2年振りに袋田の滝に行ってきました♪
ルートは、上の画像の地図をご覧ください!
いつも通り
道の駅ばとうで、トイレ休憩をして
袋田の滝へ向かいました。

所々台風の爪痕を見ながらでしたが通行止め等も無く行けました。
ちょっと紅葉には、早いのかな?
それとも台風の被害で自粛してるのかな?
お客さんがとても少なくて空いてました。
10時過ぎ頃着いたんですが一番滝に近い駐車場でも空いてました。
まぁあう~は、ちょっと手前の有料駐車場に入れましたがね。
紅葉自体は、早いのかな?
それとも色づきが悪いのか?

微妙な感じでした。
そうそう!
今日は、茨木県民の日で入場料?が無料でした!

知らないで行ったのでラッキーでした♪(ちなみに2度目です!)
それにしても無料なのに空いてました。
エレベーターもすぐに乗れたしね。

それなりに人は、居ましたがちょっと待てば手摺に近づけちゃいます!

上の方は、キレイに色づいてました♪
でもいつものもみじ?は、緑だったので早いんですかね?
週末か来週が見頃かな?

完全防備で行ったんですがちょっと暑いぐらいでしたw
下に降りてきてお昼って思ったんですが毎回寄ってた旅館?のレストランがランチ営業をやって無くて嫁がショックをうけてましたw
そんな訳で近くの道の駅奥久慈だいごに行こうと思ったんですがどうせなら道の駅もてぎまで行っちゃおうって事で常陸大宮経由で茂木を目指して出発しました。
でも途中でお腹がグ~って鳴り出したのでとても茂木までもたなそうだったので途中のコンビニで良いかな?と思ったんですが
道の駅常陸大宮~かわプラザ~があったのでそこに寄る事にしました。

11時半過ぎだった事もあって
レストランは、混んでましたが2組待ちで食べる事が出来ました!

レストランの入口で蕎麦打ちをしてるのを見ておそばにしました。
こしもあってとても美味しかったです♪
ちなみに嫁は、ソースかつ重をたべてました。

食べ終わって外に出たらこんな看板がありました。

見頃かどうかわからないけどぜひいらしてくださいね(*^o^*)ノ
お昼は、食べちゃったけど
道の駅もてぎに寄りました。

おとめミルクアイスを食べようと思っていたのですが11月下旬発売らしく食べれませんでしたw
またしても嫁が凹んでましたw
なので・・・

たこ焼きにしました!
まぁあたたかくて美味しかったですよ(笑)
そんな感じで楽しいドライブした♪

Posted at 2019/11/13 19:34:08 | |
トラックバック(0) |
あう~のお出掛け♪ | 日記