• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

大雨から一夜開けて。

大雨から一夜開けて。昨日の帰宅時間は夜中の3時!

電車以外の足を探してやっとこさ帰ってきました(涙)



これから会社行ってきます…。
また電車動かなくなったら「死」なので…。どうせ仕事たまってて終電前には帰れないんで…。
今日は一時間半かけて自家用車通勤です。



名古屋市内はまた雨足が強くなってきました。

なんてこったい……。
Posted at 2008/08/29 12:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月28日 イイね!

参ったなぁ…

参ったなぁ…今会社帰りなのですが、
大雨のため電車が不通になり、金山で足止めを食らいました(涙)
名鉄名古屋本線もJR東海道線も、そして名鉄犬山線もアウトー!


今日は家に帰れんかも分からんね……
Posted at 2008/08/28 22:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月15日 イイね!

ビックリ手取川

ビックリ手取川河原でバーベキュー中。

天気も良いし川の流れが気持ち良い~。

そして手取川には何故か野生の金魚が居るようです(笑)

さっき捕獲しました。
Posted at 2008/08/15 15:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月14日 イイね!

金沢まであと20キロ

金沢まであと20キロ今こんな所に居ます。
渋滞に巻き込まれて四時間掛かってしまった(>_<)

これから学生時代の仲間とプチ同窓会です(笑)
Posted at 2008/08/14 16:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月13日 イイね!

壊 れ ま す た

壊 れ ま す たなぜか絞り羽が動かなくなってしまった orz








とあるお山の天辺で長時間露光をして夜景を撮ろうとしていたときのことです。

数カットに一コマの割合で妙に明るい、光が入りすぎている画像が撮れてしまい「変だなー」と思ってたのですが・・・

そのうち赤いバツ印と一緒に
「レンズとの通信が出来ません」
というメッセージが出てしまいました。



カメラがレンズと通信してるってのを聞くとなんだか変な気がしますが^^;

EOSの場合はカメラ本体とレンズの両方に入ったコンピュータが通信することで
オートフォーカスとか手ぶれ補正の制御なんかを行っています。

昔のカメラのように機械的なリンクは一切無く、
絞り羽に至ってはレンズ側で操作することすら出来ません。
(少なくとも純正レンズの場合はそうですよね?)

で、カメラが仰るには通信用の接点が汚れてるんじゃないですか~、ってな具合なのですが、
当然何度きれいにしても症状は治まりません・・・。



買ったお店に持っていったところ、メーカーが忙繁期なのに加え
盆休みなので今預かっても修理に一ヶ月はかかるのではないか、との事。



う~ん。

シャッタースピードや感度を弄くれば写真を撮ることは全く不可能ってわけじゃないのですが・・・。

さて、修理か買い替えか(ぇ
Posted at 2008/08/13 22:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation