• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

4K・・・

4K・・・昨日は朝からメーカーで『単価アップセミナー』なる研修会に出てました(^-^;)

簡単に言うと安い商品を売るのではなく付加価値の付いた高額商品を売って利益の上積みをしましょうって事ですね(*^-^*)

そんな訳で話題?の4Kテレビを見てきました(*^-^*)

意外と知らない人が多いけど実は4Kテレビって東芝が去年発売していたんですよ!!

高画質はもちろん高精細グラスレス3D(眼鏡がいらない裸眼3D)を表現する為に4Kパネルを採用してました

今年は他メーカーソニーシャープが参入して4K元年とか言われてますね!

あっ!

ちなみに4Kテレビって言うのは地デジ【1440×1080画素=約156万画素】約5倍BSなどのフルハイビジョン【1920×1080画素=約207万画素】4倍にあたる3840×2160画素=約829万画素と高精細なんです!

簡単に言うとNHKBSプレミアムのキレイな画像を4倍細かくした感じです♪

すいません説明が下手で(>_<)


液晶テレビは単価が下がってしまいいくら売っても儲からない商品になってしまいました(>_<)

うちみたいな街の電気屋さんでも65Vインチが20万円前半で買えるようになりましたからね(^-^;)

4Kテレビは1インチ1万円以上する久し振りの高級テレビですからね♪

で、肝心の4Kテレビの映像は?と言うと・・・

4K映像については流石って思えるほどキレイですね(≧∀≦)

今回は会場の問題から65Vインチと58VインチだけでしたがフルHDの65Vインチで感じた画像の荒さが無くて自然な映りでした(*^-^*)

部分的に焼き付きをおこしてましたが量産前のサンプル機だったのでしょうがないかなって感じですが(^-^;)

ただ4K映像(約829万画素)は満足いく出来でしたが通常の地デジ(約156万画素)どBS(約207万画素)の映像はそれなりですね

いくら【4K超解像技術】を使って地デジやDVD(約35万画素)の場合は最初にフルHD相当画質までアップコンバートしてそこに更に2回目となる処理をかけて4K画質まで持ち上げますがやはり限界がありますね

実際の使用環境1m以上離れてみれば問題はないと思います

もちろんフルHDパネルよりはキレイです(≧▽≦)

あと4K映像でも感じられましたが沢山のデジタル処理のせいか情報量の少ないエリアに不自然なザラザラ感を感じました

映像処理でエリアエリアの情報量を最適化するみたいでまだ処理の甘さがみれました

まぁこちらも実際の使用環境で見れば問題なしですね♪

意地悪く見ての話なのでw

なのでサンプル機なのを差し引けば満足いく映像でした(*^-^*)

それより問題は来年辺りに放送予定の4K放送の規格が策定されてない為今発売中の4Kテレビだけでは放送が見れないという事

別途アダプターが必要らしい

規格が決まる前に商品化するのが間違ってるよ・・・

3Dテレビの時もハード先行で進んで結局は大失敗w

これじゃ4Kテレビも3Dテレビの二の舞になりそう(>_<)

ディスプレイとしては仕上がっても商品としては不完全感が残るセミナーになりましたw

ちょっと残念・・・

でも店頭に並ぶ商品の映りについては期待していただける商品なので大画面テレビを検討されてる方は是非選択肢に入れてくださいね(*^o^*)ノ
Posted at 2013/06/19 07:24:09 | コメント(9) | あう~のお仕事 | 日記
2013年04月27日 イイね!

ニューマシーン導入♪

ニューマシーン導入♪って、会社の相棒ですがね(^-^;)

専務のお古のvistaです(^-^;)

まぁ今までのお客さんのお古のXPよりは速くて快適なので良いです(*^-^*)

と言うかうちの7より速い(^-^;)

スペック的には遥かにうちのが速いハズなのに(^-^;)

なんのソフトが重いんだろう(^-^;)
Posted at 2013/04/27 06:29:34 | コメント(5) | あう~のお仕事 | 日記
2012年04月14日 イイね!

運転手に任命されました(笑)

運転手に任命されました(笑)今日は某メーカーの内覧会があったので午前中行ってきました(^-^)

社長の運転手として…

MC前のヴェルファイア♪

このサイズの車は普段運転する事が無いのでなかなか感覚が掴めなくて怖かったです(^^;)

でも流石は3.5Lだけあって速いですね♪

雨も手伝ってVSCを作動させました(笑)

普段は非力な軽トラや黒あぶしか運転してないのでアクセルをどれだけ踏んで良いのかわかりません(^^;)

それからメーター内のエコモニター?がウザイ(笑)

ちょっと踏んだだけでエコ運転領域を越えて点滅(^^;)

なんか運転疲れた(>_<)

ヴェルファイアみたいな車は後ろでくつろいで乗るのが良いですね(^-^)
Posted at 2012/04/14 15:51:19 | コメント(7) | あう~のお仕事 | クルマ
2012年02月09日 イイね!

朝からバタバタと…(^^;)

朝からバタバタと…(^^;)今日はメーカーの体感セミナーに行ってきました(^-^)

ただシッカリ忘れていたあう~は普通通りお弁当を作ってもらい出社後気がつきました(^^;)

お昼が出るのでお弁当がいらなかった事を…

すぐ嫁に電話してセミナー会場に向かう途中家に寄って置いてきました(^^;)

嫁のお昼になったみたいです…

怒ってないのが逆に恐ろしかったりして(>_<)

後で何か起こらない事を祈ってます(^^;)


さて、セミナーなんですが説明員の方々がテンポよく話してくれたので眠くなる事なく最後まで聞けました(^-^)

各家電メーカーが頭を痛めている映像関係ではネットワーク強化で家中のテレビやレコーダーの連携はもとよりタブレットやスマホなどと連携して映像の共有化を更に推し進めていくようです(^-^)

素晴らしく便利なんですが年配のお客様が多い地域店にはちょっと難しい提案かな(^^;)

それから単価を上げて尚且つ売る為には当然といえば当然なんですがテレビやレコーダーの対応機種がかなり限定される

ちょっと前の機種や現行の安い機種では使えなかったりと制約が多すぎます

ちなみにあう~のスマホ(REGZA Phone)は対応してるけど家にあるテレビやレコーダーは対応してません(^^;)

そんなに古くない型なんですがね(^^;)

ぜひバージョンアップかなにかで対応して欲しいなぁ…まぁハードの制約などで無理だろうけどね(^^;)


今日のセミナーはとても有意義で良かったです(^-^)

商売に結びつくと良いなぁ(^-^)
Posted at 2012/02/09 20:40:45 | コメント(2) | あう~のお仕事 | 日記
2011年10月10日 イイね!

あんどろいど

あんどろいどご無沙汰してますあせあせ(飛び散る汗)
仕事が忙しくてなかなかみんカラが出来ませんふらふら
家ではパソコンがなかなか開けないし…コレからも不定期になりますがよろしくお願いしますほっとした顔

さて…【REGZA Tablet AT300】ですぴかぴか(新しい)
会社でおろしましたほっとした顔
あう~はこう言うのは苦手なので買いません冷や汗
セールスマンツールだそうですわーい(嬉しい顔)

今までは商品カタログの持ち合わせが無い時は小さくて見づらいセールスマンカタログをお客さんに見せてました本
タブレットだったらカタログなどをPDFで入れておけば文字の拡大も出来るので商品アピールがしやすくなりますグッド(上向き矢印)
特にお年寄りねウィンク
と、メーカーから提案があり導入となりましたわーい(嬉しい顔)

取説や技術ガイドなども入れられるので便利かもウッシッシ
ただ使う人間がアナログなので使いこなせるかが問題ですね冷や汗
やっぱりタッチパネルは苦手ですふらふら
Posted at 2011/10/10 11:21:57 | コメント(7) | あう~のお仕事 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@Manabuさん、同じメーカーの使ってますが赤なんてあるんですね♪カッコいいです(*^-^*)」
何シテル?   07/12 17:05
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2345
6 789 10 11 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation