• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

MCシビックの話題?

1月に青山で見たCIVIC RS Prototypeの市販車版CIVIC RS発表がありましたね♪

デザイン的には、プロトを見た時に思いましたが現行のしびっくくんの方が好きです(^^♪

内容を見て羨ましいと思ったのは、フロントブレーキが15インチから16インチにサイズアップしてるのが物凄く羨ましいです!

ブレーキタッチがあんまり好きじゃないんですよね

心細いと言うか…

それから軽量フライホイールいいなぁ~どれくらい回転落ちが改善されてるか興味津々です!

でもレブマッチシステムは、要らないかなぁ~

これ以上車に動かされる感は、気持ち悪くてw

ただ様々な電子ディバイスのおかげで今のMTは、物凄く簡単に楽しめる時代になりましたよね(^^♪

代表的なのは、坂道発進!

オートブレーキホールドを使わなくてもブレーキを離しても1秒保持してくれるから下がらないで済むしね!

無駄に吹かさなくてもサイドブレーキ使わなくてもスムーズに発進出来ます(^^♪

もしエンストさせちゃってもクラッチを踏み直せばエンジンが始動するしね!

あっ!

それは、アイストが付いてる車だけか(-_-;

AT限定免許が普通になった時代だからこそ限定解除をして沢山の人にMT車になって欲しいです(^^)/

あれ?

いつの間にかMT車話になってる(^o^;

それにしてもMT専用グレードになるとはねぇ~

販売を考えるとCVTの設定もあった方が良いと思うけどなぁ~

だったらフィットにもMTを…

さて話を戻して足回りもさらに引き締まったようですね!

しびっくくんも乗り心地がとても良い車とは、思わないのでこれ以上引き締められたら腰に響きそうw

ワインディングなんか走らせると楽しいんでしょうけどね(^^♪

街のメインならしびっくくんで限界かな?

タイプRじゃないんだしね

それよりエンジン変わって無いんですね?

てっきり200馬力ぐらいになると思ってましたが・・・そこはロードセーリングって発想だから?

ちょっと肩透かしを食らった感じですw


※ホンダHPより

でも良さそうな車ですね(^^♪

マイDで試乗車用意しないかなぁ~???

そうそうみんともさんで賑わってるリヤスポ・・・嫁に却下されましたw
Posted at 2024/08/03 21:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぃっと☆くんネタ | 日記
2024年08月03日 イイね!

まるで独身時代?・・・それも今夜が最後!?

水曜日に実家に帰った嫁が明日帰って来ますw

一応自炊していたのですが今日は、仕事がきつくて料理する気なし!

そんな訳で道路拡張で移転した【正嗣 駒生店】に寄って焼き餃子を買って帰りました♪



移転前は、冷凍餃子を良く買いに行ってましたが新店舗に行ったの初めてでした(^^♪

5時半頃行きましたが5組ほど待ってました

旧店舗に行かれた事のある方ならわかると思いますが駐車場が狭くて不便でしたが店舗前に10台分?ぐらい出来たので楽になりました!

さらにコンビニでビールを仕入れて帰宅!!

ご飯と昨夜作ったお味噌汁を温めて最後の晩餐???



とっても美味しかったです(^^♪

静かな夜も今日で終わりか・・・。

プロフィール

「@Manabuさん、暑いですね😓昨日37℃を見ましたがそれ以上とわ😱」
何シテル?   07/24 13:47
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation