• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

終わった、終わった~

今日は卒研の最終発表の日でした。


いや~、緊張した!!


持ち時間は二人で10分。私は前半の半分を受け持ちました。

今回の発表に関して言えば、声が裏返ったり、噛んだり、
緊張で逆に笑えてきたりすることは無かったです(笑)

教授陣から質問が飛んできましたが、
予め想定してた範囲内の内容だったので問題無し。。

研究室の他のメンバーもそつなくこなしたと思います。

まぁ、成功だったと言えるんじゃないかな(^^)




ちなみに、私の卒業に向けた最大の(?)ハードル、卒業要件に関してですが、
現時点で確認できる限りでは、非常にギリギリではありますが、クリアしていることが分かりました(^^)
(あと一単位でも足らなかったら「もう一年ガンバロー」となるところでしたよ。危ない橋渡ってたなぁ^^;)



ちょっとずつ色んなことが終わっていきますね・・・。

明日からはぼちぼち引越しの準備だな。。
Posted at 2006/02/28 22:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年02月25日 イイね!

持ち物バトン~

大分復活してきました!

かなりお待たせしちゃいましたが
ニョロリさんの所から飛んできた受け取った持ち物バトンを。


Q1 財布はどんなのを使ってますか。
黒いキャンバス地のシンプルなもの。
もう何年使ってるか分かりませんね(^^ゞ

Q2 携帯電話はどんなのを使ってますか。
TK31(Tu-Ka)
よく周囲から「珍しい!」って言われます。わざわざ携帯カメラで撮った人も居たりして(^^;)

Q3 使ってる携帯ストラップは?
ヒモが千切れて行方不明~

Q4 手帳って持ってますか?
2冊持ってます。1冊は何に使ってるか不明ですが、非常用ってことで。。

Q5 バッグはどんなのを使ってますか?
小さい物は肩から下げるポーチみたいな黒い鞄。
大きいのだと黒い手提げ鞄。大きめのリュックも有ります。
みんな質素なデザインです。もっとちゃんとしたのを買わなきゃ(笑)

Q6 バッグの主な中身は?
今は基本的に何も入ってません!
教科書とかノート類、筆記用具に手帳・・そんな感じです。
金沢市内をチャリンコでグルグルするのが趣味だった時期はポケットサイズの地図を入れてました。

Q7 持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう。
学生証
携帯


学生証、カードキーになっていて、無いと大学の建物に入れないんですよ。。

Q8 次に回す人う~ん、やって無い人が思い浮かびません。
誰か好きに持ってっちゃってくださいな(^^)



さてさて、明日も6時起でバイトなのでもう寝ますかね(笑)

まだもう一個もらってるけどまた後日ね(^^ゞ
Posted at 2006/02/25 20:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月22日 イイね!

インフルエンザでした・・・

インフルエンザでした・・・日曜の夜になって急に熱が上がり、
翌朝には普通じゃない体のだるさでベッドから起きられませんでした。
なんというか、あらゆる動作を体が拒否してる感覚です。
目の焦点も合わないし、やっとのことで起き上がってもすぐにへたり込んでしまうんです・・・。

こんなにキツいのはここ最近経験が有りません。


さすがに耐えかねたので月曜に病院へ。
このとき受付で体温を測ったら既に39℃ちょっとありました。
診察を受けたら「インフルエンザの検査をしてみましょう。15分で結果が出ますから」と言われて綿棒を鼻に突っ込まれました。
結果、「インフルエンザのA型です」とのこと。

はぁー・・、どうりで・・・


その後も熱があまり下がらず、食べ物も吐いたり下したりの連続だったので丸2日近く殆ど何も食べられませんでした(涙)

さっき起きたらようやく何か食べれそうだったのでコンビニで軽食を仕入れてきました。
ところが、、味が分かりません。
高熱で味覚がどうにかなっちゃったのか、口にするもの全てが薄味に感じます(苦笑)
Posted at 2006/02/22 00:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシデント発生 | 日記
2006年02月19日 イイね!

115010

115010今日も朝6時起きで県内の某山奥の現場まで移動。
この間と同じバイトでした。


あ~ダメだぁ~。
カゼひいて熱は有るし・・・。
必死で鼻水こらえながら5時までがんばりました。


そしたら帰り道でタクシー運転手と睨みあい。
ヤレヤレ。あんたが幅寄せしてきたからホーン鳴らしただけでしょうに。
疲れて機嫌が悪い人をおちょくるのは止めなさいって(--#)

・・・これだからタクシーは嫌いだ。


というわけで、もう寝ます。




画像。
愛車が走行距離115010キロを達成しました。
中途半端。。
Posted at 2006/02/19 20:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年02月16日 イイね!

しあわせの黄色い・・・

しあわせの黄色い・・・キューブ(笑)

近所に居るオーテック・イエローバージョン(Z10初期型の特別限定車)と勝手にツーショットしてきました。

さらにメタリックバージョンが隣に並んだら面白いなぁ、なんてね。。。

イエローもレッド(愛車)ももうパーツ出なくなってるんですよね。

壊さないように大事にしなければ(苦笑)




・・・独り言です。

実は書きたいことがあったけど、上手く書けそうもないので大事に胸の中にしまっとくことにしました
桜の綺麗な場所、今度実家の方に来たら教えます(^^)
本当に有難う。
Posted at 2006/02/16 20:01:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
121314 15 161718
192021 222324 25
2627 28    

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation