• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

♪3週連続で田んぼアートです♪

今日は、嫁の病院でした。

去年同様に病院帰り足を延ばして埼玉県行田市の【古代蓮の里】へ田んぼアートを見に行ってきました♪

去年三県境に寄り道して行ったので下道で行きましたが今年は、オール高速です!

なんせ病院からインターチェンジへ一本道だしね(笑)

10時半過ぎに到着しました。

去年は、それなりに混んでましたが今年物凄く混んでいて駐車場が端っこの芝の上でした。

でも良かった事もあって田んぼアートを見る展望台の目の前でした。

ある意味ラッキーでした♪



そんな事もあって蓮より先に田んぼアートを見る為に展望台がある【古代蓮会館】へ!

駐車場の領収書?を見せれば400円の入館料が320円になります♪

高さ50mの展望台へは、エレベーターで昇るんですが行列が出来てましたw



10分程の待ち時間で展望台へ!

エレベーターを降りると目の前に広がるのが【南会場】の新元号『令和』の田んぼアートです!



まだちょっと早いかな?

でも見事ですね!

ちなみに平面図です。



続いては、【東会場】の『ラグビー日本代表応援田んぼアート supported by リポビタンD』です!



メインだけあって迫力ありますよね!



一番右側が田中史朗選手!



真ん中がリーチマイケル選手!



左側が姫野和樹選手です!

同じく平面図です。



栃木県の方向を見ましたが霞んでいて日光連山がみれなかったですw



エレベーターの反対側にあるのが【どろんこアートin田んぼアート】が飾られてました。



田んぼアートの田植えに参加した子供たちがどろんこになった手や足で描いたアートだそうです。



下に降りて蓮を見る前にすでに暑さ負けw

アイスクリームでクールダウン!



冷たくてとても美味しかったです♪


沢山咲いてましたがやっぱり蓮は、朝早くが一番ですよね!

写真映え?スポットかな?



中々良い感じで咲いてる蓮がありませんでしたが可愛らしい作品になったかな?

あと何枚か並べてみますね。









一通り見たら暑さにも負けて退散する事に・・・

でも家に帰る前鉄分もちょっと欲しいので秩父鉄道の新郷~武州荒木間の新郷NO2踏切へ!

最初に来たのがあう~には、懐かしい車両が来ました!

幼少期東京に住んでいたんですが月1かな?御成門駅前にある病院まで母親に連れられて行った記憶があり懐かしかったです。

まだ、現役なんですね!


12:04 普通 羽生行き 5000系



12:07 普通 熊谷行き 7500系ラッピング車両【秩父ジオパークトレイン】


次の列車が来るまで雲が面白かったので撮ってみました!





12:28 普通 羽生行き 7000系



12:31 普通 影森行き 5000系


暑さに負けてこれにて退散!

館林インターから東北道に乗って帰ってきました。

久し振りの晴れを十分に感じた1日になりました(*^o^*)
Posted at 2019/07/17 20:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~のお出掛け♪ | 日記

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
789 10111213
141516 17181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation