• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTH 595のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

フロアマット

フロアマット










本日、5AGSに標準装備されるパッドフットレストを5MT車に入れてみたわけだが、その後検証として5MTのフロアマットで型取りして、5AGSと同じように汎用ビニールマットを切ってみた。

この汎用ビニールマットは純正フロアマットと比べて少し薄いから実際のフィーリングとは多少違ってくるのだが、やはりフロアマットをフィットさせるとクラッチワークでのフットレストの異物感がかなり解消される。

クラッチペダルの踏み方によっては靴底の左側がフットレストの盛り上がりに僅かに擦れるが、最初からこれで乗っていたら、まったく違和感は無いだろう。

どうしても気になるならスポーツクラッチペダルを装着して、クラッチペダルを15mm右寄りにすれば根本的に解決ができる。

パッドフットレストは高価なものではないから、靴底に擦れる右側をちょっと切り落としたり、部分的に発砲スチロールを足してかさ上げして自分に合ったものを作ってみるのもいいかもしれない。

私は新車購入時にこれを知っていれば5MT用ではなく、5AGS用のフロアマットを買って、パッドフットレストを取り寄せてもらっていただろうが時すでに遅し。

「フロント+リヤ1台分セットのお取り扱いです」と注意書きがあるのだが、やはり運転席側だけの注文は無理だろうか。

また明日スズキアリーナに突撃してくるか…。

モンスタースポーツのスポーツクラッチペダルもこれから購入するのだが、検証ネタの為にフットレストセットを買うとフロアマット1台分とプラスして約3万7千円。

これから中古でメガネガーニッシュ買って、ブルーイッシュブラックパールに塗装して約1万円。

明日、ネタで紹介するルームミラーカウルに約7700円。


年明け早々、散財しすぎだろ・・・。
Posted at 2017/01/14 23:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2025年 巳年のABARTH年賀状は・・・ http://cvw.jp/b/1861111/48180463/
何シテル?   01/01 21:08
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89101112 13 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation