• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

青空塗装ブース

青空塗装ブースBE5純正リアスポの塗装はちょっとアレです。

オプション品ってことでメーカーの工場じゃないところが
塗ったのかもしれませんが、それにしても酷すぎる。

もともと全体的に塗装が薄いし、
エッジに近い部分は1200番のペーパーで2、3回撫でただけで下地が見えてきます(汗

前のオーナーもここら辺が気になって
薄くなった部分をタッチペンで撫でたりしてたみたいですが、
「これならやらない方がマシだろ」って出来でして(_ _;)



前から気になっていたので
意を決して自家塗装してやりました!

結果は?というと

う~ん、素人がやるとやっぱり難しいなぁ・・・

「ここら辺がちょっと薄いんじゃないの?」と
しつこくスプレーを重ねると絶対垂れます(苦笑)

ホントはやっちゃいけないんだけど、つい。。。




ま、上手に出来たら整備手帳にupしますか。
Posted at 2007/01/28 12:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

鞄の中身

鞄の中身お菓子がイッパイです(笑)

最近よく貰うんですよー

飴は日本生命のお姉様方から。
他のは部署の人の出張のお土産です♪

沖縄に博多に・・皆さん色んな所行ってるんですねぇ。。



他に鞄の中に入ってるものといえば、
コーヒーを入れた携帯魔法瓶と本が入ってるくらいです^^;
仕事で使うものといえば、筆記具と手帳に電卓くらい。。


ちなみに、今日も私はお仕事でした。
休日返上月間も今月いっぱいで終わる・・・のを願ってます(汗
Posted at 2007/01/27 22:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

ちかれた^^;

ちかれた^^;今日は静岡で働いてる友人を訪ねて静岡まで突っ走ってきました。静岡って岐阜から2時間チョイしか掛からないんですね。思ってたより近いかもしれない。。


途中、ほぼ通り道にあたる伊勢湾岸道の刈谷ハイウェイオアシスにてオフ。
愛知キューブ博さんが私の全くの気まぐれにも関わらず駆けつけてくれました(笑)

いや~、お互い結構近いところで働いてるんですね~

マーチ君がエンジン不調で入院中なのは残念。でも今度披露してくれるのを楽しみにしてますよ。
私も今日みたいにサイドのエアロが外れたまま登場、なんてことは無いようにしますので^^;

その後お昼を食べた後最寄のインターまで送っていただき、
私だけ静岡へ向かいました。

この間およそ3時間。お相手していただいて有難うございました^^



静岡で会った友達とは大学を出てからニアミスばっかりだったのですが、
今日は久々に会って他の大学仲間の近況だとか、仕事の愚痴や裏話なんかを聞くことが出来て楽しかったです。

T君、金型に潰されないように気をつけてください。
私も感電死しないように気をつけます(ぇ
そして今度岐阜に来たときは必ずこっちに寄るように!



ふぅ。それにしても久々によく走ったなぁ。
(今回は残念ながら使える画像がなかったので・・某SAに居た仔猫の兄弟を貼っておきます^^;)
Posted at 2007/01/21 23:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

明日静岡まで行ってくる

友達に会いに行ってきます。

最近土日連続の休みが貴重で、「せっかくの休みだから」と思い立って学生時代の友達に連絡したら、成り行きであんな遠くまで行くことになってしまった(笑)

何だかんだ言ってヒマなのよね~



約束の時間までは愛知県内でぶらぶらしてるつもりなので、愛知・静岡辺りでお相手してくれる方が居たらお気軽にご一報ください^^v

なお、美味しいもの、面白い物情報も随時お待ちしておりますm(_ _)m
Posted at 2007/01/20 20:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

デジカメ買っちゃいました

デジカメ買っちゃいました買ってしまった。。。

クレジットカードとヤマダ電機ポイントの魔力って恐ろしいですね(笑)



新しい愛機はPanasonicのLUMIX FX50です。




今まで使ってたデジカメは、景色を撮りたい時や室内の限られた距離で撮ろうとするとどうしても画角が狭いのが気になる場面が多々有りました。

後継を探すにあたって一番意識したのもレンズの焦点距離。この焦点距離が短いレンズを使っているカメラほど、単純に言えば広い範囲を画像に納めることが出来ます。

ポケットサイズのコンパクトデジカメなら大体35mmが平均的で、28mmのレンズが今のところ一番広角になります。
(私が前使ってたSANYO XactiS-1は36mm)

そこで、このあたりを意識してネットでスペックや評判を調べたりして
Canon IXYDigital900IS、それとPanasonicのLUMIX FX50と、その弟分のFX07の3機種に絞ってました。



その上で実際にデモ機を手にとって見るのも大事だろうと思い、今日岐阜県庁前のヤマダ電機へ行ってきたのです。

やっぱり店側も競合機種を意識してるのか、私の狙ってた3機種が並んで置かれてるのを発見。そして店員さんの話なんぞを聞いてるうちに30分もしないうちに購入を決めてしまいました(笑)

決め手になったのはLUMIXの方が操作が直感的に分かりやすく、ボディの材質がしっかりしていて出来具合が良かったってのも有るし、店員さんがLUMIXを推してたのが効いたと思います。

本当なら画質なんかも比べてみるべきなんでしょうけど、これは店頭では比べるのが難しいのでネット上での評判を信用することにして。。



しかし最近のデジカメって凄い!
スイッチを入れてからのスタンバイ時間が凄く短いし、シャッターの反応速度も前のとはえらい違いです。関心関心。。
Posted at 2007/01/20 13:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation