• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

お昼休みの内職・・・(^-^)v

お昼休みの内職・・・(^-^)vAndroid 4.0へのアップデートを早起きして出社前にしました(^-^)

約55分ってHPに書いてあったけど結局は家のインターネット環境のお陰で2時間掛かりました(^^;)

光になってからやった方が良かったかも(^^;)

さてAndroid 4.0の感想はと言うと・・・動作の全てが鈍くなった気がします(^^;)

OSにハードがついていけてないようです(^^;)

後はあう~がなれるだけですね・・・一番難しいかも(^^;)


それから写真は今日のお昼に内職しました(^-^)

本来付けない場所へ取り付けました(^-^)

まだナビ本体への配線はしてないので使えませんが見栄えは完璧かと(≧∀≦)

流石は純正部品ですね!!

伊達に8千円の部品です(^-^)

でも失敗もしました・・・だから純正取り付け位置はここじゃ無いのかな?

まぁパネル外さなければ問題無しなので大満足です(≧▽≦)

未完成なので整備手帳は完成したら後日載せますね(^-^)

予定は晴れれば今度の水曜日に仕上げます♪
Posted at 2012/11/11 20:46:26 | コメント(2) | ふぃっと☆くんネタ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

下調べ・・・

下調べ・・・お昼休みにちょっくら外してみました(^-^)

そして先日届いた部品をどうやって付けるかイメージ&妄想してみました(^-^)

イルミネーションが付いてるパネルはグローブボックスの所から腕を突っ込んだら簡単に外れました(^-^)

TOYさんご指導ありがとうございました<(_ _)>

その次にアクセサリーソケットが付いてるパネルを外そうとしたのですがなかなか苦戦しました(^^;)

手が傷だらけになりました。゚(゚´Д`゚)゚。

ここの外し方はアニキに聞いたのですがMC直後のフィットにはネジ2本とクリップ6個で止まってるよって話だったんですがうちのふぃっと☆くんにはネジはありませんでした(^^;)

コストダウンかなぁ(^^;)

でもアレだけしっかり止まってれば最初からネジは要らないだろうなって思いました(^^;)

こういった地道なコスト管理が重要なんですね!

さて色々とイメージ&妄想が出来たので水曜が晴れることを祈りましょう(笑)

あっその前に加工しなきゃね♪
Posted at 2012/11/10 18:12:44 | コメント(2) | ふぃっと☆くんネタ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

教えてAndroidスマホを使ってる方!

あう~が使ってるスマホはdocomo T-01Dなんですが・・・

先日からOSをAndroid 2.3からAndroid 4.0へのアップデートが始まりました!

で、Androidスマホをお使いの方に質問なんですがAndroid 4.0って使い易いんでしょうか?

特にAndroid 2.3からAndroid 4.0にアップデートされた方でアップデートして良かったな・逆に失敗したなって事があったら教えてください<(_ _)>

と言うかOSのアップデートをしないでこのままAndroid 2.3を使い続けて問題は無いんでしょうか?

現状は再起動したり・電源が切れたり・ネット中に強制終了されたりと散々です。゚(゚´Д`゚)゚。

みんカラでブログ作って最後に投稿を押す寸前で強制終了がかかり何度も文章を吹き飛ばしてます。゚(゚´Д`゚)゚。

これらが改善するのでしょうか?

機械音痴でアナログ人間のあう~に教えてください<(_ _)>

難しすぎます(>_<)
Posted at 2012/11/10 10:42:32 | コメント(7) | 電気製品 | 日記
2012年11月08日 イイね!

どれだけ時間がかかるんだよ・・・

どれだけ時間がかかるんだよ・・・今日はメチャクチャ忙しかった(>_<)

お昼休みも無いくらいにね(^^;)

まぁ暇よりは良いけどね(^-^)


さて夕方会社に戻ったらデスクの上に写真のモノが置いてあった・・・相変わらず連絡無しに持ってきた(-_-;)

連絡無しで置いてあるからタダなのかなぁ・・・と思ったけど伝票あるから払うんだなぁ・・・当たり前か(^^;)

そもそもグラスコーティングNEOと一緒に追加注文したんだけど付いてなかった(*`Д´*)

営業さんに言ったら『USBは標準で付いてるんですよ(^-^)』って言ってグローブボックス内を指さすと・・・

リンクアップフリーの通信端末が付いてるじゃないですか!

追加注文の時にウォークマンを繋ぐ8千円ぐらいするヤツって念を押したのに。゚(゚´Д`゚)゚。

なのでやさしく『自分で付けるから部品だけください(*`Д´*)』って優しく伝えました!

で、今日届いた・・・2週間もかかりましたよ(-_-;)

また忘れたのかと半分呆れてましたが覚えてたみたいですね・・・w

それにしても何処に穴開けて何処にコネクターを挿すのかわからん(-_-;)

取説頂戴って言ったのにインパネのばらし方しかなかった・・・

明日営業さんに1か月点検の予約電話しながら色々とお話ししましょ(-_-;)

さていつ付けようかなぁ?
Posted at 2012/11/08 21:02:45 | コメント(7) | ふぃっと☆くんネタ | 日記
2012年11月05日 イイね!

ふぃっと☆くんが来てから・・・

ふぃっと☆くんが来てから・・・毎日が楽しい♪

ある意味欲しくて買った車だからかな?



※注意事項です♪

久し振りに超大作なうえ誤字脱字で読みづらいでしょうがもしよろしかったら読んでくださいね(^-^)



【続き】
正直言うと黒あぶくんは望んで買った車じゃなかったから最初はこんなワクワクは無かった

でも1番長く付き合った車でもあります

それまでのあう~の愛車は・・・

最初はスターレット3ドアS 4WDでATと言ったようなとても変なグレードでした

雪国でも無いのにね(^^;)

そんな車だったので2年で乗りかえちゃいました(^^;)


2台目の愛車スターレット・グランツァV(EP91)と言う軽量ボディにドッカンターボ!

MTを上手く使いこなせばチョットした車でも喧嘩が売れたし買えた(笑)

あのターボが効いてからの強烈な加速しびれました(≧∀≦)

でも運転が未熟な二十歳のあう~には扱いきれずに判断ミスで事故を起こし大破・廃車となりました

そんな仕打ちをしたあう~を身を挺して命を助けてくれました

車の楽しさや車の怖さを教えてくれた車でした


次の3台目愛車はスプリンター・トレノBZ-R(AE111)にしました

当時トヨタの名機と言われた4A-GEツインカム5バルブエンジンと6MTそしてスーパーストラットサスペンションを搭載したスポーティークーペです

トレノはNAエンジンの素晴らしさを教えてくれた車でした

スムーズなふけ上がりとリッター辺り100馬力と言うハイパワー楽しかったですね

でも4年で乗り換えになりました

ボディが柔すぎてコーナーが危なかったんですよ

まぁそのお陰で無謀な運転をしなかったのかなぁ?と思ったりして(^^;)


そんな訳で4台目愛車は初のホンダ車シビック・タイプR(EP3)です

憧れの赤いHエンブレムに専用チューニングがなされた赤いヘッドカバーのK20A型i-VTECエンジンそしてモモのステアリングに赤いレカロシート♪

もぅ速く走る為に生まれた車でしたね

今までは普通には速く無かったけどシビックは普通に速かった

シビックはアクセルを踏め踏めっていつも言ってるように聞こえましたから(^^;)

コーナーでも物凄い旋回性能を持ってましたから走らせると楽しかったです

でも体には優しくありませんでした

職業病の腰痛持ちのあう~には段差を越える度に痛みに悩まされ乗り換えを検討しだした時にまたやってしまいました

居眠り運転で気が付いた時には100キロ前後の速度からスピン・・・あっ死ぬんだなぁと走馬灯のように色々と考えました

でも運良く?畑に落ちたおかげで体は無傷で済みました

シビックは外見は無傷に見えましたが足まわりを大破して約150万円の修理代が必要という状態でした

そんな訳で修理より全損で廃車としてしまいました

シビックにはとても悪いことをしました

また車に命を助けられました


で、ここでストリーム(黒あぶくん)との出会うことになります

親父や友人達はもう絶対にMTはダメ!

簡単にスピードの出る車もダメ!!

となりお世話になっていたホンダD(当時はプリモ店)で買える車の中でシビックの車両保険金(320万円)で買えて尚且つ上の条件に見合う車と言う事でストリームにたどり着きました

あう~の要望は一切通らずにね

唯一の要望は色ですかね?そんな感じだったので納車前や納車直後は一切ワクワク感はありませんでした

あっちなみにあう~は1.7Lでも良かったんだけど親父が2Lにしろって言われて2Lになりました

結果的に良かったです

それにしてもかわいそうなく黒あぶくんでしたね

あう~は酷いわ(`Д´)

そんな感じだったので弄る気は全くありませんでした

でもオーディオの音があまりにも悪かった為スピーカーぐらいは換えようかな?って思いインターネットで調べていたらたどり着いたのがカービューの車種別掲示板の【大安吉日納車日和】・・・ん?なんか抜けてるような気がする(^^;)

ここで沢山の方々に知り合いそしてみんカラを始めてどんどん泥沼にハマっていきました(^^;)

ここの板で知り合ったみなさんとのオフ会であったりと人見知りのあう~がオフ会に参加なんてビックリしました(^-^)

さらには絶対に会わないだろうなって思っていた西の方々にもお会いできました(^-^)

黒あぶくんはあう~を沢山のみなさん(100人以上)に会わせてくれてそして楽しい事はもちろん悲しい事・辛い事沢山の思い出を作ってくれた

いつの間にか素晴らしい相棒になってました

こうなったのも大吉メンバーをはじめとしたみなさんのお陰だと思います

もちろん黒あぶくんにも沢山良いところがあり楽しませてくれたからね(^-^)

ホンダ市販車初の直噴ガソリンエンジンK20B型i-VTEC Iエンジンはエンストしてみたり黒煙を吐いてみたりと色々ありましたがキレイにふけ上がってそれでいてパワフルでした(≧∀≦)

足まわりもミニバンに思えないフットワークの持ち主で山道を走るのがとても気持ちよかったです(≧▽≦)

もう感謝感謝でいっぱいです(^-^)

6台目愛車ふぃっと☆くんでも黒あぶくん以上な相棒になってくれると良いなぁ(*^▽^*)


※頭の写真はどこが違うでしょうか?

なぁ~んってね(≧∀≦)
Posted at 2012/11/05 17:57:50 | コメント(8) | あう~ネタ☆ | 日記

プロフィール

「@Manabuさん、同じメーカーの使ってますが赤なんてあるんですね♪カッコいいです(*^-^*)」
何シテル?   07/12 17:05
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 567 89 10
11 1213 14 15 16 17
181920 2122 2324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation