近くの佐貫観音に寄り道しました。

水力発電所に水を取り込む水門のところに行ったらこんな看板を見つけました!

そんな訳で見上げてみると・・・

まさに岩山の上にカメが乗ってます!?

看板を見るとあいまいに書いてありますがたぶん人の手で作ったんでしょうねw

そうこうしているうちに時間が・・・

まんじゅう屋さん和田菓子店へ移動です!

このお店なんと・・・

水曜が定休日なのであう~には、普通に買えないのです(T_T)
でも今日休みだったので久し振りに買えました♪
相変わらずすごいお客さんの数で予約して大正解でした♪

黒糖?の優しい味でとっても美味しいんです♪
おまけに1個65円で安いしね(*^o^*)
ぜひ近くに行かれることがあったら予約して行ってみてくださいね(*^o^*)ノ

いよいよSLの撮影う場所へ移動です!!

大谷向駅~大桑駅の丁度中間にある有名な撮影スポットです!!
有名だけに最終的に8人の同業者の方々がいらっしゃいましたw

雪が舞って物凄く寒かったですw

詳しくは、アルバムをご覧下さい♪
2017-11-19 東武鉄道SL大樹を撮ってきました♪

撮り終わったら近くの魚べいにてお昼♪

のどぐろとても美味しかったです(*^o^*)
また食べたいなぁ~♪

帰りにお義父さんのお見舞いに行って帰ってきました。
火曜日の手術が上手くいって欲しいです!

そんな感じの1日でした!!

Posted at 2017/11/19 17:09:05 | コメント(1) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation