• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

オフシーズンのMTBはスリックタイヤで

オフシーズンのMTBはスリックタイヤで寒くなったので暫くお山遊びは控えようってことで^^;

幅1.95インチのオフロードタイヤから、同じく1.5インチのオンロードタイヤに交換してみました。



漕ぎ出しが超軽いです♪

クロス乗りの悪友君とツーリングに出掛けても多少ペースが合うようになること間違い無し。

ギア比を弄ってもう少しツーリング向けの仕様にしてみると楽しいだろうなぁ、と妄想してみたりして(笑)

Posted at 2010/11/21 21:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB始めました | モブログ
2010年11月14日 イイね!

バスタブ曲線

バスタブ曲線って知ってますか?

画像を見てピンと来た方にはきっと説明不要でしょう(笑)

バスタブ曲線ってのは、ある機械の故障率の変化を時間軸で表した曲線のこと。
統計的には、どんな工業製品でも初期不良が存在するために、稼働し始めの時期は故障率が高い傾向にあると言われています。
その初期不良期を通過すると割合は低く推移するのですが…

ある時を境に再度上昇に転じます。この曲線が、丁度バスタブの断面に例えられるのですよ。


ナニが言いたいかと言うと!

最近の愛車です。

このところ寒くなってきたせいか、アイドリングが安定せず、信号待ちなどで停車していると500回転近くまでガクッと落ちて、慌て1000回転近くまで戻るという現象が起きるようになりました。

エアフロ関係が汚れてきたんだろうか、と思ってディーラーでオイル交換序でに見て貰ったら…


「ドライブシャフトブーツに亀裂が有ります^^b」


なんて指摘が帰って来たのでした。

やれやれです。




話は変わりますが、自宅が改装工事の為しばらくネットが繋がりません(涙)

毎日凄く暇です…
Posted at 2010/11/14 21:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月05日 イイね!

名古屋駅前にて。

名古屋駅前にて。出張の帰りに途中下車した名駅前にて。












仕事中ではありますが、せっかくマイデジカメを持ち出したので一枚撮ってみることに。
スパイラルタワーズって一棟の建物なのに複数形なのは何故なのか・・・?
セントラルタワーズはちゃんとツインタワーですよね。



ちなみに。
今日の目的はM県内の某公共施設での打合せと調査。

この建物に収めた自社製品が老朽化で役目を終えることになり、
その代品となる設備を製作するために調査に出向いたのでした。

既設の設備が製作されたのは昭和57年。つまり私が生まれる前の年!

技術の進歩でもっとコンパクトな設備を作ることは可能なのだけど、
この手の案件は設置工事の日程が限られるので、極力トレードインで入れ替えられる
設計にしなければ大事になってしまうのです。

設計屋さん(=私)の腕の見せ所です^^;




なかなか楽しい出張でした。
リハーサル中の音楽ホールの屋根裏に忍び込んで、真っ暗なキャットウォークの上を足音を忍ばせて歩くなんていう経験はめったに出来ませんよね~♪

楽しまなきゃ損。
Posted at 2010/11/05 20:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation