• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

今年は、元気な向日葵が見れました(^^♪

今日は、茨城県那珂市にひまわりを見に行ってきました♪

ホームページで18日から見晴らし台が利用可能になったのとひまわりがそこそこ咲いてそうだったのでね!

本当だったらなかひまわりフェスティバルが26日開催だったので来週の水曜日が良いかな?と思っていたのですがオヤジの用事が出来てしまったので本日決行しました。

高速で行くとかなり遠回りになるのですが最短時間で移動できます!

でも下道だと直線的に移動出来るので距離が18km程短縮出来て15~20分位増えるだけで移動出来ます!

なので普通なら往復下道で決まりなんですが同じ道を走るのも嫌なので行き高速で帰り下道にしました。

9時頃自宅を出て宇都宮上三川ICから北関東道に乗って先ずは、笠間PAでトイレ休憩です!



おみやげもゲットです!



それにしてもいくらPAのガソリンスタンドと言ってもレギュラー200円表示にビビりました(;゚д゚)

10時頃PAを出発して常磐道水戸北ICで降りて半頃にひまわり畑に無事着きました(^-^*)

沢山のお客さんが居ましたが見晴らし台の駐車場にすんなり止められたので良かったです。

昨年初めて行ったのですがその時に比べるとまだ咲いてない畑があったので早いかな?って感じでしたが今年は、雨じゃ無かったので良かったです(^-^*)

先ずは、見晴らし台にのぼります!



去年は、雨だったのでお客さんが少なかったけど混んでましたw







まだ咲いてない畑がありますがキレイに咲いてました(^-^*)

畑の中で撮影してみます!







薄曇り?でしたが物凄く暑くて汗だくになりましたが行って良かったです(^-^*)

来週のフェス辺りが満開になるかな?興味のある方は、是非行ってみてください(´▽`)ノ

※昨年の様子


去年も立ち寄った近くのセイコーマート那珂戸店へ向かいます!



お菓子と・・・

から揚げ(ザンギ風)を購入♪



から揚げは、早速車内でいきました!

とても美味しかったです(っ´ω`c)

で、道の駅もてぎを目指して出発・・・したのですが(^_^;

から揚げを食べた事でお腹が騒ぎ出してしまい急遽お昼ごはんをコンビニで調達する事にしました。

そんな訳で折角ならセイコーマートって事でルート上で探してセイコーマート城里石塚店へ♪

豚丼(温玉)をいただきました!



タレが美味しくお肉も柔らかかったです(っ´ω`c)

なんでセイコーマート栃木県に無いんだろう?あったら通う事でしょう(^-^*)


お昼頃に道の駅もてぎに到着しました!

日曜日のお昼だけあって物凄く混んでましたw

ここでは、源太饅頭を買って・・・



たこ焼き食べて・・・



お腹がいっぱいいっぱいになったので帰宅します!

・・・途中LRT沿いに走って宇都宮駅経由での帰宅になりました。


※ドラレコより

いよいよ今度の土曜日に開通です!

昨日から試乗会も始まってます!!

それにしても工事用フェンスが無くなったので怖いかも(^_^;

3時前に帰宅したので久し振りに洗車しようかと思ったけど夕立が来そう(雷雨が来た)だったので諦めてエアコンの部屋でグータラしました(^_^;

最近人間だらけてるなぁ(^_^;


そうそう!

本日FL1・4合わせて(判別できず)5台・FL5が1台・FK7が6台・FC1が1台と多くのシビックにすれ違いました(^-^*)
Posted at 2023/08/20 21:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~のお出掛け♪ | 日記
2023年08月16日 イイね!

お盆休み最終日!!

4日目!

お盆休み最終日は、先ず母親をお墓に送ってきます。

9時半頃お墓に着いたけど誰も居なくて良かったです!



この時は、まだお天気がもってました。

お墓参りが終わったら鉄分補給の為に東武日光線板荷駅へ向かいます♪

板荷駅を出て直ぐのカーブでXを狙います!

お天気は、着く頃雨が降り出しますw

先ずやって来たのが普通列車です!


上り 10:09 普通 新栃木行き 東武20400形


この時は、止んでました。

続いても普通列車です!


下り 10:28 普通 新藤原行き 東武20400形


この頃から雨が降り出して傘を差しながらの撮影になりましたw

で、どんどん酷くなり踏切がなりました・・・


下り 10:37 特急スペーシアX3号 東武日光行き 東武N100系


傘を片手に望遠レンズを付けたカメラでの撮影なのでちょっと構図がずれたかな(^_^;



後追いです。

水しぶきで雨の酷さがわかって貰えるかな?

さて急いで鹿沼市内にあるはま寿司へ!

ギリギリになりましたが開店時間に間に合いました(^-^*)

お昼ごはんです♪



相変わらず沢山食べちゃいました(^_^;



そして最後の〆は、やっぱり茶碗蒸しですね♪

美味しかったです(っ´ω`c)

食後は、隣のスターバックスでフラペチーノです(^-^*)

GABURIスイカフラペチーノをいきました♪



美味しかったです(っ´ω`c)

飲み終わったら新鹿沼駅南のいつもの踏切に向かいました。

ここで試運転中のXを撮影してますが連結器にカバーを付けた営業運転スタイルは、まだ撮影して無いのでね。

ここで事件が!?

踏切までのあぜ道?が草むらになっていてあう~の背丈まで生い茂っていて行けません!

と言うか行こうとして草で足に擦り傷が出来たので諦めましたw

今までここまで草が伸びる事は、無かったのですが・・・踏切向こうの畑どうなったのかなぁ?

さて後8分ぐらいで通過するのにどうしようか悩んで樅山駅のカーブまで移動します!

その途中雨が嵐のように土砂降りになりました!!

何とか間に合ってソロソロかな?と思ったら踏切が鳴り出しました。

反対側からリバティがやって来ました!


下り 12:24 特急リバティけごん19号東武日光行き+リバティ119号会津田島行き 東武500系


めちゃくちゃ雨が酷かった(>_<)

スペーシアXが来る2分ぐらい前に急に弱くなり傘無しで撮影が出来ました!


上り 12:26 特急スペーシアX4号 浅草行き 特急N100系

何とか無事に撮れました♪

最後のスペーシアXは、大丈夫でしたが最強の雨男だなぁ~と改めて思っちゃいましたw

これでそろそろスペーシアX追いは終わりにしようかな?

その後は、我慢していたトイレの為に近くのミニストップへ!

序にソフトクリームを食べちゃいました(^-^*)



ミニストップのソフトクリームは、やっぱり美味しいですよね(っ´ω`c)

この後ガソリンスタンドでガソリンを入れたんですが看板の価格がハイオク187円でした!?



アプリクーポンを使って182円でしたが高すぎます!

このままいったら200円を超えちゃうかもしれませんね(>_<)

ガソリンを入れたらスーパーで買い物して帰宅!

家のポストに何か入ってました♪



ふぃっとくん時代から探していたモノをやっと見つけたのでポチっちゃいました(^^♪

今日貼り付けようかと思ったけど洗車してキレイな時に貼りたいと思います!

後は、エアコンの部屋で夕ごはんまでグータラしてました。

こんな感じで今年のお盆休みは、終わりました(^-^*)
Posted at 2023/08/16 19:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~のお出掛け♪ | 日記
2023年08月15日 イイね!

嫁の実家&引きこもりの2日間でした!

お盆休み2日目♪

今日は、嫁の実家に行ってきました(^-^*)

お昼をよばれたり姪っ子とトランプで遊んだりしてのんびり出来ました(^-^*)

お買い物をして4時頃に帰宅です!

夕ごはんは、おうちで焼肉♪



牛肉は、奮発して松阪牛です(っ´ω`c)

とっても美味しかったです(^-^*)

最近タレは、cookpadで知ったネギ塩ダレに嵌ってます♪



ちなみに前日に作っておきました!

食後は、お風呂に入ってエアコンの部屋でグータラして終わりました。


3日目!

本来なら鉄分補給の予定でしたが台風が予想されていたのでおうちでのんびりする事に変更しました。

でも本日からローソンで【櫻坂46・日向坂46キャンペーン】が始まるので9時頃ローソンへゴー(^-^*)



小池のみーちゃんが載ってるクリアファイルを手に取ってから対象商品で一番安いユンケルローヤルC2をかごに入れました!



それからアプリくじの為に800円を超えるようにスイーツもゲットしました。

ローソンの戦略にやられてますわ(^_^;

帰宅途中ホームセンターに寄って障子紙とのりを買って帰宅しました。

お部屋の障子が切れてしまっていて見苦しかったのでどうせ暇なので貼り替える事にしました。



汗だくになりましたがキレイに貼れました(^-^*)





今回の柄は、桜です・・・深い意味は、無いですよ(^_^;

お昼ごはんに冷凍餃子を焼いていきました!



香蘭の餃子です♪

皮がモチモチしていて肉汁がジューシーでとても美味しかったです(^-^*)

餃子を焼いて更に汗だくになったのでシャワーを浴びてエアコンの部屋でグッスリお昼寝しちゃいました(^_^;

夕ごはんは、ちらし寿司♪



こちらも美味しかったです(^-^*)

後は、お風呂に入ってエアコンの部屋でのんびりして終わりました!

明日は、お盆休み最終日なのでお墓参りと今日行けなかったので鉄分補給出ると良いなぁ~(^-^*)
Posted at 2023/08/15 19:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2023年08月14日 イイね!

お盆休み初日は、お墓参りと鉄分補給(^^♪

あう~は、昨日からお盆休み(8/13~16)に突入中です!

昨日のメインイベントは、お墓に母親を迎えに行きます!

花屋さんの開店を待って事前に頼んでおいたお花を受け取ってきました。

お盆だけあって開店5分前でも並んでました(^_^;

いつもお寺は、塔婆を受け取る人達で混んでるので1時間程ずらして11時頃に行ったのですが結局同じでしたw

おまけに山の中腹?にお寺があって道も細いし駐車場も少ない上駐車スペースが狭すぎます。

そんな所で小回りのきかないしびっくくんを何回切り返した事か・・・酷い目に遭いましたw

そんなしびっくくんを駐車している間に嫁には、塔婆を貰ってきてもらったのでトータル的に時短になったかな?

そんなこんなで無事?に母親を迎えて家に帰りました。

お昼ちょっと前だったのでササッとお昼ごはんを食べてカメラを持ってお出掛けです!

東武鉄道のSL大樹が運行開始6周年ヘッドマークを本日まで(8/10~13)掲出してるのでね♪

場所は、東武鬼怒川線新高徳駅を小佐越駅方面に出て直ぐのストレートです!

今回は、曇って暗いのもあったのでレンズ【EF-S17-55 F2.8 IS USM】を使ってみます(^-^*)

最初にやって来たのは、スペーシアです!

リバイバルカラーが1番違和感ないですね・・・って登場時の色なんだから当たり前か(^_^;


上り 13:50 特急スペーシアきぬがわ14号 JR新宿行き 東武100系


そしてすぐSL大樹がやって来ました!

どうやら新高徳ですれ違いをしてるんですね。


下り 13:54 SL大樹5号 鬼怒川温泉行き C11-207号機+その他


赤いナンバープレートを付けてるんですね!

何気に初めて見ましたがカッコいいですね(^-^*)

ヘッドマークも可愛らしいですね(^^♪



SLを見送ったら上今市駅へ向かいます!

上今市駅構内でスペーシアXを撮ります♪

駅に着いて直ぐに来たのがデラックスロマンスカーカラーのスペーシアでした!


下り 14:16 特急けごん23号 東武日光行き 東武100系


ピントがアマアマですね(^_^;

先端が流線型の車両だとピントの置き方が難しいですw

続いて上り列車なんですが移動時間が無くてそのまま下りホームでの撮影になっちゃいました。


上り 14:18 特急リバティけごん32号 浅草行き 特急500系


上り列車が続くので反対側のホームへ移動です!


上り 14:27 普通 下今市行き 東武20400形


未だに3両編成の特急に違和感を感じてます(^_^;

まぁこの列車は、隣の下今市駅で会津田島から来る子と連結するから6両になるので良いんですけどね。


上り 14:30 特急リバティけごん34号 浅草行き 特急500系


コレで後は、Xなので下りホームへ移動します。


下り 14:46 特急スペーシアX5号 東武日光行き N100系


やっぱり先頭がボケちゃうなぁ(^_^;

カメラを使いこなせるようにならなきゃなぁ(>_<)

コレにておしまいです!

スーパーでおはぎやら天ぷらやら馬刺しやらを買って帰宅です(^-^*)



食べたらお風呂に入ってエアコンの部屋でグータラして1日目が終わりました。

今日は、嫁の実家に行きます(^-^*)
Posted at 2023/08/14 06:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~のお出掛け♪ | 日記
2023年08月12日 イイね!

やっと(^^♪

やっと明日からお盆休みです(^-^*)

ここ最近エアコンの取付や修理に追われて疲れ果ててブログを中々書けませんでした(^_^;

夜は、すぐ眠くなっちゃうんですよね!

やっぱり歳のせいかな(^_^;

そんな訳で2週間分?を振り返ってみます!


7/29(土)は、お仕事でしたが夕方日光市内(旧今市市)に用事があり上手くいけばと良いなぁ~と思いカメラを持参してみました。

SL大樹の【かわせみ】のヘッドマークを撮って居なかったのでね。

お仕事が順調に終わったので計画通り新高徳のストレートへ・・・


上り 15:18 SL大樹6号 下今市行き C11-207号機+その他


あう~の大好きなカニ目のあの子が来てくれました(^-^*)

後のでーてんも【かわせみ】のヘッドマークを付けてました♪




で、帰社途中の倉ヶ崎SL広場でXが来るので更に寄り道を・・・

先程見た子に間に合っちゃいました(^-^*)


上り 15:34 SL大樹6号 下今市行き C11-207号機+その他


新高徳の駅ですれ違いでもあったのかな?車先行でした!

後追いですがここでのXは、初めてです♪


下り 15:51 特急スペーシアX5号 鬼怒川温泉行き N100系


ちょっとブレちゃったかな?

失敗ですw

手ぶれに強いカメラでブレさせちゃうあう~の腕に問題ありですね(>_<)

さてコレで不良社員は、仕事に戻りましたとさ(^_^;


7/30(日)は、鉄分補給に行く気力も無く食料品の買い物位でグダグダしてました。


8/4(金)は、オヤジの病院でした。

悪いなりに順調でお薬が少し減りました。


8/6(日)は、地元のお祭り【宮まつり】に行ってきました♪

本当なら土曜日の夜行く予定でしたがお仕事が終わらなくて残業になり遅くなってしまったのでねw

暑いのもあって昼間は、食料品の買い物だけして夕方出掛けました!

先ずは、居酒屋【笑笑】へゴーです(っ´ω`c)

涼しい所で乾杯です♪





お腹いっぱいになったらお祭りをちょっとだけ見て・・・







早めの帰宅!

お祭りより居酒屋?って感じでした(^_^;


8/10(木)は、老人ホームに入ってる伯母さんの病院でした。

午後からなのでちょっと早めに出てフライングガーデンでお昼ごはん♪



もちろん爆弾ハンバーグをいきました(っ´ω`c)

で、新鹿沼駅でXを撮ろうとしてたんですが時間があったのでドライブで南摩ダムへ!





工事も進んでましたよ!

ここで素直に新鹿沼駅へ向かえば良かったのですがドライブなので遠回りしたら時間に間に合いませんでした。

と言うかダイヤが乱れてたので時間に間に合って居ても撮れなかったかもしれませんね。

伯母を向かいに行って病院へ!

伯母と嫁を下ろしてあう~は、鹿沼市役所へ向かいます。



伯母の特定医療費受給者票の更新の為に必要な書類(住民票・納税証明書)を取りにね!

入口に可愛らしい消防車が止まってました(^-^*)



消防団員募集のPRも兼ねていたようです。

書類を貰って再び病院へ

まだ診察前でした。

診察後会計が終わり特定医療費受給者票更新に必要な診断書を書いて貰う為にあう~は、手続きに行きました。

手続きが終わったら嫁と伯母の姿が無くて探したらコンビニに居ました。

伯母を施設に送って施設の人に診察内容を説明したら薬が無い!?

あう~は、てっきり薬を貰ってからコンビニに行ったのかと思ってたら薬を忘れてたみたいですw

そんな訳で慌てて病院へ薬を貰いに行ってきました。

何とか下りのXに間に合いそうだったので懲りずに撮影地へ・・・

待っても来ない・・・

ここで初めて調べたら人身事故で止まってたらしく1時間近くの遅れが(>_<)

踏んだり蹴ったりの1日になりましたw

そんな訳で諦めてお盆に盛っていく菓子折を買ってスーパーに寄って帰宅しました。


そんな感じで本日に至ります(^-^*)

お盆休みは、台風が怖いですね。

台風の進路にあたる方々には、自分を守る行動をお願いします。

被害が無いことを願ってます。
Posted at 2023/08/12 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記

プロフィール

「YouTubeでa-NATIONやってるお陰でayuがみれる😍」
何シテル?   08/31 19:49
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation