• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@石川のブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

月が赤く染まる?

月が赤く染まる?夕方のニュースで面白い話題を扱っていました。

なんでも、明日は全国で6年ぶりに皆既月食が見られるそうです。






こちらによると
明日の月は欠けた状態で地平線から姿を現し、やがて地球の影に隠れるだろうと予想されています。

また、地球の陰に完全に隠れる時は月の姿が薄暗く赤く染まるとか。。



これに合わせて各地でイベントが開かれるようですが、
私もこんなものを引っ張り出してみました。



CanonA-1というとっても旧式のフィルムカメラ。。
もちろんマニュアルフォーカスです(笑)

超望遠レンズは600mm単焦点のF8。
反射望遠鏡と似た構造を持った“ミラーレンズ”って奴で、
この焦点距離のレンズとしてはとてもコンパクトに作られています。

レンズの特性上なかなか扱いが難しいのですが、
天体観測などにはもってこいなのです。



せっかくだからコイツで月食を狙ってみよう!



・・と思ったけど、いつも家に帰るのは7時頃。
果たして間に合うかどうか。。

お天気も微妙~。

ところでコンビニに高感度フィルムって売ってましたっけ??
Posted at 2007/08/27 21:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

海に行ってきました

海に行ってきました友人達4人で一泊旅行に出かけ、
伊豆半島の南端近くにある弓ヶ浜でタップリ泳いできました。



浜辺もなかなか綺麗だったし、外洋に面しているせいかちょっとだけ波が高いけどそれがまた面白かったり。。

マリンレジャーの会社も沢山有り
バナナボートやクルーザーに乗っけてもらえるサービスも有りましたね~。
(私は殆ど泳げないので乗ってません^^;)



実質浜辺に居たのは3、4時間くらいだったけど
もう背中と首筋辺りは日焼けで真っ赤!

せっかく夏だからちょっと焼いてみようと思って全く無防備に遊んでました。

普段日光に当たらない人にはやっぱりキツかったなぁ(><)

友人の一人なんか、もともと色白なので桃ですか??っていう位美味しそうな色に焼けてました(爆

楽しかったなぁ。。。



下の画像は熱海の夜景です。

南伊豆、なかなか良い所でした^^

また機会が有ったら行きたいですね。





さてさて。
短かった盆休みも空けて、明日からサラリーマン生活へ戻ります(笑)

憂鬱だな~。

最近立場が変わって仕事の傾向がちょっと厄介に・・・。

それに来月初めにはここ数年毎年恒例になってる某試験も控えてます。
もうそろそろ合格しなきゃと思うけど、なかなかね^^;
Posted at 2007/08/15 22:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

夏休み突入

(ただ今PC使用不能につき、携帯からup)

一週間ホントに長かった~!
私は今日から短い夏休みに突入です(^_^)v



連休前半は家でエアコン全開にしてだら~っと過ごす予定ですが(笑)
後半は一泊で伊豆半島の先っちょの浜辺まで行ってくる予定です♪

B4はお留守番だし、
一行は男ばかり四人ですけどね~(笑)

海なんて最近では眺めるだけの存在だったので
数年振りに泳ぐのが楽しみです^^



皆さんも遊びや帰省等で色んな所に出かけられるとは思いますが、
願わくば楽しい思い出だけを持ち帰れますように。。
どうか気をつけて行ってらっさいm(_ _)m
Posted at 2007/08/11 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年08月05日 イイね!

また花火を見に行ってきました~

また花火を見に行ってきました~4日の長良川の花火大会に友達と行ってきました。




う~ん。。
若干待ち時間と駐車場からの距離の計算を間違えてましたね・・・。
長距離を歩かせた挙句に2時間も待たせたのはちょっと申し訳なかった^^;




それでも待った甲斐が有って
間近で見る花火の迫力は凄かったですよ。

体の芯まで響いてくる音と衝撃。
煙と硫黄の臭い。
空がぱっと明るくなる度に起こる歓声。
雨のように降ってくる花火の欠片。(←目に入った)

殆ど地元に住んでいながら、あんなに近くで見物したのは初めてでした。

名物のナイアガラの滝はあの位置からは見えませんでしたが
凄く良い臨場感を味わえました^^


最後まで見物しようか迷ったけど
お連れさんが「もうちょっと居たい」と言うので結局クライマックスまで見物。。


楽しい夏の一夜でした~。




余談。LUMIXの花火撮影モードはなかなか使えます( ̄ー ̄)b
いつもより大き目の画像サイズで乗っけてみました。
Posted at 2007/08/05 10:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

つい最近、周囲の勧めで(?)レガシィB4に乗り始めました。 自分にとって十分すぎるほど性能が有る車なので 弄るのは方向性を考えて、車の性格をよく掴んだ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

自分で自分の首を絞めるとはこのことだ 汗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 20:20:28
今日は会社をサボり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 22:38:56
ごっついワークなホイール入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 06:04:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年の6月に走行3万7千キロのRSKを中古で購入。 私にとっては非力なコンパクト ...
日産 キューブ 日産 キューブ
大学時代に約5万キロ乗ってた愛車です。 頑丈で弄りやすく、意外に俊足(笑) 良い車でした ...
日産 キューブ 日産 キューブ
母の車&父のセカンドカー。UA-BZ11(70th-Ⅱ)です。 扱いやすくて足車にはも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation