• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABARTH 595のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

早速破壊してしまった。

早速破壊してしまった。








タイトル画像は一見なんともないロアパネルだが。



豪快にバキッといっています。

とても寒い中、何度もマットを外して付けてフットレストの検証をやっていたときの事だが、つい横着して引っ張ったらやってしまった。

ここは丸ごと取り外せるし交換もできるからたいしたことでもないが、やはりショックは大きい。

この時期は樹脂の柔軟さも失われて割れやすいのはわかるが、このアルトの内装パーツはあまりにも捻じれ強度が無さすぎるから、皆さんもパネルを扱うときはご用心ください。



そして今週末、メガネと三本グリルを車体色に塗装します。

WORKSダクトがカーボンだから、三本グリルもカーボンシート貼ったほうがつり合いが取れるのかと思ったが、シート貼り付けの経験が無い事から却下。

ちなみにSUZUKIのエンブレムはそのままです。

だったら三本グリルもそのままのほうが良いかな?とも思うが、アルトはメッキではなく車体色だから、ここも塗ってしまったほうがいいだろう。

この変化はフォトギャラリーでアップしますのでお楽しみに!


フォグにデイライトはまた来週かな・・・

スイッチやリレー、配線も準備したけど面倒くさくって・・・。
Posted at 2017/01/17 13:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 2025年 巳年のABARTH年賀状は・・・ http://cvw.jp/b/1861111/48180463/
何シテル?   01/01 21:08
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89101112 13 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation