昨日(7/6)の日曜日は、毎年恒例那須塩原市へ田んぼアートを見に行ってきました(*´ω`*)
開場時間の9時30分に着くように自宅を8時頃出発!!
途中のドラッグストアで買い物をしつつ開場時間ちょい前に第一会場に着きました♪
制作者の中野さんは、既にいらっしゃいました(*´ω`*)
挨拶を交わして櫓を上ります!
こちらは、栃木県が運営する【とちぎ結婚支援センター】のマスコットキャラクターが描かれてます♪
キレイに浮かび上がってましたよ(*´ω`*)
続いて第二会場へ向かいます♪
道の駅湯の香しおばらの隣りにあるので駐車場をお借りして櫓を上ります!
こちらは、宇都宮市と芳賀町を結ぶ宇都宮ライトラインの車両とその両市町のマスコットキャラクターはがまるくん(左・芳賀町)そしてミヤリー(右・宇都宮市)が描かれてます♪
見事に浮かび上がってますね(*´ω`*)
ココから100m程歩いていくともう一つあってそちらは、富士山が描かれてます♪
田んぼアートの見頃は、コレからなので興味のある方は、ぜひお出掛けしてみてください(*´ω`*)
さてこの後は、今年の4/15にリニューアルオープンした千本松牧場へ向かいました!
国道沿いの駐車場が大きくなってましたが残念ながら着いた時(10時12分)既にいっぱいで奥の駐車場になっちゃいました(^_^;)
日曜日だからしょうが無いですねw
まだ10時30分なんですが先にファームレストランでごはんを食べちゃいます♪
土日祝は、10時開店なので既に開いていて結構混んでましたw
色々とメニューがありますがやっぱり千本松牧場に来たらジンギスカンなのでジンギスカンをいただきます(*´ω`*)
もちろん羊の肉を食べるのですが野菜(ほぼもやし)とタレを食べるのがとても美味しいんです(*´ω`*)
・・・ウインナーを追加してます♪
とても美味しくいただきました(*´ω`*)
更に食後のデザートとしてソフトクリームをいただきました(*´ω`*)
あう〜は、チョコミックスを、いただきました♪
冷たくてとても美味しかったです♪
さて千本松牧場を後にします!
ただ食事に来ただけなのでね(^_^;)
続いては、チーズケーキ屋さんに向かいます!
いつもは、チーズガーデン塩原珈琲店に行くんですがそのちょっと先に歩い工場ちあるTHE OVENに行きました♪
こちらでレモンのチーズケーキと季節限定パイナップルのチーズケーキを買いました(*´ω`*)
さて所々で見かけた気になるモノの撮影の為に近くの関谷郵便局へ!
牛柄の郵便ポストです♪
可愛らしいですね(*´ω`*)
そう言えば千本松牧場にもありましたよ!
で、ブログ書くのに調べたら当日錆か何かで変な柄になってるねって妻と話してた柄はナント那須塩原市の形らしいです(^_^;)
知りませんでしたw
ちなみに那須塩原市をGoogleマップで出して見比べました!
見づらいけど横にして見るとそんな感じですね(*´ω`*)
市内19カ所にあるので興味のある方は、巡ってみてはいかがですか?
さて帰路につきます!
ちょっと遠回りしてこのまま国道400号線を進み上三依へそこから会津西街道に入って鬼怒川に抜けて帰ります♪
ドライブですね(*´ω`*)
湯西川〜三依〜川治温泉〜鬼怒川温泉と抜けて鬼怒川温泉駅裏を通過する時SLが残した煙を発見!?
そのまま進むとワールドスクウェア駅で追いつきましま♪
そんな訳で新高徳駅手前のストレートで撮る事にして向かいます!
でも信号で引っかかって間に合わないかも?と思いましたが踏切を無事に通過できてセーフでした(*´ω`*)
しびっくくんを停めてカメラを持って降りると同時に踏切が鳴りだしました♪
あれ?ヘッドマークが違う???

13:06 上り SL大樹4号 下今市行き C11-325号機+α
【七夕】ヘッドマークは7/5〜7と8/2〜3の5日間付けて走ってるんですね!
8月も装着日があるので興味のある方は、いらしてくださいね(*´ω`*)
後は、地元のスーパーに寄って14時半頃帰宅!
帰宅後しびっくくんの洗車をしました(*´ω`*)
暑さがきつかったけどキレイになって良かったです(*´ω`*)
Posted at 2025/07/07 17:15:31 | |
トラックバック(0) |
あう~のお出掛け♪ | 日記