• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

リハビリがてらにカメラを持って…

リハビリがてらにカメラを持って…ご心配をおかけしてます<(_ _)>

仕事を4日も(GWや定休日を含んで今月だけで11日)休む羽目になり会社ならびお客様にご迷惑をかけてしまいました

体調はまだ咳き込む事がありますがなんとか生き延びています

まぁ過労で弱ってるとこに風邪が入っちゃったのでこんなに酷くなってしまったようです

みなさまも体調管理はしっかりしましょうね!


体調管理を怠ったせいで長野行き(大吉オフ)が無くなりその為に入れたモデューロ脚を高速で試す事が無くなってしまいました

そんな回復途上な先日の水曜日に東北本線高久駅近く(栃木県北部)にある新幹線の人気撮影スポットへ行ってみる事にしました

まだE6系新幹線を写真に撮ってなかったし那須ICまで高速でモデューロを試せるしね♪

おまけにふぃっとくんの回転縛りも解いたのでL15A型エンジンの実力も試せるしね♪

ICやSAからの合流時にセカンドでアクセル全開(≧▽≦)

やっぱりVTEC♪

ノーマルマフラーながら結構なサラウンドを奏でながら6000回転オーバーまでスムーズに回りますね♪

ふぃっとくんの体重にはちょうど良いパワー感であう~は満足です(*^-^*)

パワフルなのも良いんですが使い切れるくらいが面白いです♪

モデューロ脚は安心感が増して力を抜いてハンドルを握る事が出来るようになりました

これなら長距離ドライブも疲労感がだいぶ押さえられそうです(*^-^*)

ただこれは交換時にアライメントを調整したからかもしれない(^-^;)

レーンチェンジは適度にロールを抑えてくれてスムーズにこなします

モデューロにして良かったです(*^-^*)


さて撮影スポットに着いてみると県外ナンバーのお車とカメラを持った方が既に陣取っていました

平日とは言え流石は有名な撮影スポットです(^-^;)

まぁ体調がまだまだ不完全だったので早起きはせず10時頃に通過予定のスーパーこまち7号【E6系+E5系】を狙ってのんびり出掛けてきたあう~が悪いんですがね

そんな訳でもう一カ所の某撮影スポットに行くとやっぱり県外ナンバーが(>_<)

しょうがないのでナビを睨めっこして目星を付けて行った場所でなんとか下ってくる姿を拝める場所を見つけました

ただ試し撮りする時間はなく3本目に本番が…

暫く新幹線を撮ってないし初めての場所など悪い条件だらけで見事に失敗しました(>_<)

そんな訳でトップの写真は早くシャッターを切りすぎてしまいトリミング加工済みです(^-^;)

その前のやまびこ53号【E3系+E2系】の頭にE3系量産先行車R1編成はキレイに撮れたんですがね(^-^;)



久し振りにR1編成に会えました♪

それからこまち&はやて25号【E3系+E5系】もキレイに撮れたのでR1編成との比較に…



そんな訳で本番に弱いあう~らしく力が入ってしまったようです(>_<)

それにしてもE5系増えましたね



まぁE6系もあっという間に増えるんでしょうけどね

こうなるとE2系とE3系こまち編成は東北新幹線では貴重な存在になっていきいずれ消えていくんでしょうね





おまけ


リハビリを兼ねてだったので30分ほどでダウン…再度体調をベストにしてリベンジしたいです!

下道で帰ろうと思ったけど熱が少し上がったようなので家までもたないと困るので高速をゆっくり80キロぐらいで帰ってきました(^-^;)

燃費にはとても良さそうです(*^-^*)

お昼頃に帰宅して寝てました(>_<)

体調悪いのは嫌ですね(>_<)
Posted at 2013/05/25 17:45:29 | コメント(8) | 鉄道 | 趣味
2013年03月19日 イイね!

【鉄ちゃん】ダイヤ改正したので一応・・・ね(^-^;

205系600番台日光線仕様を撮ってきました♪

場所はいつもの鶴田~鹿沼のちょうど真ん中ぐらいの踏切(^-^)

見るのは何回か見たことありましたが走ってるのは初めてでした(^-^)

107系に比べると静かになりましたが意外とうるさいかも(^-^;


836M宇都宮行き


835M日光行き

京葉線開通時に登場した顔のままトイレ設置やドア開閉ボタンなど必要最低限改造で移籍してきました

京葉線時代に比べたら地味な色だなぁ(^-^;

ステンレス車体は味気ない感じですがみんなステンレスになっちゃいましたね(>_<)
Posted at 2013/03/19 19:55:45 | コメント(3) | 鉄道 | 趣味
2013年03月14日 イイね!

【鉄ちゃん】ダイヤ改正は出会いと別れがつきもの。。。

205系月16日のJRダイヤ改正で姿を消す日光線用107系0番台が【ありがとう・107系】ステッカーを貼って居ると言うので撮ってきました

ふと思ってパソコンみたら107系の写真が2枚ぐらいしか無くて(^^;)

おまけに登場時のオリジナル塗装はデジタルデータでは無いし(>_<)

フィルムも変なのしか無いし・・・


836M宇都宮側N2編成(後ろ2編成は不明)

宇都宮側クモハ107は勾配区間での空転防止用の砂箱が前面左右下に付いていてゴツいので日光側を再度狙って・・・まぁコレも日光線用特有の装置ですがね


835M日光側N4編成(後ろ1編成は不明)

鶴田~鹿沼間にて撮影

この車両は165系急行形電車から主電動機ならびに台車など走行機器を流用して車体を新製した車両です

JRの各工場で作られました

ちなみに上のN2編成は88年5月大宮工場製でデザインマークは神橋

下のN4編成は88年8月大船工場製でデザインマークは男体山と中禅寺湖です

JRになってから製造されたので旧国鉄形とは言えないのかも知れませんがあのモーターの唸り音はまさに国鉄形です

2両で1編成なので通勤・通学時は3編成連結して6両で走ったり2編成4両や閑散時は1編成2両で走ったりと柔軟性がある運用が可能でした

205系になると1編成4両なのでラッシュ時や閑散時の対応が出来なくなります

最近故障が多発していて老朽化問題があるので置き換えはしょうがないんですけどさびしいですね(・_・、)

ちなみに宇都宮駅に置き換える205系600番台が居るかな?って思っていきましたが居ませんでした(^^;)

その代わりに同じくこのダイヤ改正で姿を消していく(こちらは編成数が揃ってないので徐々に)211系とのツーショットが撮れました



新型(と言っても京葉線からの転用改造車)も良いけど姿を消していくのは寂しいですね(>_<)
Posted at 2013/03/14 21:06:56 | コメント(6) | 鉄道 | 趣味
2013年01月02日 イイね!

鉄はじめ・・・

今年の鉄はじめました♪

昨年末に暗い中スカイツリートレインを撮ってきましたがやっぱり納得いかずリベンジしてきました

午前中嫁のお父さんが新年のあいさつに来てくれたので間に合わないかと思いましたがギリギリ新鹿沼11:53発に間に合いました(^o^;

場所は新鹿沼駅の浅草より2個目の踏切です♪


ちょっと早い47分頃に普段入線しない2番線に入線!追い越されるのかなと思ったら・・・


51分発のきぬ118号サニーコーラルオレンジ編成が本来上りが使う1番線に入線


3分遅れでスペーシアが先発


その後1分程で後を追うように634型スカイツリートレインが出発!上り線への渡線を通過中


今回は明るさばっちりですね♪次回は側面や上から撮ってみたいです!!


これまた東武らしい普通会津高原尾瀬口(前2両)・新藤原(中2両)・東武日光(後2両)と3つの異なる行先をこなす柔軟性!6050系だから出来るワザですね♪


最後にスペーシア【粋編成】です♪

こんな感じで鉄はじめなんですがこれでしばらく休業になりそうです(^o^;
Posted at 2013/01/02 16:41:25 | コメント(9) | 鉄道 | 趣味
2013年01月01日 イイね!

2013年初ブログ♪

2013年初ブログ♪












新年あけましておめでとうございます<(__)>

今年1年皆様方にとって素晴らしい年になりますように♪

どうぞよろしくお願いします<(__)>



・・・折角の休みだと言うのにいつも起きる6時30分に起きてしまう新年早々勿体無いあう~です(^o^;

さて大晦日の昨日はやる事が終わった夕方鉄納めに行ってきました(*^o^*)

そう言えば東武鉄道の【展望列車634型 スカイツリートレイン】撮って無かったなぁ~と思いスマホで調べたら夕方4時頃下って来るので行ってみました♪

ただ時間だけに明るさに問題あるなぁ~と思ってましたがやはり無理がありましたね(^o^;

と言う訳で何枚か載せてみますので宜しかったらご覧ください<(__)>


100系スペーシア【雅編成】何故かあう~は雅編成には縁があり過ぎてかなりの高確率で出会えますw


野岩鉄道6050系【61103F編成】3本しかない野岩鉄道保有車両ですね♪


100系スペーシア【サニーコーラルオレンジ編成】


300系【臨時きりふり号】油断して失敗・・・トリミング済みですw


6050系下の【スカイツリートレイン】改造の種車!


634型【スカイツリートレイン】
やはり暗くなりすぎましたw
行先表示機も同期してるし大失敗w


こんなところで撮ってます


100系スペーシア&ふぃっとくんのコラボですw
全然車が通らないので最後に並べて撮ってみました♪

久しぶりだなぁ~と思ったら8月以来の撮影だったので失敗に次ぐ失敗でしたw

今年は鉄&カメラに精進せねばw
Posted at 2013/01/01 07:14:56 | コメント(9) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation