• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2006年03月26日 イイね!

携帯を替えてみた

携帯を替えてみた長年お世話になっていたTu-Kaがauに吸収されることになり、
遂に私も電話会社を変えました。
と言ってもTu-Kaから切り換える時の優遇サービスに
負けて結局auにしたわけですが(笑)

で、早速携帯から記事を書けるかどうか実験してみる。。前のはレスは出来たのに新しいブログは書けなかったのです…

今度の携帯、GPSとかBluetoothなんかが内蔵されてて
ちょっと遊べそうですね。



(※一部の方へ。番号とアドレスは前と変わってません)
Posted at 2006/03/26 18:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年03月25日 イイね!

次期愛車探し

今日、母に車を貸してくれと言ったら
Z11を洗車させられました orz


最近日常がホントにつまらないです。
車が自分にとっていかに比重の大きい存在だったのか、って事ですね(_ _;)



そんなわけで、、
今次の愛車を探しています。
出来れば冬のボーナスをメドに買いたいとおもいます。
(当然それまでに貯金が溜まったら、の話ですが^^;)



次期愛車の条件は・・・

・セダン又はクーペで5ナンバーサイズ(ステーションワゴンも可)
・出来ればMT車
・排気量1500cc~2500cc。ターボは不要
・アフターパーツが多く弄りやすい(←コレ大事^^)
・中古でもかまわない

そして、走って楽しい車であることは言うまでもありません。



具体的に挙げると以下が候補かと。

日産プリメーラP11
 値段も性能もお手ごろ。アフターパーツもそこそこ多い。
 均整の取れたデザインもなかなか好き。
 ちょっと弄ると面白い車になるはずです。

日産パルサーVZ-R
 このグレードに限って言えば実用車からちょっと離れるかも。
 最高出力175馬力@7800rpmのエンジン。
 面白そうではありますが。



と、まぁこんな感じ?
何故かちょっと昔の日産車ばかり挙がってきますね(苦笑)
Posted at 2006/03/25 19:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年03月21日 イイね!

キューブとお別れすることにしました・・。

表題の通りです。

ついに戻ってきませんでした・・・。

今後愛車は兄貴の知り合いの車屋さんにしばらく置かせてもらい、色々と整理をしてから廃車、ということになります。





一年の内に3回もです。
普通じゃないですよね。

周囲に一杯迷惑をかけてしまいました。

自分にはちょっと冷やす時間が必要だと思います。

今後当分は自分の車を持つことは無いでしょう。金銭的な事よりも、何より自信がありません。
Posted at 2006/03/21 11:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年03月18日 イイね!

石川から撤退しました

卒業式が行われた昨日18日に石川をサヨナラしました。
(HN変えなきゃな・・)
荷物を乗っけて帰る車がなくなっちゃったので急遽予定を変更して。

卒業式。。。
電気工学科の卒業生は100人ちょっと。
知り合いの中には4年には上がれたけど式には出られなかった人、
今後進学する人、そして自分の意思で式をサボった人も居ます(苦笑)
(K君、せめて授与式くらいは出ると思ってたのに^^;)

卒業アルバムも貰いました。
相変わらず写真写りが悪いです(汗)


その後卒業記念パーティーに出ました。
いろんな人と記念撮影して、話をして。。。


会がお開きになった後、自分の部屋に戻ってさっさと荷造りをして
撤収しました。

キューブも兄貴が運転する積載車に乗っけて連れて帰ってきましたが、
ざっと見たところ、ミッションはオイルパンとオイルの冷却ラインが破損、ラジエーターは穴が開いてコアサポートとエンジンメンバーが折れています。他にも色々と。

復活はムリですね・・・・・・。




フォトギャラ、アップしました。ご覧ください。
能登一周旅行(その1)
能登一周旅行(その2)
のとじま水族館
Posted at 2006/03/19 12:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年03月17日 イイね!

ただいま。

戻ってまいりました。



昨日一日、同行した友達とのとじま水族館やその周辺をグルグルし、
64MBあるデジカメのメモリーが初めて一杯になるくらい写真を撮りました。

その後別行動をとって私だけ単独で北上、
今朝早く能登半島の最北端の禄剛岬灯台まで行ってきました。

さっきアパートに帰ってきてコレを書いてます。

天気は悪かったけど楽しかったですよ。






さて、
ここで悲しいお知らせが有ります。

あかみみキューブ。

今日の早朝、珠洲市の海岸沿いの道路で
道路の真ん中に転がっていたバスケットボール大の落石を撥ねて
エンジンからATの下回りにかけて損傷、走行不能になりました。

現場に来た県の土木局の調査にも警察官と立ち会いましたが、
道路に沿ったなだらかな斜面から最悪のコースを描いて
落下してきたたった一個の石にやられたようです。

私の判断が遅れた事も原因の一つでしょう。

涙が出るくらい悔しいですが、今の私には修理する経済力は有りません。

お別れする事を決めました。

今までコイツを可愛がってくれたみんカラの皆さん、本当に有難うございました。
そして、「気を付けて」と言って送り出してくれた皆さん、約束を守れなくて申訳有りません。


今後の事や詳細は後ほど整理して書きたいと思います。
Posted at 2006/03/17 14:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation